X



【出光】apollostation(アポロステーション)【旧・昭和シェル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 15:08:02.63ID:kNX1MIds
ならコストコで入れろよ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 15:37:55.05ID:kNX1MIds
非会員が高いだけ
コストコとどっちが安いか、年会費考慮して
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 19:03:49.54ID:yzmO/chp
常時無条件2円引きとカード利用額で6円引きでしょ
後者は100リットル制限あるけど
他にもキャンペーンで2円引き追加あるけどコレも100リットル制限
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 20:31:24.50ID:EPjxgQgE
>>241
iOSだろ?
参考になった順で上から数十件眺めたけど星3〜4付けてても中身クソミソ書いとるぞw
生活に密着したアプリだからなキッズの一行クソコメと違って中々切実よ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 21:45:18.61ID:QYY2CIY4
コメ見たけど切実かねぇ
・うまく使えない
・使い方が面倒だ
有料アプリじゃあるまいし、このレベルで文句があるなら使わない方がいい

高々リッター数円引きのためにshell passからありがたく使わせてもらってるよ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 22:09:29.41ID:usPhaVKr
ありがたがるなよ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 23:18:16.86ID:dS0VT+9q
旧出光カードのたーまるコースなら最大30円引きだけど実質2.2パーセント還元なんだよな。それだとlinevisaカードとあまり変わらん。他のガソリンカードも還元率で考えればほとんどがlinevisaカード使った方が還元率ベースではお得なのではないかね?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 19:22:12.70ID:KeOgsoFA
シェルのスタンドで入れたら誕生日割引5円引き
いつもの出光スタンドは同じ日でも割引なし。
もち、ドライブペイ餅。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 21:03:02.16ID:Q/fAW7Q2
ライン来たわ
ようやく2円下がった
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 22:32:19.45ID:j4NjAhjW
2週間前に新規オープンしたばかりのアポロステーションの店に行ってきた。
運営会社は、自分が住んでいる県で合併前から昭和シェル石油のガソリンスタンドを運営している会社の店
レギュラーガソリンを給油したら、レシートに出光ゼアスと記載されていた。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 21:29:01.48ID:WaInpejL
実際のところVパじゃなくなったシェル(アポロステーション)のハイオクってどんな物なんだ?ゼアス?
どのみちVパのような清浄ハイオクが他に無いわけだから試しにアス入れてみようかな
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 23:47:53.94ID:2x1Bm1t1
>>279
変えるとコストかかるから生産してるのはスーパーゼアスじゃないかな。Vパと違ってどーせバーターだから特別コストのかかる製法はない気がするんだな。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 23:48:43.91ID:2x1Bm1t1
あ、アスに入れるのはちょっと…
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 12:43:19.11ID:V52pRypm
>>279
シェルの製油所ではVパワーを
出光の製油所ではスーパーゼアスを、どちらも今まで通り作って
どちらか近い製油所から配送してくる、ってだけかと。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/03(金) 21:47:41.64ID:z1bZ2KXW
スターレックスユーザーは旧シェル店が確実っぽい
下手すりゃあ店頭は単なるクレカ価格だもんで
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/11(土) 23:16:40.83ID:euL7ufV6
わかるかよ笑
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/12(日) 11:05:42.91ID:O4yb3NfT
店側がキレる理由ってなんか思い当たる?
おれわかんない
給油しながらエンジンかけたとか、走り去ろうとしたとか?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/12(日) 11:23:40.24ID:WQdfjEcn
巨大なうんこしてトイレを詰まらせて
洪水を発生させた挙句逃げようとしたとかだろ
俺の知り合いも捕まってトイレ掃除させられてたw
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/12(日) 18:15:57.49ID:O4yb3NfT
それだけでそこまで言うか?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/13(月) 07:14:50.43ID:0EpJnZQz
>>298
客は言い返してた?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/13(月) 07:47:22.56ID:29xr5dTU
>>302
言い返していなかったようだ。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/13(月) 07:48:18.14ID:qi6/U1iE
>>283
商標料だけじゃなくロイヤルダッチシェルに製法特許料を支払わなくなったんだから今まで通りのVパは作れないだろ?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/13(月) 20:18:48.83ID:qi6/U1iE
Vパワーを名乗れないし全く同じ成分製法は無理でも今の出光で作れる最高の清浄剤入りハイオクを供給してくれたら高くてもいい
今の時代ハイオクユーザーなんてそう言う層しかどうせ残らないんだから
最後まで有鉛ハイオク作ってた出光ならできるでしょ?
それで旧出光ユーザーも旧シェルユーザーも納得できるでしょ?
バーター地域はハイオクって名称でやむを得ないのも納得できるし
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/13(月) 20:56:09.90ID:JYII4DDn
高松市内の店舗
セルフ十川
セルフ成合
セルフ空港通り
以上3店舗
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 00:15:09.65ID:VK20v+PR
drive onに変わって良くなったのはマイ店舗登録すると即クーポン発行されるところだな。かつてはクーポン発行が待ち合わず値引きなしで入れたことも。
そして今さらスマホ複数台持ちならマイが増やせる事に気がつくw
普段使いと出先用で5店舗ずつ登録出来りゃ文句はないわ。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 00:32:34.02ID:I4+SrcuK
>>313
シェルパス時代は店舗登録してから30分待てばクーポン届いてた。
実際に新規登録した人に店員さんが、30分待てばクーポン届くんで、30分後にまた来店して下さいって言っているの聞こえてたし。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 10:13:42.79ID:ugfwR7iw
請求額確定の段階で適用されるよ
俺の場合は激戦区にエネオスと出光とコスモがあってシェルが僻地でリッター8円くらい高い値段で殿様商売してたから逆に安くなった
昨日の段階でもろもろ割引を適用してハイオク145円、2リッターごとに楽天ポイント加算
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 23:14:34.44ID:I4+SrcuK
>>315
その件は、ガソリンスタンドを経営している石油店によって異なっているので、
あなたがいつも行くスタンドの店員さんに尋ねてみないとわからない。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/16(木) 00:34:07.82ID:a6HHgGf2
>>317
ん。どゆこと?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 16:02:10.70ID:6ybZSSSb
千葉だけど最近ウェルカムクーポンの値引きが大きくなった。5円引きで喜んでたのに。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 01:44:27.40ID:nKVu4rIg
フルサービスもセルフも少ないなぁ・・・と

バースデー割引もドライブペイ経由になったってスレで話されてて
割と毎年楽しみにしてたのでドライブペイ入れてみたけど非対応店多いなぁ・・・と
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 13:36:47.55ID:NSmHWvnX
北海道は元々出光の製油所があるんだけど統合後北海道の元シェルのハイオクは出光のハイオクに入れ替わってるの?
まだVパワーのGSって北海道に存在するの?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 12:32:17.65ID:0P/mOqFd
>>328
藻だ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 16:47:17.53ID:ISeoRu6F
10年以上前な気がするw
真っ当にやらないといけないねってホント思う
まあここだけで有名な話で道民は忘れてるか知らなかったりすんのかもね
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 23:49:24.66ID:P30BeCHu
>>332
あそこは最初はハイオクにレギュラー混ぜて次はハイオクに灯油混ぜて最後に水混ぜたからな
確信犯としか思えない
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 23:52:23.10ID:P30BeCHu
>>329
モダはVパなの?
モダのためだけに本州から運んでモダ専用の油槽所に貯めてるの?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 23:58:56.53ID:p17zo6qs
>>335
モ●石油に関しては中身がVパかどうかは怪しい。一般のシェルでVパって名乗っているなら旧シェルの製油所から運んでいるのかVパの素、混ぜているのか分からないが
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 00:02:26.10ID:HKStEszI
>>330
そう言う事聞きたいんじゃねえんだよ
北海道で製油所のある元売りは出光だけ
その状況でVパ維持してるGSはあるのかって話

モダの混入油がシェルユーザーに相次ぐエンジン故障の原因だと突き止めたのはモダとは別な帯広のシェル特約店の執念だし
本来元売りがやるべき仕事をその特約店はやり遂げた
そもそも北海道は港にある街などにシェルの特約店は多いし
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 00:03:25.08ID:HKStEszI
>>336
製油所でて後から添加剤混ぜるのは法定違反じゃね?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 00:07:25.89ID:HKStEszI
>>336
怪しいとかじゃなく最近は旧シェルも旧出光もレシートはハイオク表記じゃん
Vパワーもスーパーゼアスも見かけない
この状況でVパワー表記のGSあるの?
あるとしてどうやって確保してるの?
北海道に旧シェルの製油所は無くて出光は北海道に製油所あるって環境なのに
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 00:25:09.98ID:Y8USl3NJ
スーパーゼアスはバーターがバレちゃったからアポロに変わると即消える名前なんだな。対するVパは指名買いされるから供給あるうちは名前出してるのか。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 00:39:24.40ID:HKStEszI
>>340
そんな観念論聞きたいんじゃ無いんだよ
実際どうなのかを聞きたいんだよ
俺が近々に給油した道内の旧出光も旧シェルも「ハイオク」ばかりなんだよ

そもそもスーパーゼアスはバーターを隠してなかった
Vパワーは特許や商標がオランダ/イギリスのロイヤルダッチシェルにある以上出光からはいつまでも出せない
それはわかってる
聞きたいのはそんな堂々巡りじゃない
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 00:49:20.84ID:ZQB1UfRB
>>337
こんなとこで質問していないで出光に直接聞けばいいじゃね〜か。シェルのSS検索で取り扱い店舗分かるわ。でも●田石油もVパ取り扱い店舗なんだよなw旧日石と出光が提携した頃から両社はハイオク以外はバーターだなと思っていたけど
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 09:12:53.54ID:Y8USl3NJ
>>341
いや別にアンタの疑問に答えたわけじゃ無い
アンカー無いでしょ?w
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 09:19:20.88ID:Y8USl3NJ
>>342
結局北海道含め、東北から上は神奈川の製油所で作って配送してるってことかねぇ。Vパやめたら随分なコスト削減になりそうだ。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 12:41:07.09ID:ybY3qaKO
ピューラーを今こそ復活して欲しい!
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 13:51:00.20ID:oHpILPZb
まだshellの看板でVPowerのマーク入ってるとこで聞いたんだけどVPowerも出光のトラックで運ばれてくるそうだが納品元は変わってないから以前のままのVPowerじゃないかなと曖昧な回答だったけど実際はどうなんだろう?
ちな大阪市内のスタンド
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 16:14:47.86ID:W4PYcZ75
都内だと、看板変わってもレシートVパならVパ。
レシートがハイオクに変わってから明らかに変化したので今はちょっと遠いけどVパの所で入れてる。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 07:07:07.35ID:TeGGeo1i
高い
ハイオク158円
さらに請求時2円引き
おまけに2リッターごとに楽天ポイント1

これがストリート(千葉)のリアル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況