X



★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 00:13:46.13ID:JsEW7wqS
☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ttp://gogo.gs/
人気店舗ランキング
ttp://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
ttp://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
ttps://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
ttp://www.mantannet.com/

前スレ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ131バレル
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578568786/
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ132バレル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581158389/
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ133バレル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1583756184/l50

!extend:checked:vvvvv:1000:512
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 11:33:52.75ID:TTVMWIYw
>>711
つ 消費税

やっちゃいました
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 11:56:41.47ID:XMIdP8eL
>>688
何らかの発達障害を抱えてそう
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 12:39:03.31ID:C1ICy5QP
たばこと一緒で走行距離税はガソリンにかければよろしい
トラックに使われる軽油には掛けずにガソリンにだけね

レギュラー300円とかになるだろうからそうすりゃEVシフトが進んで一石二鳥
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 12:44:02.10ID:13zXgxxB
まだまだ当分はジワジワやろけど下がり続けるやろ!原油価格1バレル80ドル前後の時でもリッター150円前後なんやで。最近はずっと1バレル30円前後やろ!
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 13:19:10.47ID:Nvti/7jI
ギリギリの瀬戸際まで原油上がってきたから
多少の値上げはやむを得ないよね
よく歯を食いしばってギリギリ辛抱してるよ
政府のコロナ経済対策で是非とも支援を仰ぎたい業界よね
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 14:05:12.67ID:oysXb0dC
>>724
まあ落ち着けやカスw
俺が入れてる所は1月のピーク時よりリッター20円くらい下がってる
まずまず適正価格と判断して昨日はハイオク127円で満タン入れた
ちなみに近隣ではまだハイオク140円台がゴロゴロ

散々書き込まれてるように、現状価格が不満とか価格下落局面なら不買・買い控えしろや
たとえ入れるにしても10リッターとか20とか少量ずつ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 14:38:15.67ID:V9RtUFF2
>>706
走行税とか正気?
ガソリンで既に払ってるのに二重税金になるし
車で長距離移動が必須の郊外や地方への負担がデカくなるだけ
東京のみ走行税有りってならまぁ分かるな
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 15:08:07.50ID:7G2DPDFF
たまたま寄ったエネオスレギュラー109円だった、原油安すげえ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 17:55:08.12ID:rNiFJ+D+
16号八千代北宇佐美うさっぴー117フリー現金119 春日部岩槻あほらしいわ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 18:18:30.16ID:SwuIp1JO
R111@コストコ射水
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 18:32:15.90ID:EJru9Tsi
>>745
あれって飛び石対策なのかな?
あれをカッコいいと思ってつけてるヤツいる?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 20:22:19.11ID:hCx1a0eQ
>>754
時々いる
特にホンダ車のインスパイアとかシビックで
東北に住んでると思うけど、同じ田舎のアメリカっぽいものに憧れる人が多い
ホンダはなぜか田舎の若者に人気ある
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 20:42:48.05ID:foFqOHB9
人けのない山にでもドライブに行くか
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 20:45:02.24ID:TTVMWIYw
首吊りに行くの?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 21:10:42.33ID:AJ5/gooM
日々売値が変わる物の代表格がガソリン
それには、幾つも原因が有ると言われてて(分かってる)はずなんだけど
世界情勢?・・・そんな事より、値上げは迅速
要するに値下げは鈍足の公式があっるのかってぐらいの悪ふざけ・・・
元売りが本当に悪いなら、自主ブランド店で、安く売ってる理由って?
誰から仕入れてると思ってるの?バカなの?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 21:13:21.69ID:C1ICy5QP
トラックに使う軽油を無課税にして常用で使われるガソリンに多額の税金をかけるべき
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 22:02:27.44ID:D1ZitjpH
いや〜帰り100キロあるわ キツイっす
16号 つくばエキスプレス 観覧車が見えるし「霊波之光」
千葉は安いね
ドライブはいいよなー ほんとドライブはいいわ 志村けん
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 22:50:04.47ID:AJ5/gooM
理由になってない
自主ブランドは誰から仕入れてると思ってるの?
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 23:01:33.38ID:OEhCSGVE
>>766
あの宗教施設めっちゃデカイよな
なにかの観光施設かアトラクションかと勘違いして近くまで行って大きさに驚きつつ宗教施設な事にガッガリしたよ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 23:05:41.85ID:7dLHC1J+
>>770
ノンブランドは薄利多売で勝負し
地場系は各種サービスで勝負している
それだけの違い
別にいくらで売るかは店主の勝手だし
それで客層を分けるのも自由
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 23:12:36.50ID:D1ZitjpH
八千代宇佐美って 宇佐美自体久しぶりだったけど液晶画面の美しさは野猿並みだわ。
繁盛店だから鈴与みたく店員も雑巾振り回す余裕もないし
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 23:17:37.82ID:D1ZitjpH
ミツウロコ118円 オートバックス119円 システム不明
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 00:01:38.13ID:1X9Q0EHx
2週間前より10円下がって、R122円。
@神奈川県茅ヶ崎市
土日は、メール会員割引の2円引きと?シェルパスアプリ4円引きと併用して、R116円で満タンにしたー!

値上げメールはまだ来てない。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 00:21:13.95ID:b30xWexG
全然下がらないのに週末割引までやらなくなった
限界まで下げてるなら割引カットしてもかまわないけど、値下げもせず割引もなしとかふざけすぎだわ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 02:10:39.31ID:1X9Q0EHx
>>779
シェルパスアプリはアプリクーポンをまず最初に設定してから、ガソリン購入時に、画面にメール会員のボタンあるからそれにパスワード3桁入力すれば割引が併用されるよー。
もちろんシェルパスアプリはポンタカードの紐付けが必要です。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 05:31:30.45ID:WeZyFUjN
>>764
地方の観光産業が根絶やしになるよ。
観光客はトラックでは行かないからな。
自家用のディーゼル比率もまだまだ低いし。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 06:01:58.59ID:GtG/HhKm
>>781
>>783
ありがとう
メールにはQRコードクーポンが添付されてて、
シェルパスのQRコードとは併用出来ないって書いてありました。
店舗によってはパスワードで併用が出来るんですね
早速ポンタを紐づけておきます!
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 06:29:23.99ID:1X9Q0EHx
>>785
メール会員割引が併用出来ないお店なら、シェルパスアプリのクーポンの割引率と比べて使えば良いのでは?
ただしそのお店をシェルパスに登録しなきゃクーポンも配信されないけどね。
登録必須ですー。ではそう言う事で、Good luck!
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 08:52:11.70ID:KHZqmRKf
セルフは危険なので閉店してくださいあるかもな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 10:03:38.90ID:dRPESSj5
>>788
>>790
ねーけど地域内だけ爆上げの可能性も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況