X



【自動車保険どうしてる? part71】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:58:46.96ID:TZz8o+3L
【自動車保険どうしてる? part71】

質問がある場合はテンプレを読んでから、質問しましょう。
■テンプレは国内大手/中堅損保を基準に作成しています。
■通販保険や共済各社は当てはまらない場合があります。

▽見積もりサイト
http://car.financial-select.com/
※次スレは>>980が立てましょう 立てられない場合は他の人に頼んでください

前スレ【自動車保険どうしてる?part70】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1616567526/
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 03:39:45.21ID:ybZYkexG
対人は自殺願望が飛び出してくれば避けられない恐怖もあるが他は安全運転してれば大体防げると思うけどな。こちらが明らかに悪い運転をしなければそこまで金かける必要ない
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 07:50:08.15ID:b1hpQs5n
>>118
今あいおいで高いから通販型検討してるけど、そういうことなの?
割引が初年度だけなのか続くのか探しても記述が無い
そしたら割引無しで安いところがいいということになるよね
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 11:41:35.91ID:PUca3y1w
>>138
いや新規割引と継続割引で割引料にちょっと差があるように見えても、
トータル保険料では全然変わらんことの方がほとんどだわ経験的に(1000円以下の差)

1000円以下程度の差しかないので、新規のギフト特典(1000円以上)とか付いてる方が
金額的には大きかったりする
それより乗り換える面倒さとの比較の方が大きいかな
何も考えずに前年度同条件でポチるのと、新規で見積もり取って検討するのに1時間くらい時間取られるからね
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 15:12:14.15ID:libCFCC7
>>142
5chに書き込む事が一番の時間の無駄だぞ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 20:48:26.94ID:1BsOlBiY
今オカシイ事が発覚したんだが、
約1年前の事件で
今までスマホを紛失して相手の保険会社を忘れていて
自分の保険会社に聞いたら、
損保ジャパンと言われてたんだが、今まで昔のスマホを使っていたが、最近最新スマホを買い替えて
昔のスマホだとバックアップできなかった昔の画像が出てきて、自分の保険会社の親会社って事が発覚したんだが、で保険双方使わないって言われたんだけど
このまま保険会社の言うままに事を進めていいんだろうか?
警察で交換する紙を撮った画像では親会社の東京海上日動ちなみに自分が入っているのは日新火災

保険会社の担当ってこういう嘘もつくのか?
とりあえず弁護士に相談したほうがいいだろうか?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 21:00:37.20ID:WrM2j1TW
お薬出しときますね、お大事に。

はい、次の方どうぞ。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 21:37:11.38ID:1BsOlBiY
自賠責が東京海上日動火災で任意保険が損保だったのか?会社の保険でそんな事があるだろうか?

とりあえずアディーレにでも相談するかな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 23:45:05.72ID:JN0uSvi/
自動車保険の更新だけど、
ソニー損保からイーデザイン損保に変更して、新規割引でOK?
ソニーとイーデザを1年交代で新規割引の技まだ使えるよね?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/20(火) 11:48:54.08ID:PgoR7t+u
(ほんとに弁護士が無料で案件引き受けてくれると思ってんのか?どんだけ聖人やねん)
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/20(火) 21:19:27.01ID:otgthvzV
ずっとSBIが最安だったけど、年取ったからか何か知らんけど去年から最安じゃなくなったな

コンパクト、20等級、対人対物無制限、人傷5000万車外、搭乗者1000万、弁特、対物超過、車両なし
イーデザ 13,700円
セコム   13,910円
楽天    13,960円
三井D   14,570円
SBI     14,750円
ソニー   16,,600円
アクサ   17,660円
おとな   18,030円

人傷3000万車内のみ、搭乗者なしでもいいんだが、1000円も変わらないので
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 12:23:32.39ID:6H5Uazl5
>>157
でも53と比べると内容が手厚いのにちょっとおかしな感じがするほど安いね

走行距離が少ないのかもしれないが、とくにイーデザとか半分以下なのは不自然
一般的にもイーデザが最安はあんまない
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 14:14:06.91ID:86iz2Qtx
自動車事故で自分に過失が1割でもあったら相手からレンタカー代が出ないのは普通ですか?
レンタカー代も按分されないのですか?
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 14:24:45.67ID:N7/SrLWo
>>167
交渉次第じゃないのと思うけど、普通は出ないんじゃない?
相手からは、壊した車の修理やあなたに負わせた怪我の分は対物対人の保険で賄われるけど、あなたのレンタカー代は自分の保険で賄うものではないかな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 14:25:27.79ID:N7/SrLWo
ああごめん、いまは出るのか失礼
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 15:43:03.90ID:UwBbA95x
かなり前はふざけた慣例で過失があるならお互い請求しない  
って事で通ってたけど、どう考えてもおかしいから請求すれば払って貰えるのが現状 
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/21(水) 21:55:07.32ID:gOp8SNkp
>>164
セコムも含めて範囲は多少異なるのもあるけど、基本的に35歳以上本人限定だよ
他は、ゴールド、日常使用、5000km以下
イーデザも前から見積もり取ってたけど、最安になったのは今年初めてだね

>>163
これ一括見積もりじゃなくて、全部各社サイトで取ってるけど、チューリッヒのサイトは面倒で取ってない

>>160
この条件だとこんなもんだよ
同条件で東京海上とかだとほぼ倍の33,000円くらいになる
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/22(木) 17:54:04.01ID:pZYcyaIw
今損保ジャパンで3年契約(1年契約を3年間継続)何だけど、なんか損保の担当と他社に問い合わせた回答が違う。
損保は3年契約だから3年満期で他社に行かないと、等級が上がらないから勿体無いと言ってるが
いくつか他社に問い合わせて、書面で見積もり貰ったらみんな今の等級から1つ上がってる。どっちが正しいの?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/22(木) 19:08:21.83ID:3ZWBN5TZ
車カスのチンポジャパン日本興亜が駐車場に止まってた車にぶつけ7:3主張「事故で10:0あると思うな」 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626921594/1

1 名前:マヌルネコ(SB-Android) [IL][sage] 投稿日:2021/07/22(木) 11:39:54.88 ID:HGMF7Sl70● ?PLT(21500)
https://twitter.com/VF72_EVO/status/1417613087020969988?s=19
https://i.imgur.com/KlkTQJY.png



https://i.imgur.com/EJiTcFY.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/22(木) 19:22:21.18ID:lbLpdl+0
ほんとにこんな事あるんかいw
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/22(木) 19:35:36.10ID:yoszsAGr
損ジャの代理店が先走ってるんだろ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/22(木) 21:01:16.16ID:lbLpdl+0
>>182
だよなあ
さすがにこんな言い方しねえだろw
言ってる内容だけなら、加害者側の利益保護の観点から理解はできる
ただ、たしかに出しゃばって牽制(のつもりがあったか分からんが)しすぎだな
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/22(木) 22:06:37.86ID:fLrudsoI
保険料が上がってる理由をディーラーに聞いたところ「自動ブレーキの割引がなくなったから」と言われたんですがこれってどういう事?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/23(金) 07:21:38.16ID:mhhYFpMk
あいおいって更新ごとに証券番号変わる?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/23(金) 16:55:29.25ID:pre2Xt4m
楽天は朝日
イーデザインは東海
比べるべくも無いわ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/23(金) 18:42:58.45ID:E8ms5zSw
今年からイーデザイン契約したんだが、
証券不発行割引なんだけど、イーデザは引き受けたってハガキ1枚も来ないのかな?

今まで入ってたとこは証券不発行でも、どこもハガキで契約完了した、
これ緊急連絡先だから切って財布にでも入れといてみたいのは来たんだけど
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/24(土) 11:44:12.60ID:wheAk2QQ
イーデザインは通知は全部メールだが、他にもメルマガみたいなのがやたらと来る
契約引き受け完了の時に郵便が来るのは、セゾンおとなくらいでは
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/24(土) 13:04:44.38ID:ivrFg4Xy
今どきはスマホアプリから直接連絡が主流では
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 11:53:32.14ID:s3bwq9yP
保険て難しいよね
これまでずっとネット型で問題なくやってきたけど、いざってときやはりトラブル多いのだろうか
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 16:08:52.08ID:dJcGAs3n
相手の保険がネットで全く連絡よこさねぇでイライラして即人身事故に切り替えてやったわ それでも翌日以降何日も何の連絡してこねぇから加害者を呼びつけて怒鳴りつけてやった それでやっと修理や治療費の話が進み出した 
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 17:26:36.06ID:x9ACmK8g
加入者の満足度より、被害者側の相手保険会社の満足度調べてほしいな まぁ難しいだろうけど ネットなんて農協や共済より満足度低そう
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 17:29:39.22ID:cenTdPKM
>>207
まあ状況も分からんから決めつけるのも良くないけどさ、先方が無礼を働いてるとかじゃなければ、あまり良くない態度をするものじゃないと思うよ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 18:29:12.64ID:pfrEjFnF
俺なら録音して警察直行だな
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 19:09:33.43ID:mNkarkUp
イーデザは、ネット通販型での「東海」を目指してほしかった
多少高くても良いから、東海グループならではの安心感
安さのネットと手厚さの大手との中間型
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 20:33:29.49ID:cenTdPKM
>>217
その中間てのが分かりにくいって判断じゃないかな
何でも対応します!面倒はなし!お任せあれ!だけど高いか、
初見では安いけど基本的に自分でオプションをうまく見積もってくださいね、それ次第では得ですよ。か
その中間て、よく調べる人じゃないと中途半端に映って最初から候補に入らないんだと思うよ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 18:47:03.61ID:lh18rqsI
今どき、損保はダメな弱小代理店切ってるだろ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 19:06:19.78ID:lh18rqsI
はいはい
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 19:45:59.44ID:oGqEotWh
ご相談です。
停車中、カマ掘られて人身事故にあった。警察呼んで病院行って、人身事故扱い住み。0対10で私の過失は0。
相手は任意保険未加入。こちらの人身障害を使うがその場合、慰謝料でるかな?保険会社は後に加害者自賠責に求償みたいなんだが。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 20:46:56.76ID:S+qeBfsh
交差点で信号無視の車が右側から来てぶつけられた時に最初は8:2と言われたけど納得できないでいたら交渉してくれて10:0になった
ちな自分はネット保険
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 21:20:48.08ID:Sw37LSg3
>>229
どこの保険会社?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 13:02:20.07ID:C7++xV0+
>>232
会社の保険だから聞きづらいのよ。今コールセンターにコソッと聞いたら慰謝料は出ないらしい。
でもネットの情報では出ると言う人もいる。保険会社によって違うぽいんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況