ハイグリップタイヤに詳しい方お願いします

■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュラン パイロットスーパースポーツ 225/40-18
■年間走行距離:8000km前後
■メーカー&車種:ルノー ルーテシアR.S.18
■買い替え理由:17インチ化
■交換後のタイヤの希望:ドライグリップ+剛性up・ある程度の耐ハイドロ性能は欲しい
(インチダウンに伴いサイズは215/45-17に変更・205/45-17でも可)
■予算の希望:タイヤ本体価格16万まで

走行会でのラップタイム短縮を狙って注文した超軽量鍛造ホイールに履かせるタイヤを物色中です
ガチ勢御用達の超ハイスペックなA052・CUP2コネクト・V700には当然惹かれるんですが問題は耐ハイドロ性能
3者全て「ドライ優先設計のため降雨時には充分速度を落として安全運転を」という旨の記載があり、高速経由の通勤やドライブにも使う以上もう少し排水性に余裕のあるタイヤが無難かなと…
上記の記載が特になくそこそこ扱い易そうなRE-71RS・ZV・AD08Rの中から選ぶと仮定して耐ハイドロ性能を重視するならどれがベストチョイスですかね?
また他にお勧めのタイヤが有りましたら是非教えて頂きたいです