X



70mai ドライブレコーダー 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 08:07:47.46ID:5GqX8r17
70maiのドライブレコーダー専用スレ

■70mai Website
http://www.70mai.com/en/

■70mai Forum
http://na-bbs.70mai.com.cn/

■70mai Official Store
http://70mai.aliexpress.com/store/4257014/

□前スレ
ドライブレコーダー 70mai 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561338345/
70mai ドライブレコーダー 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1573681656/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 08:09:19.78ID:5GqX8r17
□機種一覧
├70mai Dash Cam Pro - SoC : HiSilicon Hi3556V100 / センサー : SONY IMX335
├70mai Dash Cam 1S - SoC : Mstar / センサー : SONY IMX307 【日本語版あり】
├70mai Dash Cam Mini - SoC : HiSilicon Hi3556V200 / センサー : OmniVision OS05A10【日本語版あり】
├70mai Dash Cam Lite - SoC : MSC 8336D / センサー : SONY IMX307 【日本語版あり】
└70mai Smart Dash Cam - SoC HiSilicon Hi3556V100 / センサー : SONY IMX335【日本語版あり】

【EOL】 70mai Dash Cam (無印) - SoC : Mstar / センサー : SONY IMX323

□機能比較表
 http://phase.s214.xrea.com/module/tmp/70mai/comparison/

■海外フォーラム
├4pda Forum https://4pda.ru/forum/
| ・70maiのみならず、多数のDashcamが熱くDeepに議論されている
├DashCamTalk https://dashcamtalk.com/
| ・70maiは余り白熱していないが、比較動画等はよく投稿されている
└GoPrown https://www.goprawn.com/forum/non-action-cams
  ・Proのカスタムファームはこちら(70MAI Pro dashcam hacks〜)
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 08:09:55.01ID:5GqX8r17
■簡易Q&A

Q.アプリは必要?
A.セットアップに必要、AndroidおよびAppleに対応

Q.ロゴやタイムスタンプは消せる?
A.無印のみ設定ファイルをルートに置くことで可能(動作保証外)
 Proは公式FW1.0.6以降でロゴのみ非表示に対応、アプリから設定可能

Q.画質はどうなの?
A.無印/1Sは3000円台と考えれば納得できる範囲、Liteは1Sとほぼ同じ
 Pro/Mirror/Miniは昼間画質は非常に高い、暗所は若干ノイジー
 
Q.PCやスマホで再生したら音しか出ない、動画がカクつく(Pro/Mirror/Mini等H.265対応機)
A.H.265という新しいビデオエンコーダを使っているため、再生にはある程度の性能が必要
 PCの場合はVLC Media Playerや、MPC-BE等のサードパーティソフトを試してみる

Q.ADASはどうなの?GPSモジュールに価値ある?
A.ADASは3種類、前車発進通知、レーン逸脱警告、異常接近警告
 ・発進通知は、発進後0.5秒くらいで通知してくれる
 ・レーン逸脱警告は、80km以上で作動
 ・異常接近警告は、画像診断型なので過信しないこと
 なお、GPSモジュールが無いとADASは機能しないため注意
 GPSモジュールは"アプリからの再生で"速度/座標表示に対応

Q.西(東)日本の信号に対応できる?(Pro)
A.アプリから変更可能なP/N設定で対応可能、東日本はN設定(NTSC/30fps)
 西日本はP(PAL/25fps)設定、内容は6フレームごとに重複フレームを挿入する
 2019年7月ロットから設定不可(非反映)のロットがある模様
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 08:11:46.90ID:5GqX8r17
Q.中国語版、ロシア語版、英語版の差は?(Pro)
A.それぞれの言語で、本体表示と音声コントロールが分かれている
 中国語版のみ、駐車録画がタイムラプスに対応、中国国内のE-dogに対応
 ロシア語版と英語版は、駐車録画は50分までの衝撃検知型となる

Q.解像度2560x1440以上が設定できない
A.フルHD以上は設定からH.265に設定する必要がある(デフォルトではH.265)

Q.ファームのアップデート方法は?
A.基本的にアプリから更新

Q.microSDは何がいい?128GB以上は使える?
A.Micron、Samsung、SanDisk、キオクシア、Transcend等の高耐久カードがお勧め
 128〜512GBの大容量品は本体でのフォーマットで使えることは確認済、ただし推奨はしない
 高耐久品まとめ一覧 : http://phase.s214.xrea.com/module/tmp/HEMSD/

■ツール類
 MustangENQ ◆MustangKH2氏のGPS関連ツール
 ttps://youtu.be/JvpgjWWBRi0 (コメント欄参照)
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 08:18:49.23ID:5GqX8r17
とりあえず前スレの古いテンプレ下手に弄らずそのまま引っ張ってきたが
最新情報とか足りない部分があったら追加して欲しい
他力本願でスマン
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 03:58:31.93ID:DXtMvqGd
俗にいうヘリコプターランブルは、最近のロットで解消されたみたいだな
ファーム側で対策されたとかいう話もあるが、該当する人はファームUP試行を
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 04:36:57.93ID:PhCHkVxG
>>5

だがもうここはそれが出来る人は恐らく来てない
前スレで出た情報を繰り返して、次スレで誰かがテンプレ直してくれる事を祈ろう(他力本願)
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 01:18:27.48ID:pL32t/SL
70maiを選ぶ必要はないんだが、クーポン調整で買ったQC3.0のシガーアダプタ良いね
今までのQC無し5V2.4Aのと比べても普通に充電が速い

大体20〜30%まで減ったスマホを片道35分接続してると
従来の急速シガーは+40%ほど、QC3.0だと+60%近く充電出来てることが多い
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 09:28:37.98ID:bq+5/b7X
充電専用品だけはある性能だなw
空気清浄機オフィシャルから無くなってるが
あれフィルターカートリッジ欲しい人どうなるんだ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 12:20:14.15ID:pTFMWR4a
公式久々に見たけど、ジャンプスターターも新型出してるね
まぁ自分今までバッテリー上がったことないんだが
救援は若いころに1回だけしたな、親が積んでくれてたブースターケーブルで
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 16:57:08.90ID:bS9lklZl
ChinaPost系列なら、上海EMSを経由する郵便路線に割り当てられるとすぐ届く
最近は書留ですらないスモパケも9〜14日で届いたしね

逆に福州EMS路線の物が一ヵ月半経ってもまだ国内に入ってこない、船便か?w
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 22:12:55.07ID:owTx2I7W
駐車中撮影用にモバイルバッテリーの購入考えてるけど
・パススルー
・モバイルバッテリーの残量0%の場合でも出力優先
のモバイルバッテリー探してるのだがおすすめないですか
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 02:31:16.44ID:Pd/gVZeV
>>20
昔SONYでそれ出してて、それこそ駐車監視用の定番になってたが
残念ながらもう売ってない
車のバッテリーに自信あるならタイマーソケットとかどう?
電子工作できるならバッ直の間に11vくらいになったら切断する回路入れるとか
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 10:34:01.02ID:PA1hNiuH
電子工作できるなら前提になるが、充電制御回路と
比較的安全な鉛シールドバッテリーを使うのが一番だな

IGNラインから電源取り出し(電子制御系のIGから取らないように)
リレーか何かで回路切り替え、ショットキバリアダイオードで電圧降下時遮断の簡易的な回路
何か書いてて自分で作りたくなってくるな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 15:30:41.74ID:9QU/kY/r
Pro取付て1年半位になるが、静電フィルムも両面テープもぴったり張り付いている
2度目の夏を余裕で越せそうだな、車検シールを真ん中から隅に位置を変えたから
ど真ん中に移動させようと思ってたが、思った以上に持つからそのままにしてるw
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 20:46:53.99ID:9QU/kY/r
最初から斜めに気泡が入って失敗してるけど、それも変化ない感じよ
比較的フロントグラスの左右湾曲が少ない車種でもあるけど
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 02:25:43.66ID:6yuf+ba9
>>31
建材こと3MのVHBをパークリで脱脂して温めて貼れば嫌でも取れなくなるよ
ただ剥がす時に稀にフロントガラスも一緒に剥がれて割れるから覚悟が必要

3M™ VHB™ テープ|3M https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/company-jp/all-3m-products/~/All-3M-Products/VHB-/?N=5002385+8711017+8711740+3294803017&rt=r3&WT.mc_id=smb_twitter
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 02:04:10.65ID:a3s5FzgO
シールは使わなかったスマホ保護フィルムとかも適当に切れば流用できる
最近の主流だが、接着面がシリコーン系コート等されてるもの前提だが
もしくは百均とかで安くて厚めの保護フィルムとかでも
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 02:05:35.59ID:a3s5FzgO
書き忘れ、しっかり掃除して脱脂しないと、埃や汚れ起点ではがれやすくはなるけどのw
あと付属のシールが駄目な車両は、どれでも基本的に剥がれやすいと思う
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 19:13:47.41ID:mQJQfIYU
今ノーマルマウンタだけど、GPSロガーにもなるファームがあるみたいなので
試してみたくなった、GPSマウンタは何処が一番安いでしょうか?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 19:20:47.67ID:u9aZaGXo
普通に蟻くらいしか無いでしょ
アンオフィシャル系ショップで70mai Storeってところが単品14ドルで出してる

あとGPSロガーとしても使えない事は無いが、常時給電&録画でかなり無駄
精度は悪くないから、時々持ち出して使うとかいう方法ならまぁ
それと、改造ファームは動作保証なんてものがないし
ロシアンフォーラムから自前でDLするくらいの気概は持っててほしい
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 19:49:35.16ID:mQJQfIYU
早速紹介ありがとうございます
説明不足でした、持ち運ぶというより、ドラレコでGPSデータを保存するのが目的です
ロシアのフォーラムは登録してダウンロードしてるので、自己責任で遊んでみたいと思ってます
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 19:52:50.91ID:epqxeggB
Aliアプリの連打ゲー、1人プレイでも数百円以上で100円程度の割引赤クーポンもらえるな
ドラレコはともかく、小物買うのによさげ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 21:21:38.19ID:dsDgzz6C
pro2台それぞれ画角に個体差がある
1台のマウントに付けて両方撮ってみるとレンズ回転方向の上下では調整出来ない左右の方向
256ピクセル?1割は左右の向きに差がある
左向いてる個体にガッカリ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 23:05:08.82ID:VCnhZy5I
4k化も嬉しいが、フルHDでもIMX462等の超高感度センサー搭載して
昼間は高いシャッタースピードでブレの少ない&高FPS映像
夜間も明るい映像のドラレコは通に刺さると思うんだがな

IMX415は画素ピッチが狭くて、実質IMX335より感度は劣化してるし
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 23:49:09.18ID:WqXEniTZ
安定動作と鮮明さが重要なのがドラレコなのに
2K4K化して熱暴走させたり画角落とす中華ドラレコメーカーは何考えてるんだろうな
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 08:21:25.99ID:g2I6EW9u
今年からAliは618セールに参加するらしい(6/18〜22)

他社要因としても618は中華的に祭りなので
双11セールレベルになるのではないかと
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 15:36:31.44ID:eeEGMMos
最近チェックしてなかったけど、ミラー型ドラレコの新作出てるじゃん
前は中央に4:3液晶画面がある奴だったが、新型はミラー全体が液晶画面なんだな
今結構ミラー型人気あるから慌てて作ったって感じかw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 16:11:30.87ID:VUBKEK+P
確かにアップロードされてるフロントの動画見てみるといまいちだな…
ナンバープレートも結構近寄らないと読めん…リアの方が画質よくない?


まぁ買っちゃったんですけどね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 16:39:25.01ID:g2I6EW9u
Rearview Wideはフロント側がGalaxycore製のGC-2053(1/2.9inch CMOS)
裏面照射型でもないセンサーが使われてるのか

リア側ナイトビジョン(良い方)がSONY IMX307(1/3inch CMOS)
こちらは裏面照射型で、特性の良いStarvis
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 22:42:14.58ID:s4cPRhNs
今日日郵便ルートの割り当て次第で2週間〜2ヶ月程度まで変わるからなぁ
同じ中華郵政スモパケなのに、サービスレベルが↑ほど変化して届いた
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 09:58:14.87ID:xd8vbgpT
今買ったらシンポ便170番台に突入して届くの8月9月になりそう
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 06:33:12.27ID:IuN4+/08
Ali618のクーポン
First come First Servedなので開始後直ぐで

(割引USD)/(合計USD) コードの半角スペースは消してね

5/35 HOLI DAYS
5/35 VACA TION
6/50 ge t6
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 11:24:53.49ID:imW4rgzM
何か新しいゲームだとコインたまりやすいな
2日で300程貯まった

この前からコインでさらに割引きされるようになったから
貯めて損なことはない
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 16:47:44.51ID:dbnfqp85
$7/50 20SS7
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 08:18:26.22ID:UZJBmMlw
今買うともれなく香港シンポで3ヶ月以上止まって紛争しても延長されて泣きを見るよ
ソースは俺
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 16:17:43.48ID:UZJBmMlw
>>97
うちのもglobalの非公式ストアで買ってシンガポールになったんだけど
今注文してバッテリー搭載品なのにシンガポールにならないストアってどこ?

今後の為にもぜひ教えてほしい
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 17:57:03.70ID:vizcJzCD
>>92でもあるが、FantasticFarmはコイン稼げるので
暇な人は双11セールの為に稼いでおくのも良いと思う、1500個程度あればいいかと
1時間の麦〜10コイン、10時間のオレンジ〜60コイン
1日16コイン集め続けるの面倒だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況