X



【国産】レア車発見したら報告スレ 62台目【輸入】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 07:09:27.19ID:10BhEffI
>>847
20年以上前だったと思うが、横浜市内で130系クラウンのタクシーと
ポルシェ(空冷最後か水冷初期の911)が交差点で出会い頭に衝突して
ポルシェは木っ端みじんでクラウンは小破ってことがあったな
クラウンの頑丈さにも感心したがポルシェの破壊の激しさにもびっくりした
もちろんポルシェの運転者は死亡、クラウンの方は軽い怪我だったと思う
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 08:46:22.69ID:jP20LZvE
ミラのウォークスルーバンだね。
顔はTRーXXになってるけど。
昔乗っていたけど、燃費もあまり良くないし走らないしエアコン壊れたから捨てた
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 09:22:00.71ID:sjNNgXqt
隣のじっちゃんが俺がガキの頃からウン十年モデルチェンジするたびにクラウン乗り継いでんだけど
次はどうするんだろか…まぁ現行型でもうお迎えが来そうだがw
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 11:39:25.25ID:LJaQjOxE
>>842
なんでよ?
御祝儀はもらえなかったけど、丁重にお願いされた。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 11:49:27.03ID:ymmRAMsI
代々クラウン乗ってるユーザーは、新車が出ると乗りかえてる
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 15:56:23.60ID:HmNzbZL0
>>868
普通車で分類番号50って珍しいね。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 16:06:14.06ID:HmNzbZL0
https://m.youtube.com/watch?v=JIAJ09XSLIg

伊藤かずえのY31シーマ
ドノーマル
綺麗な女性が綺麗に乗ってるっていいな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 16:31:17.57ID:HmNzbZL0
>>872
分類番号50だと軽と被ると思うんだが?
今だと普通車に580付いてるみたいな。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 20:11:07.99ID:27Vg88G3
私立大学行ってる息子の同級生がマイバッハ?のSクラスに初心者マークつけて学生駐車場に毎日停めてるって聞いた時は腰を抜かしたよね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 20:39:18.60ID:0zxo0WF7
>>882
マイバッハのSクラスって何だよ?
マイバッハって57と63の2グレードしかないんじゃなかった?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 21:18:48.26ID:c8fuDYNg
地元の駅前ロータリーで女子小学生がSクラスマイバッハの後席から降りてきたのはビビったわ
運転手はちょっとカタギじゃない雰囲気だったけど
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 21:37:40.56ID:b67UPMuU
>>873
中尾なんちゃらのユーチューブで初めて伊藤さんのシーマ見たけど、塗装がボロッボロでワロタw
まぁピカピカにして乗るばかりが車好きって事でもないし愛情たっぷりなのは充分にうかがえたけど
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 23:26:54.15ID:DdMAkA38
>>887
でもヘッドライトは黄ばんで無いな。
初代ヴィッツとか二代目エスティマとか二代目ワゴンRとか大抵黄ばみが凄いからな。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 23:30:36.20ID:DdMAkA38
https://article.yahoo.co.jp/detail/1680bf0706301f78aab367b73a1c1d997535607d

アメリカじゃ警官がパトカーやら白バイでドーナツショップに止めて、平気でドーナツ食ってるから、
欧米は野暮な事は言わないのかと思った。
でも流石に霊柩車とかバキュームカーを飲食店の駐車場に止まられると、
飯を食いに来た他の客は嫌な気分になるわな。
飯が不味くなる。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 09:03:27.23ID:rHJ0r8S5
伊藤さんみたいに何かあったらディーラーに持ち込んで相談というタイプは、ディーラーがさじを投げたらその時点で自身も諦めるんだろうか
例えば「もう純正部品がありません」なんてケースとかは今後、しかもそう遠くない将来起こりそうだけど
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 09:57:18.72ID:4MfTOc+I
>>899
有名人で宣伝効果も有るんで
ディーラーはもとより日産本社も肩入れするだろうから
それでお手上げなら本当にダメな局面なんだろうなw

言い換えれば、上皇陛下のインテグラみたいなもんだわな
もう、運転免許は返上なされたのでしょうけどね。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 11:46:06.88ID:TiQdsrNW
>>902
二割ほどが火葬されてる
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 13:01:59.82ID:oqT0oZEN
>>906
130クラウンで思い出したか、
そう言えば丸目のライトってあまり黄ばまないようなイメージが有るな。
古い丸目4灯の130クラウンタクシーでも黄ばんだのは見た覚えが無いな。
コンフォートはたまに黄ばんでるけど?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 14:20:23.52ID:j6eQdQJ6
>>906
すまんがY31シーマのこともついでに教えてもらえないかな
>>889のヘッドライトは黄ばんで無いなってのが伊藤かずえが部品替えたり綺麗にメンテしてるからなのかガラスだからなのか気になって
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 16:49:00.62ID:Z8CZcfHW
日産クエストを見た
左ハンドルだった
平行輸入ってヤツかな
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 17:48:28.12ID:7HAmO0H3
エリザベス二世は今でも運転しているようだ
日本で言えば大正15年生まれで今年94歳
20年ほど前には当時のサウジアラビアの皇太子を横に乗せて
車を走らせたという
当時のサウジでは女性の運転は禁止されていて
皇太子は女性の運転に慣れてない上に女王は70歳を越える年齢、
しかもスピード狂という最悪の状況だった
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 22:02:01.51ID:kJVzzRwT
>>900
ダメな修理工場・整備士 56件目□□素人勘弁

667 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/09/10(木) 02:09:51.35 ID phjX4jXD

日産なあ
つい先日ノートのエアコン不調診たんだけどエアミックスアクチュエータ死亡してた
んで発注したんだけど、二千個以上バックオーダー入ってるので十日以上かかりますって
なんかいろいろ心配になったわ

668 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/09/10(木) 07:25:26.41 ID sfPRSPlY

E12のエアミックスドアアクチュエータめっちゃ壊れるんよな
今年何個変えたか覚えてないわ

674 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/09/10(木) 09:04:11.11 ID rG2iIJk6

ノートはハイマウントで50個バックオーダー食らった事あったなー。
外装とかなら分かるけど保安部品で在庫無しとかどんな部品の在庫管理してるんだよ。って思った。
車検受けれないじゃん。

680 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/09/10(木) 11:52:41.99 ID ll61S+EX

外車だと船便発送で届くまで1ヶ月かかるなんてのも珍しくないが国産でそれはさすがになぁ
日産ってちょいちょいバックオーダーかましてるイメージある

それを思うと20年前〜の車でも頼んで1日や2日で部品が届くトヨタはようやっとる
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 00:09:16.36ID:AeNX68nO
今日初めてグランドハイエースを見た
なんというか…バランス変だなあれ
トーラスワゴンみたい
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 00:24:52.15ID:lkeI0Saz
>>924
グランエースじゃなくてグランドハイエース?
グランビアよりバランスは変じゃないと思うけど?
20年前の古い車だよね?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 00:33:09.85ID:lkeI0Saz
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/toyota/grand_hiace/
グランドハイエース
https://221616.com/search/car_review/toyota/granvia/
グランビア
https://www.carsensor.net/catalog/ford/taurus_wagon/
トーラスワゴン
http://imepic.jp/20201116/019070
グランエース

そもそもトーラスはステーションワゴンだから、ミニバンのグランドハイエースとは全然違うと思うけど?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 00:42:07.66ID:OqiIh/dH
イエローのサイノスを見かけた

あれは目立つな
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 03:07:48.10ID:D5YBq7xV
http://imepic.jp/20201116/110630

昔は白ナンバーの貨物車は、車体に自家用と書かないといけないって、
道路運送車両法で義務付けられてたから、
仕方なくライトバンに自家用って書いてただけで、好きで書いてた訳じゃないのに、
自家用車を自慢するために、好きで書いてたって思い込んで雑誌にコラムを書いてる痛い人がいた。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 06:56:36.33ID:/Sr8ycsZ
>>928
道路運送法な
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 10:16:54.57ID:QpXuus94
単価が安い分量で稼ぐのが、 減っちまったらそりゃくる物もこない
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 20:07:51.19ID:zqlP9Bqt
>>939
詳しいな生産終了でレアになってプレミア化してしまうね

>>940
今は太もも隠れるスク水で萌えませんな
車と同じく昔は良かった…

>>942
昭和で言うと39年じゃまだそんなに庶民に普及してなくて高嶺の花だよね
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 20:15:58.91ID:wYasot9E
>>928
自家用マークを貼るのが流行った時もあったよな?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 21:32:59.88ID:N5ESPY0E
>>925
ごめんグランエースだった
興味のないジャンルなんで車名うろ覚えだった
トーラスワゴンみたいに後ろが間延びしてるって言いたかった
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 23:43:29.18ID:2mn0cthB
>>949
ハイエースグランドキャビンの豪華版
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況