X



スマートミラー型 ドライブレコーダー Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 12:19:25.75ID:Pa4i32Ab
防眩用にダイソーの薄い書類ファイルをバラして1枚貼るというか被せてみようかと思ってる。
とりあえずタッチセンサーは問題なく反応した。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 13:44:25.24ID:hh9zuIu/
PR998、リアカメラ室内設置だけど、朝とか日差しで全然後ろ見えん…
日差しで見えなくなるのが唯一弱点かなこのミラー型

室外に親水フィルム、室内に防眩用シートで
リアウィンドウを挟めばマシになるんか?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 21:19:53.71ID:C2W/QdpH
>>752
どんなカメラでも朝と夕方に平行に入ってる光は軽減しづらいよ
上のフィルターとかつかうか
カメラを下向きor上向きにしてミラーからレンズをカメラアングルの逆にするとか
通勤で使ってて決まった道を通る場合
朝日ならカメラを上レンズを下
夕日ならカメラを下レンズを上って感じかな
嘆いてばかりいないで頭に使えよ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 07:35:08.03ID:sEZgE9cG
>>740
ラインのカスタマーサービスに問い合わせたが返事遅い。
本体側のジャックの不良と思うんだが交換してくれるのか。

旧正月だから休みなのかね。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 07:40:13.60ID:lqwoK/Gd
>>763
旧正月中じゃね
といってもLINEでも翌日や翌々日返答だった気がする
ちゃんとカメラ延長ケーブルと尼券まで貰えたし対応としては悪くなかった
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 19:30:07.89ID:eId/Bj8K
ダッシュに置くならミラー型である必要もないような気もする。カメラ位置のために台座で高さ取れば横長モニターでもじゃまになりそうだし。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 07:52:30.19ID:hgQjl84x
GPSの速度とメーター速度に1割弱の差があるね。
GPS信じるなら、普段の流れって、みんな30キロ台で走ってるんだよな。
50キロ制限の道でも40キロ前半。
なんか釈然としない。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 11:43:29.42ID:CE6jbeF/
元々速度メーターは実際より少し上の速度を表示するようになってて
外付けのGPS速度計には表示調整の設定があったりする。
あとGPS速度計は数秒の遅延があるのは仕方ない
とどこかで読んだ。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 11:47:01.65ID:KTD4rQFg
速度計の許容差は上振れ指示の方が許容範囲が広い
車検時の40km/h指示時は実速度だと42.5km/hから30.9km/hの範囲内
タイヤの直径差を考慮して実際には実速度以上の指示になるように設計されている
標準装着サイズで40km/h指示時は35km/h〜36km/hくらいが殆ど
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 12:54:14.77ID:W/XvILhr
レーダー付けてる人はその辺のことは知ってますからに
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 13:59:03.54ID:xxwggHQB
GPS速度計は一秒に一回計算表示する物から5回ほど再計算するものまで様々ですね
国内はみちびき対応品がいいと思いますが衛星電波遮られる環境だと使えません。
パトカーはGPS速度計なのか、車の速度メーターで計測してるのか? 大違いですよね。
後方ドラレコステッカー貼ってる車は後々面倒なので余り狙わないと噂話を聞きました。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 17:32:32.97ID:3yEbfReb
こどもちゃんと座らせるんやで
下り坂で加速したトラックが信号無視で目の前に突っ込んできたワイの遺言や
避けたくても避けられない事故ってあるんやで
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 17:36:40.59ID:MXJFpPGk
成仏してください
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 18:43:33.77ID:mvacYGrg
昔知り合いの娘3歳ぐらいの時にハイエースの横に乗せ
事故って足元に転げ落ち車体に挟まれて亡くなったな…
かわいい子だった…
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 04:18:54.75ID:b55DR67t
3歳なのにチャイルドシートしてなかったってことだよな?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 14:34:32.73ID:1q24w6CP
VANTOPの4K(右カメラ)を
バイザー付け根付近に付ける事を画策中。
車本体側にもドラレコ本体にも工作して改造入れるのは嫌だから、
尼で手に入る車載カメラマウント用吸盤を
使って何とかマウント出来る固定具を自作中。
(うまくいくかはわからん…)
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 16:30:31.00ID:+o9gqeEl
子どもが嫌がるからってベルトつけてない親めちゃめちゃいるで
親がつけさせな、誰がつけさすねん
>>793もワンボックスの後部座席をフルフラットにして子供遊ばせてるクチかと思ってな
つけるのが当たり前になったら自分からつけるから、はじめだけや
繰り返すで
避けられない事故ってあるんやでー
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 16:56:19.16ID:pCmBG47f
>>808
いやうちのステップワゴンの3列目はフルフラットになんねーわ

てか3列目を床下に収納しちまえば完全フルフラットにはなるが、そこで遊ばせるとか勇気が出ねえwww
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 17:14:30.84ID:xI9Sd51L
わんこが助手席ではしゃいで急ブレーキってほどじゃなし減速でも座席から
滑り落ちたりするからワンコ用ベビーシートつけようか検討中
バスケットにベルトでつなぐ感じだから不自由で
多分嫌がるんだろうなあ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 18:46:23.74ID:b55DR67t
リアシート用のネットとかあったでしょ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 19:05:28.42ID:QjLW6vOb
カメラ画像だと老眼発動するのにミラーだと発動しないのはなんでだよ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 07:19:56.20ID:OCJRuogI
>>834
意味はわかるが理屈がわからない
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 12:13:30.38ID:oU78UHqp
目からルームミラーの距離を仮に1メートル、
ルームミラーから後方の車までを20メートルとすると
ルームミラーそのものを通して後方の車を見る場合の目の焦点距離は21メートル。
ルームミラーの位置のディスプレイに映っている後方の車見るとき目の焦点距離は1メートルのまま。

老眼だと1メートルの距離は近すぎてディスプレイに目の焦点を合わせるのが難しいけど
21メートル離れているものには目の焦点を合わせることが出来る。

とかそんな感じ。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 23:19:51.44ID:0Udo9Wn7
ワイも元が遠視やねんから老眼やけどおkやで
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 00:20:28.01ID:2Exp6bWT
大阪民国! チャチャッ チャ チャッ チャッ!
大阪民国! チャチャッ チャ チャッ チャッ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況