X



【信越】洗車にシリコーン使うスレ18【KF-96シリコン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 20:23:13.23ID:20mJwiMa
型番について
KF96-1-50CS

KF96……製品種別
1……1Kg
50CS……粘度

粘度について
50〜100cSt(センチストークス)は食用油程度
300cStは洗濯糊程度
5cSt以下になると揮発性が出てくる

前スレ
【信越】洗車にシリコーン使うスレ2【KF96】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533898334/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ3【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547639350/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ4【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1554795316/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ5【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563034296/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ6【KF96】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1566563469/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ8【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1568912044
【信越】洗車にシリコーン使うスレ9【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576163704/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ10【KF-96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579019569/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ11【KF-96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581000427/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ12【KF-96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582536367/

【信越】洗車にシリコーン使うスレ12【KF-96シリコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584269861/

【信越】洗車にシリコーン使うスレ12【KF-97シリコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1587955440/

【信越】洗車にシリコーン使うスレ15【KF-96シリコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1592744422/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ16【KF-96シリコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1596174531/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ17【KF-96シリコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1599667346/
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 23:50:35.87ID:ouuN6u20
早い話がボディは少々多めに散布させても弊害が目立ちにくい。
ズボラ洗車派としてはシリコン補充で窓は確かに適量追加は難しいねー

そこで窓用にダイソーの水切りワイパーが材質、形状共に車用にいいよ、
太めグリップのやつね。これでやったらガラスの問題はほぼ出ないよ。
ショップタオル削減にもなった。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 10:18:58.83ID:W1i1rvpB
ボディ全体で10ccとか20ccのシリコンで十分という書き込みを以前見た。
その頃はドブ付けにはまっていたので気にしなかったが最近本当に
それで十分だと気が付いた。
さらにガラスはサイド1枚につき1滴2滴、フロントでさえ3滴程度が
状態よく仕上がっている
ボディからガラスに垂れたのは劇泡で拭いた程度がいいな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 11:19:23.03ID:ciViNrpa
>>14
そこまで行って分かる事多いですよね。
ドブ漬を額面通り受け取って失敗してアンチに転身してる人も多いですし
初期の頃に酷い状態のプリ〇ス良く見ましたよ。
当然コチラもシリコンやってるから一目で分かりましたが、昔のワックスがけのイメージが
抜けないと難しいですね。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 11:41:10.91ID:hRp69aQE
水で希釈したKF96を吹き付けただけだと
雨じゃ綺麗にならないよね
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 14:39:40.19ID:vrQThANF
誰もが最終的な理想オイルがごく薄くボディに載る状態をわかってるのに
ネット見て不要な情報に惑わされるんだよなぁ
延ばすときの水分なんかできるだけボディに残らない方がいいのはわかりきってる
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 19:41:26.40ID:ts3ZE4DI
シリコンの耐汚染性と撥水と艶が欲しいだけなら
クレのシリコンスプレー1パネルに1吹きで塗り伸ばし用のタオルで拭いて
仕上げ用タオルで乾拭きだけで十分だわ
窓は吹き上げたタオルでサーッと拭くくらいで十分
低コストでズボラ出来るのが良いところなのにわざわざ調合して液剤作る必要なんてないわ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 11:14:49.93ID:c2Nuhz9N
>>23
配合比で変わるから面白いのよ 貴殿はスプレーしてればいいよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 11:26:10.76ID:/VD6cMfg
>>23
それ実行してみたい

まず水のみスプレー
その後シリコーンスプレー適量
最後にショップタオルで拭き取り

コストは多少高くなってもいいから
施工の簡便さと時間を求めたい

耐久性を考慮して
シリコーン ルブスプレー プロ用がいいかな
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 11:30:04.43ID:/VD6cMfg
ラジエーター
インタークーラー
コンデンサ

にシリコーンスプレーを施工してる人いる?

ちょっとやってみたら
汚れや虫の死骸や水垢がつきにくくなっていい感じ

電気的な接点には御法度だけど
車のフロントの方は大丈夫
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 14:26:17.56ID:kSoF/o2X
虹々させたまま1ヶ月くらいそのままで乗ってても問題ないですか?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 14:49:19.43ID:2n+mkiYk
>>43
kf96の良いところは無溶剤で塗装に攻撃性がない事でもあるので問題はないけど1ヶ月放置するメリットも特にないと思う
塗りすぎだと砂や虫もつきやすいし…
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 17:30:19.62ID:44PRHs8v
凍結防止剤って怖いからねー
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 21:16:50.89ID:m9e6v+cn
>>48
内窓に良さそうだけど、外側は撥水と防汚性とワイパー動きが課題だねぇ
今回はパスというか、シリコンで満足しているからいいや
それよりもアンチご推薦のオリブ油が登場するところが意味深ですね。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 23:44:35.08ID:quVK+riT
まー情弱で失敗してアンチってのが一番恥ずかしいというかなんというか
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 20:59:17.76ID:rPo5DZW2
>>67
特にシリコーン系コーティング剤をリレーに直接塗布したり、密封度の高いハウジング内でのリレーとシリコーンガス発生源の同時使用はシリコーン濃度が高くなって危険です。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 23:04:29.26ID:zFPF6qqm
チロチロの動画、どうでもよく、数秒で見るの止めたが、こいつ、何故?運転中にあんなにキョロキョロするのか?めっちゃ頭 悪そう
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 18:17:22.41ID:0gnjAZGa
師匠ガラス掃除にレンズクリーナーを使うっての失敗だろ
足元見失ってるな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/30(金) 11:04:02.06ID:ZFc33kYz
>>84
半角文字列へどうぞ(あざとい系は需要ないのに)
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/30(金) 17:30:41.11ID:zQ5+dKNY
シリコンの実績に虜になりやっぱ沼に落ちた
結構アパートの貧民なのに酔った勢いでポリッシャーをポチってしまった、どうしたものか電源どうする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況