X



70mai ドライブレコーダー 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 08:07:47.46ID:5GqX8r17
70maiのドライブレコーダー専用スレ

■70mai Website
http://www.70mai.com/en/

■70mai Forum
http://na-bbs.70mai.com.cn/

■70mai Official Store
http://70mai.aliexpress.com/store/4257014/

□前スレ
ドライブレコーダー 70mai 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561338345/
70mai ドライブレコーダー 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1573681656/
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 23:10:39.01ID:AwQZbRVK
>>410
おめ。
そうなんだよね、米中の関係か怪しいから
aliexというかalipayもそのうち排除される可能性あるんだよね
高額なものを一度にいくつも注文するとトラブルの時面倒だから優先順位つけて無事に届いたら注文のキューに新しいの入れてるんだけど、
なかなか悩ましいなぁ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 11:40:57.44ID:zIrxklJA
最近のアリはだいたい台湾経由になって2週間くらいかかる
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 12:22:14.43ID:zIrxklJA
RCAってことは国産のカーナビとかだろ?
電源も取れないだろうし無理じゃね
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 22:46:59.95ID:a830pSpn
本体で再生するか、無理やりロシアフォーラムのバッチで座標ファイルを抜き出して
字幕対応のプレーヤーで再生するしかない、カスタムファームのGPSファイル自動生成の物を使えば
SDカードのままPCのプレーヤーで直接字幕オーバーレイで再生できるのを確認済み
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 05:07:03.23ID:yL6q3eNL
>>416
たまに見かけるこういうガイジは
機械オンチのオバサンなんじゃないかと思ってる
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 04:55:05.35ID:eO+iCVRH
proのGPSマウンタ走ってると上に抜けてくる問題
折った紙挟んでたら熱のせいか隙間広がって端子が接触しなくなった…悲しい

そういえば異様にsage多いがこのスレsage進行になったの?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 06:25:14.14ID:W9XUS/sN
昔の名残や専ブラのデフォルトでやってるだけで今時あげさげ気にする人はいないと思うが。
マウント構造はあんまよろしくはないわな。ちょっと押すとしなるし振動にも弱いし
A100は改善されてるのかしらね
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 14:24:12.65ID:Dl/a1iwE
バッテリーは出力や容量で規制があるからな
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 20:22:31.61ID:U019z2B6
7/25日発送のバッテリー入り機器が、ほぼ1ヵ月後の26日に到着したが
シンガポールポスト(しかも鬼門のSingapore 02)もようやくマトモに動いてきた感じはあるかな?
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 21:05:25.77ID:GsSchBVN
冬になって感染爆発したら、また飛行機とまるのかな?
1111のセールはコロナの影響と米中の戦争状況で参加できなくなるのかもな。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 11:50:27.16ID:LU4n38ZP
動画のGPSファイル吐いてくれるソフト使ってみたけど3分録画の300MB程度のでかいファイルサイズは対応してないのね…
1分にするかなあ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 12:00:06.61ID:gzbqeOGr
昨年1111のセールで手に入れたProだけど熱でマウント部が延びたのか本体がGPSユニットより上に抜けてくる
A800はそんな心配は無いのかな つーかA800ってもう買えるの?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 12:33:34.82ID:gzbqeOGr
>>446
そうそう気がつくと抜けているんだよね
前スレで学んで1mm厚のクッション材を挟む技をやってたけどそれでも抜けてくる
A800はaliでもう買えるのねクーポン探して逝っちゃおうかな
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 04:40:12.59ID:nynL2aqI
抜けてくるのは持病みたいなもんだからね
うちはタイラップで縛って抜けなくした
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 11:17:15.65ID:kDX83/xI
車を替えるのでオフィシャルストアでA800を注文しました
最安値じゃないけどSD無しが復活してたし6ドルクーポンが労せずして手に入ったので良かったかも
Hardware Kit付きにしたけど常時電源とACCをつないでやって電池切れの心配なく駐車監視ができるのかな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 23:18:23.20ID:1JMKiVwh
してた。間違いなくそれだと思う。
とりあえず昨日から監視だけオフにして様子見てる。
電池交換しようと思ったけどワリに合わなそうでとりあえず保留。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 23:27:38.80ID:/qw9yM7q
一度の走行で満充電とはならないだろうし駐車監視時はGセンサーのみで省電力とはいえ
乗り降りする時に振動で起動して録画して電池空っぽにしてたら内蔵バッテリーには悪いかもね
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 02:52:07.05ID:31FfOeAY
昨年10月から利用のpro
8月の最高気温40度近くの猛暑が続いた時は
バッテリー負荷高いのか電池消耗激しくて数日空けると時計リセットされたけど
最近は一週間くらい乗らなくても時計維持されていて復活した模様
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 11:02:52.51ID:n34P1vgS
バッテリー付近の温度が高いと充電止まる仕様だよね?
環境によっては充電が追いつかなそう
(駐車監視+ちょい乗りオンリーの場合)
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 11:53:42.06ID:S6nk5q8e
>>461
温度高いと充電止める仕様の可能性は高いけど
単純に電源出力足りてないとか無い?
アダプターやケーブルが規定の2.4Aだっけ?を出せてないとかだと
いくら走行しても温度関係無く充電追っ付かない
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 11:56:19.25ID:oxOKZ9bV
バッテリー駄目になっただけじゃなくて使用環境も併せて報告ないと判断出来ないでしょ
九州通勤(往復1.5h)に監視なし青空駐車で1年と半年で問題ない
もうすぐ2夏超えるんだよね、まぁ問題ない人は報告しないしスレもみないしね
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 12:03:59.38ID:n34P1vgS
>>461
完全放電しないように早めに電源落ちるようにはなってるけど
駐車監視でバッテリーが減りまくった後にしばらく車乗らないで放電させきったりしてない?
完全放電までいっちゃうとバッテリーの劣化が激しい

エアコンかけて2時間運転なら高熱ではないから充電できてるはずやし
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 13:49:28.47ID:SaU983m9
Proのバッテリーが死んだっていう皆さん、車の乗り方はどんな感じだったんでしょうか?
毎日の通勤でチョイ乗りが多かったとか、土日しか乗らないけど乗ったら長距離とか
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 18:51:53.19ID:n34P1vgS
>>468
元の3端子はそのまま使えました?
2端子なら迷わないんだけどこれ

電池部分だけ交換できるならAliで2000円くらいのスポット溶接機この際だから買うし
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 23:08:11.16ID:hNzJr3Oh
次からワッチョイスレにするか
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 00:56:11.81ID:rrkzx1Xw
>>475
慣れてる人なら余裕かと
というか汎用コネクタだから蟻にいくらでもあるよ
スポット溶接機はあると何かと便利だけど安物は薄いのしか対応してなかったりするから注意
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 11:35:02.35ID:GzZW3d94
isだけど猛暑で30分位使うと電源落ちて電源ケーブル抜き差しすると起動してたので
Wi-Fiをオフにしてみたら何時間使っても安定するようになった
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 15:09:57.75ID:d+C+oawO
A800届いたけど、皆さん届いた?
リアカメラ付きのやつ頼んだけど取り付け面倒いなぁ
秋口に取り付けよう

ちなみに取り付け予定の車両はクラウン。サイドエアバッグがネック。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 03:10:14.25ID:P3GLmxVm
突然ECUがエラー吐いて困ってたがグローブボックスの奥の付属のシガソケが原因だったようだ
Ankerのに交換したら無事直った
この手のも消耗品だね
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 12:48:12.59ID:LmIzzyTz
そこでHARDWARE KITですよ旦那
ときにそれとA800+リアカメラセットで注文したが1週間経っても出荷しない
そのまま未出荷キャンセルになりそう・・・
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 14:32:43.35ID:YZJokPG5
ヤマトで来た?身に覚えの無い配達通知が入ってたんやけど追跡しても発送元が関西オペレーションセンターになってて何の荷物か全くわからないのがあるんだよねぇ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 17:19:37.93ID:3Iu38dQT
A880には、まだ対応してないんじゃないの?
俺も繋がらないけど
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 20:45:15.94ID:eByvLDxY
今まではつながってたのかとか
スマホと70MaiProとはWifi接続できてるのかとか書いたほうが良いんじゃね
アプリ1.6.0 ファーム1.0.9naで接続できてるよ
70mpってProの事だよな?

A800は1.6.0でまだ試してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況