最近はどうですか ミニ四駆って?

キツイね
前ちゃんが田宮にいた頃のあの盛り上がりはもォないヨ
閉店するホビーショップも目立つし
コロコロもピーク時の半分の部数だもの

原因は?

まずミニ四駆がブームだったってコト
それで小学生をこの世界にとどめられなかったコト
ショップにも問題はあったし 客側にも問題はあった

たとえばボディに300円の発光ダイオードを付けたいという
エンペラーあたりなら工賃2000円は取るだろう

ミニ四駆が仕上がって客の子供は驚く
発光ダイオードをただ付けるだけでなけなしの小遣い2000円もボラれたと
ガキは自分の手でやったコトがないのでその工賃の意味がわからない

きちんと説明しないホビーショップも悪い
高い工賃に子供の腰が引けると思うのか とりあえず組んでから請求する

その場の売り上げを優先
長い目で客を見られない

そしてオレ達編集もダメ
ベアリングひとつ ホイールひとつ変えただけで
まるで世界が変わるかのよーな錯覚を子供らに与え続けてきた

ところが今のこの状況 すべてが悪いかと言えばそうでもないのヨ

ハヤリの客は去り ダメなショップは閉店する
ノリだけのコロコロコミックもおそかれ方向転換だ

パイは限りなく縮小しても
残っているのは本気の奴ばかりだ