X



【給油職人】TCS-タイムズカーシェアってどうよ?27台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 21:29:21.38ID:/nRz07JI
カーシェアのタイムズカーシェア(TCS)専用スレです。
他社さんメインの話題はほかで! キチ害ホストも透明あぼ〜んでヨロ♪

前スレ
【給油職人】TCS-タイムズカーシェアってどうよ?26台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1606754725/
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 20:33:23.86ID:B9FqmalY
ソリオなんてただの動く箱なんだからそんなもん
遅いわハンドル切ってもぐにゃぐにゃだわ、なのに一番多いのがソリオときてる
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:15.40ID:zqjRB5ut
ソリオに不満はない、しょせん買い物カーにグダグダ言ったところで
ただ多すぎる、1割ソリオはさすがに
ベーシッククラスにフリードがありゃな
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 20:17:37.45ID:XeqSy7Pt
ド田舎?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 12:47:04.76ID:qKSKjmpN
そんなステッカー貼ってあるか?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 14:10:33.34ID:VVEm2FWs
マスク捨てる為のビニール袋がそろそろ無くなりそうだから、補充する為に予約するか
準備時間内に返却すれば0円だし
今はコンビニでもタダでレジ袋くれないから、袋が溜まらないんだよな
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 14:44:41.32ID:XHNNnZmq
ウェットシート何とかしたほうがいいと思う
封開けるとだいたい口が裂けるんで封ができない
乾いて使い物にならなさそうだけど気にせず返却してるが
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 18:04:55.77ID:ap1Dquwo
黒塗りって故障車ですよね?
週末予約した車が故障明けで最初に乗るのが自分なんですが何か気をつけた方がいい事とかありますか?
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 21:21:37.34ID:AT35dVqq
タイムズ「ここはボロのvitsでいいや」ハナホジ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 22:17:01.11ID:ZJ9/8ACu
なにそれ詳しく
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 22:23:25.41ID:uW/UapfL
書店の販促POPのような、長時間パックの宣伝カード(クリップ付)がシートに置かれてて困惑したが
あれ送風口に付けてある物だったのか…
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 23:24:01.57ID:DhLRkdGu
針金付きのクリップに販促POPってタイムズカーの車じゃね
もともとカーシェアだった車だとステーション前道路
一方通行左折禁止みたいな注意喚起のやつしか見た事がない
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 19:20:10.27ID:hGGba8uI
ある程度使えば会費ゼロになるんだけどね

月1度も使わないなら解約したら
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 19:50:25.73ID:3ajp5JKa
>>437
維持するだけならカレコとかの
年会費無料とかあるね
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 20:39:49.55ID:3ajp5JKa
とりあえず20L超えてるなら、問い合わせればいい
超えてないなら……揺らす?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 21:06:07.32ID:lYb5z57r
登録車16L以下、軽自動車14L以下だと△でも給油検知失敗率が上がる
自分の場合はソリオ・ウェイク・ノート・カローラフィールダーで失敗経験あり
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 21:24:21.03ID:Xq0PwvRR
車買ったからカレコと日産は0円会員になったけど
timesは一旦解約したら
新幹線で遠出してカーシェア乗ろうと思ったらtimesしかなくて困った記憶ある
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 21:30:38.99ID:TGPkzslI
半日とか数時間なら、カーシェアの方が安いだろうしなぁ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 21:46:23.24ID:J9eCp60o
なるほど。
・短時間だからレンタカーよりカーシェアを使いたい
・たまにしか使わないから無駄な月会費を払いたくない
・月会費無料のカーシェアはステーションが少なくて使えない
こうですね。わかります。

……タクシー使えばいいんじゃないかな。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 22:00:46.88ID:UsZSWIWV
>>442
給油検知失敗なんて事あるんだな
自分は無駄な給油はしないから今まで必ず給油割り付いてた
だから給油のご協力ありがとうございましたが聞こえなかった時は、4月から基準変わったのかと思ってたよ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 00:05:35.37ID:jGBFoF1d
普通車は16Lが境目のイメージ
16L超えれば一安心
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 12:49:30.05ID:7Q/gSSni
東京都民とかなら、車を使わなくて生活出来るしなー
車を使うのは、遊びのドライブか
緊急時に大きなもの運ぶとか、そんな用途しかない場合もある
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 14:00:33.66ID:+2GaR2TQ
都心なら週末に電車で1時間の買い物が2時間以上そりゃ車乗らなくなるよ
田舎はみんな車持ってるし
10年以上たっても個人会員だけみたら70万人で伸び悩むはずだよ
伸びたのは法人だけ
まじ週末に都心でガソリン入れるの腹立つから
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 17:14:58.02ID:9NCl9PJN
都内で見栄張って外車乗ってるのはアホだから。昔からの人は軽で動いてる。良くてフィット……3ナンバーなんか裏路地にはまるし家の駐車場で切り返せない
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 06:40:29.36ID:gUyf7dUB
>>465
去年、ヨドバシの通販で洗濯機を店舗受け取りにして取りに行った
大型家電の配送可能日と休日が合わなくて、
自宅受け取りだと受け取りが半月位先になってしまってね
それまでコインランドリーってのもしんどいし
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 11:51:04.51ID:dq/HquzH
>>465
それは決めつけすぎだな
在庫があればお持ち帰りか配送希望にして、在庫が無ければ予約して配達だから
そんなのはケース・バイ・ケースだぞ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 12:13:03.02ID:xAZ/XTqP
俺はジジババ乗せる時のノア借りるために会員になったのだけど、
マイカーとのランニングコストのあまりの差にセダンは処分したわ
子どもが大きくなったせいもあるけどね
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 15:13:51.66ID:rD/RItPS
そんなツイートあるんか
そんなのどうやって見つけてんるや
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 15:26:45.84ID:6uRtcsGk
おりゃ90までドライブを趣味にとも思うからこれが最後の1台とディーラーに足を運ぶのに
75で運転するだけで犯罪者扱いされたらそら当然売れんわな
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 15:39:21.74ID:dq/HquzH
90まで運転なんて無理だ、自分じゃ大丈夫と思っても、人から見れば絶対に危なっかしい
自分は70歳で返上するつもりだから、あと10年とちょっと
それまでに自動運転でレベル4か5が量産車に実装される様になればいいけどな、
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 17:24:31.71ID:dSC8l7El
タクシー運転手の平均年齢が70くらいじゃないかな
注意力も判断力も残念なドライバー多過ぎ
都心を安全に走るコツは今やサンドラやレンタカーよりもタクシーを避ける事に尽きる
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 19:12:31.71ID:KP2VQN6q
75で運転とか、誰も車買って運転してほしいなんて思ってないから、とっとと免許返してきて欲しいわ
全世界の人間がそう思ってるよ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 19:57:51.20ID:Yqi6MaeD
100歳まで運転する。過疎地では常識
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 00:51:55.81ID:aQGFozPM
会員の年齢制限規定とかあんのかね
はたちくらいの初心者が事故ってんだから制限なんかないんだろな
レンタカーがみんな初心者制限してんのに
会員のみなさま最近事故が多くなっておりますもないもんだな
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 07:45:30.64ID:C+ba58JX
以前はステーションの閉鎖が予告されて、メールでも来たし、サイトでもその月のが確認できたのに、
今日気がつくと、いきなり近くのステーションが閉鎖になっていた…
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 08:41:05.02ID:npnL9khk
やっぱりカーシェア
100歳乗っても大丈夫
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 15:00:39.18ID:/hDxJMPk
トラブル防止だろ。仕方ない。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 05:39:23.49ID:fRaSdjKW
>>495
「以前は」という書き方が悪かった。それは来ている。そのページは知っている。
そこには載らず、いきなり閉鎖。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 06:37:50.76ID:KWgDZBEy
土地所有者との関係は一般的な賃借じゃなく
オーナーの運用側に立ったスタイルだからな
いつ解約してもいい、それが逆にタイムズが伸びた一因
返せば向こう都合でいきなり閉鎖もあり得る
所有者の会社がコロナで管財人がいきなり入るなんて今時期ならありそうだ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 06:57:14.57ID:RC0UrBGh
タイムズのナビってテレビ見れないんだ
まあ今時テレビなんか見ないけど
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 07:33:15.42ID:wSvtfC+u
>>496
閉鎖案内のメールも来ませんでした? これは該当ステーションがあるときに月頭にくるメールなんですが。
これも来なかったとすれば、本当に急な閉鎖だったんでしょうね。


○○様に関連するステーションが閉鎖いたします
―――――――――――――――――――――
本メールは、会員様の「ご利用・ご予約されたステーション」および「お気に入り登録を
しているステーション」に基づいて、閉鎖ステーションをお知らせしております。
会員様には、ご迷惑をおかけいたしますが、近隣のステーションをご利用ください。

※お気に入り・ご利用ステーションから500m以内のステーションをお知らせしています
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 07:56:33.44ID:fRaSdjKW
>>499
来ていないよ。

そういうこともあるんだね……

ちなみに、オープン予定で楽しみにしていたのが、いつの間にか消えているというのも
過去にあった。まあ仕方ない…
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 12:02:18.19ID:mmEhtnu5
>>490
あなたがクレーマー気質ってやつですね
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 14:29:44.00ID:1vS1E940
>>487
イナバ物置かよ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 00:29:41.93ID:g1XVU994
>>498
リーフは見れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています