X



新潟車情報2021[vol.86]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 09:11:32.21ID:q4lAskJV
煽り運転 信号待ちに窓ガラスを殴られる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1336635143067353090/pu/vid/720x1280/cW1xypxbmVhRwt6P.mp4

WRX_STiに殺されるかと思った

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1338615237809868801/pu/vid/1280x720/_fVOfOpw-HMMm3TA.mp4

雪に埋まってる車を牽引ロープつけて救助している所
埋まった人が呼んだ仲間が駆けつけサイドブレーキ引いてイキる
操作ミスってサイドプレス

なんで車何台も止まってるところでサイド引く?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1341031863318499330/pu/vid/1280x720/pQmCaAk13yorWkMJ.mp4
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 17:21:14.02ID:jdrNfhvM
多分元はこれだろ

フェリーのコンテナに隠れて密入国した黒人の殺し屋が画面を殴打した後種付けプレスしてくる大変不愉快な映像
お前がデブ男にボコボコに殴られて、ランサーオデ
お前がデブ男の汚いケツで顔を踏まれる動画
大したことねーから見ろよ アイルビーバック
非常にどうでもいい動画だが最後のプレスだけはグロと言われてもしょうがない マルタケ2552
煽り運転 信号待ちに窓ガラスを殴られる
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1336635143067353090/pu/vid/720x1280/cW1xypxbmVhRwt6P.mp4
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 22:31:46.14ID:qX2T4jIw
新潟は年がら年中雨か曇りで遊ぶところもないし塩カルで車は長持ちしないし無駄なスタッドレス代と雪かき時間に光熱費はかかるわ洗濯物も乾かないわ給料安いわ
何で人生超ハードモードの新潟に住み続けるの?
バカなの?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 00:12:17.80ID:iRpJzqqX
>>8
そうだよ
バカで東京じゃとても生きていけないから仕方なく新潟に住んでるんだよ
東京でやっていけるやつは全員出て行く二度と戻ってはこない
好きで新潟なんかに住んでるやつは一人もいない
嫌々住んでるからどんどん卑屈になっていく
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 06:54:04.48ID:o/SD3IuR
>>11が真理だな
都内なんて新潟と比べもんならない様な人でも普通に仕事が出来て普通に暮らせる場所。
一方新潟は働く所少ないそれでいて給料安い
営業とか不動産系が新潟じゃ所得上位
後は建設業

明らかに所得に格差が出てきてるね。
今までの中間層が無くなって富裕層と貧困層の2パターンしか無くなった。
しかも貧困層は7.8割くらい占めてる気がする。
新潟の金を新潟で回してたらそりゃ景気良くならないわ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 07:03:53.45ID:sz7SncAQ
新潟市内はまだマシ
新潟市内から少し走るだけで明らかに低所得しかいないなと思わせる地区が山ほどある
地区を走る車は型落ちのボロボロの軽ばかり
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 09:59:39.60ID:aNPXulX3
>>18
だからさーそれなのよ
赴任民だけど市内限定の行動範囲ならいくら良いタイヤを新調したところでほとんど性能を発揮出来ずにゴム減らすだけなのに履き変えなきゃならないストレス
去年から雪の日に限り公共交通機関を利用する生活に変えたわ
こんな半端な地域で冬なら履き変えて当たり前みたいなご当地ルールには付き合ってられないし
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 11:54:09.06ID:ScZNDL4e
夏ほとんど雨降らんのは良いとこだと思ってる
梅雨も曇りで終わるとか

関東は冬晴れが多いのもあって年間降水量は段違いだけど
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 12:19:59.12ID:r0WgV97R
47都道府県の中で新潟が一番住みたくない県だなw
人生一度しかないのに人生超ハードモードを選ぶなんてバカだわ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 14:24:01.78ID:6Dv6AaAg
>>8
マジレスすると新潟の有能人材は大学進学で東京行って全員居なくなるから。(残りカスが街中心地開発に関わったり、県庁役所行くから新潟開発がこの惨状である。)
で、そのまま留学したりして東京で一部上場企業就職してる。
長男とかは親が大病や動けなくなって、介護で帰ってきたりして、こっちでも良いとこ住んでるし高級車乗ってたりする。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 18:23:39.53ID:o/SD3IuR
とりあえず雪国はアカン
本当最低でも関越トンネル抜けた群馬でもいい
1日晴れてるって素晴らしい事だよ
日光浴びるとやる気にもなる。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 23:20:01.95ID:OPAtcCxl
NEXCOは先般の立往生騒動を受けて今後は躊躇なく高速を通行止めにするって
そうなると全部下道走るしかないんで今度は下道が先般の二の舞になることは容易に想像がつく
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 00:36:05.24ID:YHvJHrvn
湯沢(神立)から先は通行止出来るかも知れないが六日町や小出の辺りは無理だろ
枝道が有りすぎて全箇所を封鎖することなど不可能
店舗があったりすると休業補償の問題も出てくる
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 01:00:05.47ID:9oeZ/q53
枝小路ですら朝晩2回で普通に車が通れる除雪してるのに関越やR17なんて積もれば時間関係無く除雪してるわ その中で今回の案件
FFスタッドレスでもスタックしてるような地域 そこに初っ端のバカはスタッドレス履いてないは愚かノーマルタイヤ? それともスタッドレスだったけどチェーン巻いて無かった??
雪国舐め過ぎ脳内春陽気のバカスが原因 NEXCOが哀れ過ぎる
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 08:31:48.06ID:ECDfzNgb
現実問題魚沼地域に住む住民ですらボロボロのカチカチのスタッドレスを履いてる奴が結構いる
年式の古い車などは特にそう
車買ったときに買ったスタッドレスを10年以上履き続けてるとかね
あと特別豪雪地帯に指定されてるんだから特段の理由がないなら4WDに乗れよ
2WD乗ってスタックさせてるのはそれもう過失というか故意、わざとだから
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 10:13:08.39ID:nnd6dIQc
>>36
爺婆でもそこそこの運転技術があるからスタッドレスの耐用は自己判断でいいでしょ
そしてカタログだけ4WDのインチキ車はスタックしたらFFと同じ
最低でもデリカやランクルみたいな本物の4WDに乗りなさいというなら話は別だけど
とりあえず今回のアホは重罰&被害者全員へ損害賠償の凡例を作るべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況