メモリに1度吸い上げてからデータを再生する以上記憶媒体での音の差なんて殆ど無いはずなんですけどね

殆ど──つまりちょっとはあるってワケだ

ええ、プラシーボ──つまり思い込みによる音の変化はあるはずですから

じゃあやる価値は十分あるってワケだ