★カーナビ総合スレッド Part 27 ★【純正・DA・社外・中華泥・モバイル】→【嵐対策の避難スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 15:26:44.36ID:vx3Itcwr
ナビの本質は、トンネルや高架下、街中のビル群などGPS信号が正常に受信が出来ない如何なる場所、時であってもナビゲートする事を止めず安全にナビゲーションすることである。

ナビゲートが停まるとか通れもしない道を案内するとか寄り道も遊びどころもないただ単に早いルートだけの案内を行うことではない。

※前スレ
★カーナビ総合スレッド Part 25 ★【駄文、長文、連投、古い過去情報連発の情弱荒らし用の隔離スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/161086853
★カーナビ総合スレッド Part 26 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】→【情弱荒らし用の隔離スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1610903257/
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 17:10:03.39ID:Pw1TCGdr
ミニバン買ったけどトヨタの純正ナビが高いし機能しょぼそうだから、せっかくなのでcarplayありのフローティングではないものにしようと思ったんだけど、今月出たアルパインのビッグくらいしかないんだよね。これ検討してるけどありなんかな?正直ナビはスマホで十分だとは思ってるけど…
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 23:48:31.36ID:LE1i1Myd
>>109
そうなのか
じゃあ関係なく映せないのね
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 18:51:11.46ID:nVgfwvmN
自分もスマホで今はいいとも思えるのだが北海道なんだけど
例えばグーグルなんかだと市町村道レベルでの冬季通行止等の情報が
無い場合があるな。車載ナビだとそういうのはちゃんと出る。
頻度が低いとはいえこういうのがあると悩むね。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 20:13:13.86ID:ZAGwuODd
Yahoo!は通行止め情報出るでしょ?
大雨や台風の時とか、山の手の至る所がバッテンになってたし

カロの700もDAでしょ?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 20:44:39.53ID:eKyfiw00
行き先の知れてる普段使いでもナビでルート検索してるの?
それとも車載ナビだと行き先入れて検索とか簡単だから車載ナビだけで済まそうとか、という観点での話?
殆どの人が車載ナビのみでナビゲートさせないんじゃね。
不安要素有れば出発前にタブやスマホやPCでシュミレーションしてルート取りして車載ナビに転送するとか、車載ナビでルート検索して比較して良いとこ取りなんじゃね?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 21:22:43.57ID:7+cY9km2
そもそも有り無しの2択がおかしいなぁ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 03:41:08.82ID:04KnelYd
>>115
双方の良いところ取り出来ないのがスマホ厨なんです。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 11:39:30.62ID:5dtBB6op
>>109
横だけどApple純正なら映せるって書いてる記事もあるしよくわからん
誰か使ってる人いる?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 13:28:54.73ID:/Rh2Cd2u
5年ほど前の楽ナビでアップル純正だと映る事は映る
ライトニングケーブル抜いてiPhone単体でアマプラ開始してから接続するとちゃんとミラーリングしてくれる
ミラーリングしたままアマプラ開いて動画開始だとエラー吐いて映らない
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 15:33:13.48ID:sLdpDEZP
そう、この一手間をはしょると映らないよ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 16:30:13.88ID:5dtBB6op
なるほど、それは今もそうなのかな
手間あるけど純正なら映るってことか
純正高いけど買うか…
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 16:50:14.41ID:57dLNNk8
DRMはナビ側とか関係ない。
映像送出側でコントロールされているから自宅のTVのHDMIに挿して映らなければナビでも映らない。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 19:28:41.41ID:Yo12DLBm
>>116
中華車載Androidで良いじゃん
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 14:58:51.51ID:vnpwZX4X
スッカラカンだからコピペだけどカキコしますね

https://driver-web.jp/articles/detail/38729/1/1/1

9型大画面カーナビ、どれがオススメ?人気の3機種をガチンコ比較で格付け!
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 17:12:10.34ID:l8V5Ywy6
ビッグXがええやろな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 15:46:50.55ID:K37ZxYHs
2DINサイズで、5〜6万で探しています。
DVD再生、音楽MP3保存可、が希望なんですが
面白いヤツがあったら教えてほしいです。
(この価格帯なんで古いモデルでもいいです)
ラジオ録音可能とか、デザインに特化しているとか
面白いものを探しています。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況