しょせん車ではバイクに勝てないPart52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 23:56:50.50ID:R6f2E5G8
F1ネタ モトGPネタは無限ループするので厳禁。

想像で書き込んだりせず、また、自分達が乗れないような妄想車両もやめましょう
きちんと認可され、公道を走っている乗り物限定ということでよろしく

また、自分の経験談と称した妄想話も一切証拠がなく、意味のないものですのでやめましょう

【スレの歴史】
この『しょせん車ではバイクに勝てない』スレは2003年から続く長寿スレとなっております
脳内妄想車両を語ったり藤原拓海君になった妄想をしてレスをしないように注意してください
ちなみにタックインはコーナーリング中にアクセルを抜き意図的にオーバーステアにする古典的テクニックです。
ズボンとかシャツとかは関係ありませんし恥ずかしい勘違いです。

前スレ

しょせん車ではバイクに勝てないPart51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578886951/
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 09:49:09.18ID:wAqxR+6s
渋滞ハマると無駄に感じるけど仮にノンストップで帰れても大して変わらんし
雨に濡れなかったり姿勢が楽だから車通勤だわ
バイクは晴れた日の趣味専用
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 10:45:49.63ID:Ogi0kghD
車はあかんは、一通とかもあるし
 バイクのほうが早い
あれは家族で何人ものっていくことに意味がある
田舎の通勤とかな
都市部とか無駄でしかないな
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 12:25:42.80ID:zJ3P3ANM
都市部にはバイクの駐車場がないと勘違いしてる恥ずかしい神奈川の田舎住まいもいるからね
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 12:31:40.55ID:cpJop54A
原付きならチャリンコの駐輪場にとめても許容されますからね(笑)
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 12:34:08.14ID:gJmoNRdp
許容される訳ないじゃん
それで訴えてられたら負けるよ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 13:43:13.54ID:5BoguzCa
しょせん車ではバイク(ただし原付自転車君に限る)に勝てない
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 18:37:14.46ID:Cn/F6UrN
さすがに今週は寒そうだね。

雨のドブネズミと冬の必死そうな半カバーw

カバー無くちゃ我慢できないならクルマ乗れば良いのにw
125ccの賃貸乞食たちは
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 18:45:26.60ID:U3QKpj6w
こんなので寒いとか年寄り臭い(笑)
車に乗るまで寒い寒いと震えて(爆笑)
暖房が効くまで震えてるゴミ四輪とか何の罰ゲームですか?(大爆笑)
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 19:13:16.74ID:QJe8GdME
シートヒーターやステアリングヒーターはすぐ暖かくなるぞ?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 19:15:44.80ID:n/NJYJQk
じじ臭いおっさんだな
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 19:16:22.63ID:e1RLEg6u
バイクも普通にヒーターあるけど
四はバカだね
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 01:24:36.67ID:pZ3/8o+Z
おまえらと違ってデブじゃないから寒いわー
おまえらぐらい太ってたら寒くないんだろうけどなー
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 08:23:34.63ID:FZOmYREB
太ってたら寒くないとか昭和臭いおっさんだな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 08:32:00.40ID:ycMSppcd
今時太ってたら寒さに強いとかバカなことを本気で思ってる老害がいるんだな
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 10:05:02.23ID:ShehT3gu
ゴミ車にしか乗れない賃貸マンwww
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 10:24:16.54ID:fImfN98j
>>90
暑さには弱いよなw
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 10:25:19.01ID:fImfN98j
賃貸で原付きか、、、
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 10:28:52.78ID:QxW87BeP
賃貸に住んでて車は高級中古車とかwww
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 11:57:06.85ID:fImfN98j
固定資産税が年60万だわ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 12:03:34.98ID:9bPFQyAh
少ない資産だな
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 12:29:17.62ID:fImfN98j
よくよく考えると、固定資産税だけでボロアパートの家賃くらい払ってることになるのか
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 13:05:21.14ID:DcJOrQCJ
ニュルの一般人走行動画見てると二輪はモロに路面状況に影響されるな
半凍結路面よくあんなにとばすよ、コロコロ転んでるし
二輪も車も好きだからどっち派でも無いけどね
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 13:05:33.12ID:v/LbPNwk
払ってることにはならない
税金と家賃は別物
バカって恥ずかしいな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 17:26:39.22ID:fImfN98j
>>103
ふーん、じゃあ君は消費税を納めてるのかい?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 17:35:35.29ID:uJ6cTZg/
理解の足りてないバカって反論もズレてる
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 17:40:37.35ID:fImfN98j
税金は払ってることにはならないキリッ
じゃあ、物を買うときに消費税をどうしてるんだ?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 17:43:20.92ID:bS7Qrbt6
税金と家賃を混同してるバカって恥ずかしい
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 17:45:43.94ID:fImfN98j
ボロアパートの家賃と同じくらい固定資産税を払ってるって話が通じないんだなw
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 17:55:47.92ID:fImfN98j
まぁ賃貸の借り主は家賃払えば建築費用も修繕費用も払う必要ないけど、
持ち家は固定資産税納めて、さらに土地の購入費用、建築費用、修繕費用を払うんだから全然違うわなw
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:00:43.46ID:7oWJd2eC
だから税金と家賃は別物じゃん
そんなことも通じないのかバカは
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:09:07.77ID:fImfN98j
金額が同じくらいって話が理解出来ないんだね
さすが固定資産税なんて払ったことのない借家住まい
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:27:06.15ID:RG0OzTYP
金額が同じであっても税金を払ってるのと家賃は別
これを理解せずいい加減なことを書いて言い訳とかみっともない
勘違いしてたならそう言えばいいだけ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:40:03.38ID:fImfN98j
そうだね。
家賃を払うってことは他人の不動産ってこと
固定資産税を払うってことは自分の不動産ってこと
全くの別物だね
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:45:12.52ID:/jqhWj+D
まだ理解できないバカ
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:47:11.26ID:bS7Qrbt6
しかしやっすい税金だな(笑)
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:48:21.11ID:H573jZdS
神奈川住まいだからね(笑)
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:52:16.00ID:vPcdSuGT
固定資産税評価額は実勢価格の0.6くらいで住宅減免もあることを考えると、
所有不動産の実勢価格はいくらくらいになるのかねぇ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:57:28.17ID:IQTeF2jP
0.6とか言ってる時点で理解してない
所詮は田舎住まい
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 18:59:24.96ID:vPcdSuGT
>>118
固定資産税を納めたことのない底辺には関係ない話ですしね(笑)
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 19:04:12.46ID:vPcdSuGT
実勢価格、路線価、固定資産税評価額の関係が大幅に異なる地域があるなら、
相続税対策にはどこどこの地域の不動産を買うと良いとかって話になるわなw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 19:31:39.90ID:QECGIKRH
固定資産税を理解してないバカ賃貸は引っ込んでなよ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 19:37:43.34ID:vPcdSuGT
原付を停められる駐輪場のある賃貸、、、
ド田舎だなw
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 20:15:07.34ID:f3ssxZl1
固定資産税が60万って安いなぁ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 20:31:18.44ID:vPcdSuGT
>>123
相場を知らないコドおじか賃貸住まいかってとこだな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 20:51:25.79ID:X05TlLTP
相場とかバカなことを書く老害ちゃん
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 20:52:49.57ID:vPcdSuGT
>>125
ママに聞いてごらん
うちの固定資産税はいくらくらい?って
あ、両親も借家住まいで0か
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 21:26:06.70ID:Ck079G5+
固定資産税が60万www
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 21:51:26.88ID:BV16lBWl
スレの流れがわからんのだが、もしかして、今はバイクと車の家持ちが賃貸にマウントとって悦に入ってる感じ?www
60万て田舎ならかなり立派な家屋だけどな、知らんのやろなあ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 00:18:21.68ID:nSW+lLmj
ちがうぜ、
今はオフロードバイクがオンロードバイクやクルマという雑魚に対して絶対強者としての力の差を見せつけてるところだ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 03:15:16.61ID:a9rQCPWd
大雪になってる地域もあることだし、雪道で走破性を発揮してるドラレコでも撮ってきては如何?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 06:53:09.59ID:2rDM4bCZ
>>129
だから田舎住まいって笑われてるんだけど
それすらわからずに書いてるとか一体
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 07:04:06.97ID:a9rQCPWd
マンションでも1億の部屋じゃ60万にはならないね
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 07:18:21.28ID:a9rQCPWd
>>132
建物の価値に対して土地の価値の比率が大きい都市部の戸建てのほうが、
不動産価格に対する固定資産税は安くなるんだけどな
土地の固定資産税は住宅用地の特例で安くなるから
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 07:33:27.70ID:mvI/nbIW
>>133
そんな安マンなんかに住んでるのか
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 07:34:11.10ID:Iuj/SluC
>>134
それ以上に土地価格の差が大きいけど
現実を知らずに書くとか恥ずかしいよ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 07:38:52.93ID:/17OWCXq
神奈川住まいだからじゃね?(笑)
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 07:44:55.63ID:a9rQCPWd
>>136
都心で2億の土地に家建てても、土地の固定資産税は35万くらいですよ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 07:55:45.84ID:Z+0a2aWM
>>138
少しは勉強しような(笑)
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 07:57:31.51ID:a9rQCPWd
>>139
お前がな
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 08:00:44.94ID:a9rQCPWd
同じ不動産なのに固定資産税と都市計画税で課税標準額が大きく異なることも、
借家住まいの原付乗りは知らないんだろうねぇ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 08:10:42.76ID:GOrLjydC
そんな当たり前のことをドヤっても無駄だよ
お前が知らなかった事実は消えないよ(笑)
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 08:11:12.47ID:vrJaFVFD
神奈川住まいが必死とかw
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 08:15:33.74ID:a9rQCPWd
田舎賃貸原付乗りには関係ない話だったね
ゴメンよ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 08:36:26.87ID:j7HBQuNE
もう「しょせん賃貸では分譲に勝てない」ってスレタイにしとけよ
あ、板も移動しとくか?どの板か知らんけど建ててきてやるぞ?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 08:44:37.44ID:a9rQCPWd
賃貸でも分譲でもない土地の立場が
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 08:52:14.98ID:caF10ZHF
固定資産税も計算できないとか一体…
賃貸住まいの昭和おじさんwww
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 08:53:43.51ID:frraS0vn
そもそもこの恥ずかしいレスが始まりだけど
なんで逃げ回ってるの?(笑)

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 11:57:06.85 ID:fImfN98j
固定資産税が年60万だわ

101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 12:29:17.62 ID:fImfN98j
よくよく考えると、固定資産税だけでボロアパートの家賃くらい払ってることになるのか
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 09:01:30.47ID:a9rQCPWd
>>147
住宅用地の特例がどう適用されるのかは、持ち家の人でもよくわからん人が多いと思うぞ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 09:21:24.71ID:L5MB3AMx
わかってないなら黙ってたらいいんじゃないの
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 09:22:01.93ID:XOfwJNL9
神奈川って固定資産税安いんだね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 09:26:50.38ID:Sgc23TgL
この人なんでズレた言い訳ばかりしてるの?
自分の話のはずなのにたらればとか関係ないのに
税金にも疎いから賃料と勘違いしてたり
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 09:33:25.91ID:jDvmnxp5
>>148
自分のゴミ二輪が何なのかも明かせずに逃げ回ってる知的障害者がいるね?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 09:48:53.92ID:oMYTxSeE
いまのバイクって防寒機能みたいなのはあるの?
例えば、シートヒーターとかグリップ暖房みたいなの
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 09:56:46.13ID:jDvmnxp5
原付スクーターには心強い味方がいるだろう
http://imgur.com/8oVE26x.jpg
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 11:58:37.17ID:s3YUkytS
>>154
普通にあるよ
四輪みたいに寒いからシートヒーター必須とか笑える
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 18:19:08.56ID:MZYn4GnX
固定資産税と家賃を混同してた安普請住まいのおじさんなんで逃げたの?(笑)
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 18:19:42.29ID:7BADc9to
固定資産税は60万で家賃払ってるのと同じなんだよ〜www
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 18:25:35.46ID:Qb1XRzCe
固定資産税が何なのかわかってない子供部屋おじさんがこちら
>>160
>>161
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 19:03:22.68ID:Qb1XRzCe
固定資産税が家賃と同じだったら、大家なんて全く儲からないどころか建築費や修繕費で大赤字だわなw
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 19:57:39.62ID:/MDIYCjw
いくら速くても大地震が来て家屋が倒壊したらバイク乗りなんて外でブルブル震えながら救助待つことしかできないだろう?
俺のテント虫なら救助が来るまで寝床が用意できてバイクより優れている
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 21:41:29.10ID:nSW+lLmj
鬼滅の刃の話にきまってんだろ
流れぐらいわかれよ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 22:00:08.55ID:jCTSdC5p
バカの大家

固定資産税60万

どこのど田舎

www
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 22:58:28.47ID:a9rQCPWd
>>164
借家住まいにとって家賃は住居に掛かるコストの全てだが、
持ち家にとって固定資産税は住居に掛かるコストの一部に過ぎないんだよねぇ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 23:20:30.66ID:gA+TyGkj
雪がチラつく中、バイクに乗るバカがいるかよ
俺も大型ネイキッドを持ってるが、桜と紅葉を山に眺めるためだけに乗ってるようなもんで
他の時期は磨いてるだけだな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 23:29:43.90ID:nSW+lLmj
オンロードバイク乗りは根性ねぇなぁ(ニヤニヤ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 23:39:11.25ID:B2v9I3jT
オフガイジが雪道走ってる動画まだ?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 07:41:01.05ID:7uzHvRKf
四輪は雪が降ると亀になるよね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況