気に入ってる人と気に入らない人の争い
そこに、気にならない人も参入している

という形式で、
それぞれ
気に入ってる人をA
気に入らない人をB
気にならない人をCと振り分けると

Aは、Aに反論するのはBだけだと決めつけ
Cと自称してるがBだ
と、さらに決めつけを行っている

そして、
結局は、気に入らないという感情論でしかなく
それ以外に、法律や社会常識としてどうなのかを比べると

日本では、違法ではない
日本の運t年種なら8割以上は知っている
という事で、気に入らない人にとっては有利な部分が一つもない状況

なので、感情的に否定する以外の術は、ない