X



★【一種】教習所で普通免許を取る195号車【二種】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 11:34:26.23ID:9Av8mfu9
普通自動車免許を指定教習所(公認校)で取得したい/取得中の人のためのスレ。
普通第一種免許だけでなく、普通第二種免許(タクシー免許)も歓迎。

2017年3月12日以降に普通免許(第一種)を取得した場合、運転できる車両は、
車両総重量3.5t未満、最大積載量2t未満、乗車定員10人以下になる。
その時点で普通免許を所持している場合は、次回更新時に準中型免許(5t限定)になる。
基本的に、取得した時点での運転できる車両の範囲は変更

前スレ

★【一種】教習所で普通免許を取る194号車【二種】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1606432700/
 
運転免許取得の手順(指定教習所)
http://www.zensiren.or.jp/process/
指定教習所検索(全指連HP、画面左端)
https://zensiren.com/

◆技能試験を試験場で取得(一発試験)、または指定教習所以外で
教習を受け、試験場での技能試験を受験する方は下記スレにどうぞ。

【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1554233378/

◆関連スレ

免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間11年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1602972989/
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 15:54:18.02ID:GBPzes8N
ていうか、今時まだMTで免許取ってる人が居るのか?
しかも中年過ぎたオッサンが
その理由が知りたい
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 17:35:21.11ID:yN03Bmyq
そう思う人は胸張ってAT取ればいいだけなのにわざわざMT選んだ人に突っかかるのは
どこかしらにコンプがあるからじゃないだろうか
そういうコンプ持ちになりたくないからMT選んでよかったわ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 21:58:36.03ID:Lf4a/sPk
>>561
年配はAT限定とかない頃に取ってるから逆にどうでも良いみたい
MT取っても大多数の人間はATを別に卑下はしない
煽ってる奴は心の拠り所がないんだろうね
伊藤健太郎についても他で勝てるところが無いからそこを煽るという
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 00:11:50.61ID:af9vShLt
>>551
自分も去年アラサー最後に通って今年アラフォーになった時に免許取った
修了検定S字クランクにビクビクしながらもゴリ押しして合格できたからなんとかなるよ頑張れ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 10:54:44.38ID:sEOFfyja
普通免許取ってその勢いで小型二輪取りに行ってる
普通の方はMT取ったけど二輪は125ccしか乗らないからATにした
と言っても車もATしか乗らないからMT要らんかったわw
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 11:47:21.02ID:cgSPxvyQ
>>574
34で通い始めて35で取れた、ってことでひょ。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 01:26:13.76ID:mogxuCHo
仮免実技の方は9割近く受かってたのに筆記の方は半数ぐらい落ちてる奴が居て最近の子の知能が心配になったよ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 15:29:38.39ID:21lIUpUw
教習所行きたくない。毎回怒鳴られてイヤミ言われて呆れられて相当ツライ。けど25万円も支払ったから何としてでも取得しないと。。。最近教習所行く1時間前になったら息がし難くなって動悸もする。
何か良い方法ないかな。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 20:20:20.14ID:R2jqRV/q
路上4時間乗ったけどガチガチに緊張しすぎてめちゃくちゃ視野が狭くなって正直ズタボロだ
どうしたらスピード出しつつ視野広くいられるんだ
出てなくても狭かったが
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 20:29:40.82ID:+bMCpmR5
>>588
自転車と同じ感覚でいいと思うよ
自転車乗ってる時も遠く見ながら乗ってるじゃん?手元なんて見てたら危ないよね。それと同じ感覚で先見てると自然に曲がれるしブレない
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 10:26:56.72ID:QhJ7wBH0
安全地帯で客が乗り降りしてる時は一時停止しなければならないって問題間違えたかも、、安全地帯があれば徐行でいいのか、、1点失った、、
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 01:53:08.99ID:vMrxhXFP
>>593
自分も小さい頃ちょっと自転車乗ってた程度だったから、講義中「自転車と同じ要領」とか言われてもよく分からなかったんだけど、多分視野が狭いのは緊張から来てるだけだからそのうち慣れると思う
まだ4時間でしょ、4時間で慣れてたら逆に危ない
10000キロ乗ったらようやく運転に慣れるとか言うじゃない

ちなみにアラフォーなので自転車乗らない歴35年くらいだったけど、最近乗ってみたらあっさり乗れた
免許取って道路交通法も分かるようになったおかげで自転車も安全に乗れてるよ
まさかの副産物
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 14:04:48.11ID:zPNkZOFh
卒検おちたー!
教習中は一切手間取らなかったしずっと一発で入ってたのに場内の縦列駐車でまごついて後ろ当たって検定中止・・・
追加で検定料払うのはべつにいいけど自分以外全員合格の中一人だけ落ちたから恥ずかしすぎるwまぁみんな卒業したからもう二度と会わないけどさ
なんで普段できるのにできなかったんだろう
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 17:40:58.67ID:gx3c5yWt
実車11時間で次修了検定の予定なんやけど上手く出来るか緊張する〜もっと時間増やして余裕持って受けた方がいいのかな?車線変更時の確認とかウィンカー出すのたまに忘れちゃうテンパってると
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 19:23:21.96ID:nuPzqMrp
>>602
ありがとう
そのうち慣れてくれるかな...危ないから高速までには視野マシになって欲しい
止まれの前に同色の車止まってたら全然気付かなかったからホントマズイ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 01:34:10.83ID:prZsqxtg
>>605
一発アウト(脱輪とか)以外はそんなに気にしなくて良さげかも。絶対一回は落ちると思ってた自分でもいけたので落ち着いてやれば大丈夫よー
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 00:39:02.11ID:p5wN0Dyp
>>606
気休めにもならないかもしれないけど、高速は見るとこあまりないから逆に遠くを見れると思う
一般道の方が、歩行者自転車バイク対向車先行者標識信号、その他何か自分の興味をひいてしまった何かとか見る場所多くて忙しい

止まれの前に同色の車ってどういう意味かよく分からないけど(道路と同じ色の車って事?)、緊張してるときは何かしゃべった方がいいよ
当時教官がやたら話しかけてくるのうぜー!って思ってたけど、あれは緊張を解す役割もあったのではと思う
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 10:12:42.80ID:adBaYyTa
アラフォー新規で免許取りに行ってて、年配の教官にはちょいちょい突っ込まれてたんだけど昨日ガッツリモラハラ受けたで。
アイツだけは乗って欲しくないが指名してたら中々予約取れんし悩ましい
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 15:54:19.74ID:L5YVU1vK
>>612
自分も同年代で最近とったけど同じようなこと言われて何度も小バカにされたわ
あの人達のデフォルト行為なんじゃない?自分は途中からNGにした
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 16:16:42.15ID:O75yUiyY
>>612
自分も40で取ったけど、「仕事で乗るから取るんですか?」的なことは言われたけどバカにはされなかったな
MTだったせいもあるかも
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 16:22:53.61ID:KdO+zS/N
結局指導員も人間だから相性悪いと思ったらNGも使っていったほうが良いね
ろくにアドバイスもせずなんでこんな事もできないんですかみたいな態度取ってくる人とか居るし
この人評判悪いだろうなって思ってたら口コミ系のサイトで案の定そいつの事だろうってのがボロクソ言われてたとかあった
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 17:17:17.84ID:EwQcb30A
オレもアラフォーだけど全然そんなことないな
仮免試験の時になんでMTにしたのか聞かれたくらい
年齢どうこうの話は一度もないわ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 19:15:38.43ID:p5wN0Dyp
何で免許とろうと思ったの?とは聞かれたな
純粋に今まで持ってなくて平気だったのに何故?って思ったんだと思う
あと、アラフォーが教習所通いやすいコースとかの調査かもしれない
「子育て主婦にお勧め!」とかね
でも30、40代の人結構いたよ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 20:05:57.34ID:iW/O9jGO
>>609
そうなんだ、高速楽しみになってきた!ありがとう!
一般道忙しくて目が回るね
今日は路駐避けようと車線変更したら右折待ちに当たって、結果蛇行して先に進む羽目になったわ
インストラクターがハンドル操作してくれたけど、1人になったら素直に待つわ無理

止まれの同色車、言葉足らずですまない
赤い止まれ標識の前に赤い車がいて見落としたんだ
そういえば道路標示のペイントとまれ、路上出てから見かけないな
明日はもっとしゃべって緊張解すようにしてみよう!
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 23:14:40.78ID:b6qXAeOL
運転に集中したいんだから話しかけてくんじゃねえ!
って思ってたけど、
実際に運転するときはいろいろ同時進行だから
これも運転の訓練の一環なんだろうなって理解してた

アラカンの自分は、本当に運転初めてなのかと何度も聞かれたわ
30年モノの下手くそペーパードライバーだとでも
思われてたんだろうか
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 23:23:33.56ID:Xez0aHrj
>>622
いいんだよ、自分には無理な状況は早く進まなくても
事故るよりマシだ、周りの人には迷惑掛けるけどそのための初心者マーク
そう思ってないと、みんなが煽ってきてる気がして余計緊張する

卒業したら「わ」ナンバー&初心者マークとか付けておけば、結構みんな避けてくれるし車線変更したいときも譲ってくれたりする
明日も頑張れ!
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:23.11ID:rnP5yKjP
卒業できました!
一緒に受けてた子にいわれて初めて存在を知ったんだけど、サクセスって受講した方がやっぱいいの?
待ち時間長いらしいしその間に受けたらいいのかな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 18:47:50.84ID:7AjWmWgj
>>626
とってすぐは全方向に初心者マークつけて、危険人物アピールしたい気分
私のやらかしにもぶつからず対応してくれた方々ホント神
また止まれ標識と進路変更でやらかして、8時間目くらいの路上まとめ講習やり直しになったけど、結果すごい良いインストラクターに当たって楽しく走れたし、進路変更コツつかめた気がする!
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 00:02:49.86ID:jCGj+DX6
>>636
横だけど大丈夫だと思う
教官が「以前、ほとんどアクセル踏まないでクリープ現象だけで進んでた生徒いたよ」って言ってた
おいおい、と思いつつ課題はクリアしてたので合格になったって言ってた
ただ、アクセル踏むときは踏むのも大事だよって補足してた
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 00:07:07.11ID:Wc3IxbMs
>>637
ありがとう。安心した!
クリープだけは流石にやらないけどゆっくりじゃないとまだ余裕なくなっちゃうんだよね。直線でガッと出してカーブや左折右折はゆーっくりやることにする
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 09:58:33.01ID:GuOfluj5
結構中年過ぎてから取る人も居るみたいだな
AT限定免許のお陰で気軽に取れるしね
自分も50歳で取ったが、AT限定が無かったらもう取ろうとは思わなかったかも
でも取って本当に良かった。自分で車を運転するという喜びは大きい。
これを味合わずに死ぬわけには行かない。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:05.46ID:GuOfluj5
カーシェアは免許取り立ての人の練習用にもってこいのようだな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 21:12:41.34ID:jCGj+DX6
>>646
タイムズカーシェア使ってるけど、毎回安心保証サービス(330円)に入ってるよ
事故ったりタイヤパンクしたりしたとき、それに入ってればお金かからない
だからと言って事故りまくってもいいわけでは勿論ない
警察呼んだり、タイムズに連絡したりしないといけないし、事故2回目は全額負担になるとか会員免許剥奪だったかな
車両にドラレコついてるし、衝撃検知もされるから誤魔化しはきかないと思う

卒業後カーシェア&レンタカーしか使ったことないけど事故ったことないから、実際どうなるのかはよく分からないけど、カーシェアの車両が事故で使えなくなってるのはよく見かける
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 21:27:48.16ID:Lhe7Iz/v
ヤフー!ドブライが最高おおお!
フォージGで取ったヤシはおらんか?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 13:42:51.05ID:oFnDiU+0
>>650
発進する時でなくて?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況