>>451
的を射るの意味は「うまく要点をつかむ」で
的を得るの「理にかなった正しい見方」とは
幾分違う。

的を得るは、当を得ると同じ意味だから、同名異曲の逆バージョンでそれらを使うのは構わないが、意味が違うのだから
的を射る=的を得る
これは間違いだよ。