>>751
信号待ち消灯の方が古いと思うけど

色んな説があるけど、
バッテリー上がりの予防になると信じてやってたのが(もちろんならない)、
対向車に迷惑と趣旨を変えて、
JAF等での蒸発現象の宣伝で一気に広がった

それに反省したのか、蒸発現象はまったく強調されなくなり、
むしろハイビーム推奨になった

今では一部のバカしかやってない
信号待ち消灯も道交法上は無灯火にはならない
(なる説はある、もちろん動いた瞬間に違法)

バッテリーの突然死は今でもある