皆知ってると思うが
国が公道走って良い運転手の条件って
視力が両眼で0.7以上で、結構視力悪い人でも国からライセンス貰ってる許可されてる
年齢が18歳から上限無いから、経験値無い若者から認知判断の遅い老人も公道高速道路走ってる

反応速い人もいるが遅い人も国から認められて公道走ってるから合わせられる人が運転上手い人やからな
遅い人に合わせられずイライラしてる奴はソイツの勝手ワガママやからな

視力が両眼0.7の人はトンネル曇天の時にライトオンしてない車は視界に入ってないと思った方が良い
若者が俺は目が良いから見えてるからライトつけないが、ライトオンは他車に自車の存在教える為やからな
ちなみに無灯火は切符切られるし、トンネル内で無灯火で接触事故起こしたら保険の過失割合高くなるから