X



スマートミラー型 ドライブレコーダー Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 05:15:44.70ID:CF1SvM3e
>>915
V58付けてるけど眩しいとナンバーわからんね
それ以外は満足
0923915
垢版 |
2021/02/24(水) 06:27:47.31ID:c4YBe/Wk
>>921
レスありがとうございます
車種によっては取り付け出来ないとかありますか?
N-BOXに付ける予定です
どこのドラレコでも眩しいとナンバー判らないですよね
ミラー型を選択する理由は目立たないからですよね
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 06:50:08.95ID:oEA8VOs6
ミラー型が目立たないだと?
前の車がミラー型だとすぐわかる
後ろの車がミラー型だとかはいちいち考えない
そもそも普通に運転してれば他人がこちらをどう見てるとかすら気にならないはずだけど
よほどの自意識過剰じゃなければ

後部座席のジャマなものが見切れないでバックミラーが見えて
ついでに有事の際には証拠になる(自分が不利にならない為)に付けてる程度のモノだと思うが
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 15:21:09.53ID:OkWGc6RY
>>915
内蔵バッテリーの残量?によって本体の電源が入ったり入らなかったりする。本体外してリセットボタン押せばなおる。
ファームウェアの更新で改善するらしいが、症状変わらず言ってる人もいる。
サポートとのやり取り面倒なので俺は放置
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 16:19:37.11ID:uN86zpG9
>>925
涙拭けよハゲ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 19:22:37.43ID:Pse22v2R
AKY-X6N付けたった
散々言われてるけど暗視能力は無いね サイドミラー越しに見える景色と同等の暗さ
無灯火のチャリ接近に対しては無力ですね
ただし暗視映像特有のノイズが減っているのがGOOD
0934915
垢版 |
2021/02/24(水) 20:54:03.22ID:c4YBe/Wk
>>926
>>930
レスありがとうございます
やっぱり普通のドラレコにしときます
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 23:42:22.10ID:3RtEg5+/
基本的に当たり前に使える機能じゃないね
もちろん消費電力や1日の走行時間(充電時間)にも左右されるけど
なんの対策もなしに常時駐車監視なんてムリゲ

対策したとこで数日ごとにサブバッテリの充電とかで
現実的ではないねってか実際使えない機能
無いものを思ったほうが精神衛生的に良いよ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 23:50:25.34ID:/TbsngTG
>>937
やっぱそうなんだ
1~2時間くらいのタイムラプスでも車から電圧アラーム出るから結構電力消費してるんだね
とりあえず衝撃感知にして今後サブバッテリー追加も考えようかな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 00:25:47.47ID:Y7WVkfYn
Anker、最大770W、216000mAhの大容量ポータブル電源を発売 iPhone12を約58回フル充電可能 [192973851]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614159320/

こういうのを充電して車に積んで
そこから電源をとってやるとかでもいいけど
今度は電源の発熱や爆発が気になると思う

最終的に行き着くのは
車乗らなきゃ良いって結論じゃねのw
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 03:09:24.91ID:yeVc5BCG
今、代車でルームミラーがノーマルなんだけど後続車のライトこんなに眩しいのね
代車は古いデミオだけど、防眩?のレバーを下げたわ
マジで電子ミラーというかスマートミラーのドラレコに戻りたい
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 05:26:11.69ID:RXTkQcUD
自動防眩ミラーよりはかなり劣るけどね
そのミラーに被せるの躊躇したけど、もう気にならなくなったわ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 14:35:12.58ID:ydcbu9fv
896に書いてある語で検索したらヒットするだろハゲ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 04:23:21.21ID:PTmH1CWN
>>923
大丈夫じゃないかなぁ
ベンツのEクラスについたから
俺はリアの視界を広くしたいから
ミラー型にした
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 15:56:01.25ID:PpwEvwtM
Eクラスwww
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 21:36:02.88ID:UV+usWqW
最近まれに見る純正交換タイプのミラーってさ
取り付けたらミラーの位置がやたら低くなったとか
奥まったとか手前に来すぎとかならんのかね?

ステMAXの欲しいけど無駄に高いから
取り返しのつかん事になったらなぁと怖い
会社案内も怖い
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 21:53:36.12ID:2dFm7Y5s
>>953
今の所手前に来すぎた感じは全くないなぁ
上に被せる曲面ミラーと何ら変わらんよ
自分はドラレコ兼用として購入したけど満足してる
既に前後ドラレコが付いてるならあんまり買い換えるメリットは少ないとは思うかな
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 22:20:45.93ID:Ac/l9CWJ
ドラレコのカメラってワイパー届くところに付けるのが一般的?
出来るだけ目立たない方がいいかと思って1番上に付けてしまった…
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 22:25:56.20ID:2dFm7Y5s
>>956
フロントはワイパー範囲内にしてる
リヤはセンターの真上に設置した
吊り下げじゃなくガラス面に貼り付けるタイプならワイパー範囲内にしてもいいと思う
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 22:34:42.35ID:UV+usWqW
>>955
なるほど、ありがとう
murakamiの指定番号のだと同じ位置に来るようになってるのかな

・10インチ程度(大きいのは嫌)
・純正交換タイプがスマートで良い
・カメラ別体なら尚良い

ステMAXのが理想的だけど
値段がステマ代込みなのか高すぎるんだよなぁ・・・

今は時期が悪いのかな、、、
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 22:44:12.87ID:2dFm7Y5s
>>958
車種がわからないから何ともだけど、純正の上にゴムバンドで固定するタイプでもいいんじゃない?
自分も不安に思ってたけどもかなりしっかり固定出来てるから安心してる
カメラはフロントガラスの映り込みがあるから、なるべくフロントガラスとの距離が無いタイプが良いと思いますよ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 07:43:08.83ID:VYmyPOdV
>>951
5m近くの車で配線が足りたと言う事よ
でなくてすまんな
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 08:49:04.03ID:u19fpT7r
>>961
ネットに書かれてる情報は全て宣伝だと思い込み
今だにステマステマと事あるごとに連呼してる
真偽を見分ける自信を持ってないホンモノの情弱

そんなホンモノの情弱が言い出した安易な造語
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 08:54:19.66ID:7E5zYzIL
5chなんて軽乗りばかりだからな、輸入車ってだけで叩かれるのは仕方ない
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 11:44:54.68ID:UuuUPpC2
>>963
>>964
商品情報に配線の長さ書いてあるし、
何ならレビューにミニバンとかハイエースとかの例もあんだろ。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 15:05:17.44ID:Qg2rfR/E
W212とかW213とかが書いてある訳でもなく、
内装や車格、電装系が特殊な訳でもなく、
「Eクラス」ってガバガバな表現以外に
何の情報も無いのに、
「良かれと思って」だとよw
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 20:49:08.60ID:8BkTlmu0
MAXWINの「MDR-G003」サクラチェッカーで高評価だったけど
MAXWINのホームページに載ってないんだけど古いやつ?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 03:27:41.77ID:ycMHSt3/
>>973
まぁ僻むなよみっともないぞ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 03:29:49.18ID:ivLmB3EC
>>978
もしかして馬鹿?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 11:26:04.32ID:ZAGwuODd
コードネームや型番で車語る奴ってキモすぎるよね
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 11:53:56.62ID:veq8a5Y5
型番を語れば
具体的に車種が伝わるんだから
むしろ好ましい

軽薄そうな若者が安易に多用してる
「キモすぎる」という言葉が不快
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 17:06:13.49ID:YxcefKSg
>>983
配線が足りるかどうかで出した情報だって言ってるんだから
W212とW213で全長が1mぐらい違うならその絡み方も分かるけど
その絡み方はありえねーわwww

と少しだけ思いました
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 22:22:56.14ID:9I2y6517
本当にステMAXのステマ多いな
ステマが逆効果になるとか考えないのかね?
少なくとも自分は会社案内とやたら目につくステマで購入を断念した
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 23:18:13.44ID:oFXzcOVi
ダッシュボードに設置してる方、どんなマウントを使用してますか?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 05:43:10.43ID:bTY6Mub7
>>984
メルセデスでもAとSじゃ全然長さ違うからなぁ
まぁ輸入車と聞いてキーとなったんだろう
金がないと心も荒れるんだろう
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 05:43:33.35ID:pXjWLnEK
MDR-A001は拡大画像で純正ミラーと比べても距離感が近いってのがウリだけど
よくよく考えてみれば映る画像がミラーと一緒なら必要無くね?と素直に感じたので候補から外した
距離感がミラーに近いっても近いだけで同一じゃないし像の奥行きが感じられなくなるのは事実だし
それでいて(拡大表示すれば)広範囲を見渡せるというスマートミラー最大の優位点も失われる
ついでにGPSもないから録画された映像の証拠能力も低くなるしでなにひとついい事ないな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 10時間 55分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況