X



【裏事情】カーオーディオショップを語る 8スレ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:19:12.90ID:ON+4hY3r
いつの間にか落ちてたので立てます
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 05:49:54.75ID:rsGgftCr
なんだ
遅咲きのデビューかw
てっきり当時新品を買ったワンオーナーかと思ったけどまさかミレミアムをプレミアムなんて間違うはずが無い
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 05:51:35.91ID:ZBxevx7b
誤字を気にするって細けえよ
Twitter教えてくれれば画像で見せてやるよ
ここで画像出しても叩かれては面白くねえしな
でもさ、P01の方が色々遊べて楽しいよ
静プリさんに去年言われて買ったけど楽しめてるよ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 05:56:50.11ID:ZBxevx7b
俺からすればNakamitiももう価値ねえよ
マニアが値段付けてるだけ
3万で良いから誰か買えよ!
Z1は売らねえけどな

煽られて苛ついたから連投するぞ良いか?w
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:04:13.28ID:C9ocobHR
オーディオって結局金でしょ?

頑張ってアナログ追い込んだところでBRAX-DSPには勝てないし ○○と△△のスピーカーを組み合わせたのが1番って言っても数百万クラスの超ハイエンドからしたら鼻で笑うレベル

加工取付にしたってDIY自慢厨よりショップに丸投げの方が断然キレイだし
自己満足の世界で好みはもちろんあるけど金の力には勝てないのがオーディオの世界でしょ

だからやれナカミチやデノンがどうたらってのを聞くと まぁ気持ちわからなくはないけど素直にサイバーX買っとけば?って思いますが気を悪くしたら申し訳ないです
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:05:14.88ID:fxF3DNOa
こんなおっさんがヤフオクで買い漁るからどんどんゴミのようなガラクタが異常な値段つくんだな
メルカリで1万で仕入れしてヤフオクで3万で売るからなw
都市伝説やデマって怖いよ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:10:30.84ID:ZBxevx7b
今の時代には現代の音が合うと思うよ
所詮は古いHU

確かに金だね!遊び車のベントレーは、ショップに出してるけど
今はショップに任せてるよ
若い頃は弄るのが好きで自分でやったけどね
因みに今のベントレーは、800万掛けたよ
もうね半分ボラれてるよな
でも良いんだよ
満足感を手に入れるのだから


おっと思わず再度書いてしまったよ
キチガイじゃねえか俺は
退散退散
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:15:00.52ID:ZBxevx7b
>>708
見ちまったので

良いんだよ価値なんて値段なんて自己満で金使ってるだけ
カーオーディオ何て、ホームには敵わんし
どの機種だっておもちゃだよ
特に現代のオーディオはおもちゃw

金がある奴の特権だ
僻むなよw見苦しいぞ
因みにベントレーの方は現代の音質にしたぞ
羨ましいだろ?君は貧乏人だろ?w
ごめんな、ほらこう言われるとイライラするだろ?
それと同じく他人の趣味好みを悪く言うもんじゃ無いんだよ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:18:46.38ID:ZBxevx7b
>>710
わざわざ嘘言いに来るかよ
他のスレでも売る機種書きに来ただけ
何故かそうやって言う人がいつの時代も居るよね
オフ会やってるからさ、コロナ問題が収まったら大黒へ来なよ
かの有名なランボの方達も居るよw
ってどうせ来ないよね
君はここで他人へ突っ込む事が生きがいなんだろう?w
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:20:55.41ID:ZBxevx7b
俺結構有名人なのだけど流石にここでは分からんか
金遣い荒いってスーパーカー軍団の方達に叱られたしなw


それに俺はアホなので、ここ荒すよ?いい?俺に喧嘩売ると荒すよ?w
それが望みなのでしょ?w
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:23:56.80ID:ZBxevx7b
>>707
金掛かるって言ってるがまさかホームはやって無い?まさか車だけ?
どうなんだい?車だけで俺に反論するわきゃあないよね!
って冗談だよ!車には車の良さがある!幾ら煮詰めても終わらない良さがwあ、悪さか
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:27:45.88ID:ZBxevx7b
>>710
ほら反論して来てって

実は昨日に数年振りに日本へ帰国したんだよ
そして今日は9時から会議があるので
時差ボケ治す為にこうして2ちゃんおっと5ちゃんに来たのだけど
相変わらず普通に会話不可能な場所だなw
君は精神病患者かな?ロスに知り合いの一流の医者がいるから紹介しようか?
何て冗談ですよ!君は個性の塊なのだよね?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:31:09.67ID:ZBxevx7b
数年振りに大黒に顔出すから俺を疑う方は来いよw
でもあれか?後半年でコロナ問題が解決する分けないから会えないか?
5ヶ月後には、日本を出るからさ


久々に日本語使うと下手になるね
僕元は、高卒でさ大馬鹿だからね


さてこれくらいでいいかな?

どうせ僕が消えたら文句言うんだろ?
良いよ沢山良いなよ


じゃあねさよなら
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:33:50.54ID:+TMFCxnB
ベントレー・・・
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 07:19:35.71ID:+TMFCxnB
ベントレー乗りがカーオーディオ関連のスレで中古HU売りますとか言ってるな
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 08:45:49.22ID:f1MDN9Y0
>>709
便所虫までみた
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 10:33:25.21ID:qqfjF3Zz
>>707
これには同意
他は読んでないけど
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 11:33:11.00ID:FEDhTIJo
>>707
BRAX-DSP組んだって調整がポンコツなら意味なし

どうせ俺はこんなに金かけたんだぜ!
だからいい音の筈!ってちょっと疑心暗鬼になりながら満足してる風を装ってんだろ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 12:01:27.50ID:x+Nja1Js
>>723
俺は持ってないけどねww 買えるなら欲しいが
調整も店任せにするから大丈夫 たぶん

この調整ってのがどんなに熟練だとしても5ちゃんでは全く伝わらないのが悲しいところで 音聴けたとしても「すげーー!」とはならない「ふーん」で終わり
どこまで行っても最後は主観だから匿名掲示板で語り合うのは難しいカテゴリだわな
やたら攻撃的な奴が多いのも主観をぶつけるからなのかも
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 12:07:22.60ID:x+Nja1Js
サイバーXにBRAX-DSP アンプにはARCaudioの超ハイエンド スピーカーは知らんけどとにかく高いの 調整はガンマチャンネルの兄ちゃん

こんな環境でモーツァルト聴いてみたいね
一体どれだけ凄いのか 全然凄くないのか
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:01:04.53ID:+TMFCxnB
>>725
その内容わかる動画ある?
車種が何かとかわかればなお良しなんだが
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:05:50.23ID:mgZXLy6d
>>728
ごめん ガンマ兄ちゃんは調整を任せる人として勝手に俺が書いただけで該当する動画があるわけではないです

ややこしいことして申し訳ないです
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:15:50.44ID:IQc+n894
ガンマチャンネルで検索したら九州(福岡)のショップにチョイチョイ顔出してるね
ショップ店主の顔なじみっぽいが
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:50:08.83ID:Q223YFu5
九州のカーオーディオメーカーと言うと今はなきA社かな? それとも隣県のB社?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:58:09.64ID:N0KLopdR
営業所があればどこにでも営業の人はいるんじゃないの?
ガンマも嫌だけど、訥々と語る純正スピーカーにボンド塗る人も怖いわ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 14:34:36.19ID:M+Sl0Eq0
アルファ、ベータ、ガンマ、とか?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 14:36:30.27ID:IQc+n894
My car life見てたんだが、パイコン休止になってからもう6年も経つんだな
時が経つのは早い
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 15:17:42.78ID:RBZI2gm7
ハイレゾ最高だわ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 23:35:06.43ID:t7R1nBHH
ハイレゾ買えないやつって大変だな
ハイレゾプレイヤーのイコライザOFF
dspなんぞつけてないしすげーぞ
レコードから変換なんてしたら脳内汁出まくりだわ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 03:34:42.50ID:xKi+BedK
ハイレゾの話になったら急にスレ止まって
特定恐れてるのかな?www
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:18:35.34ID:xKi+BedK
>>743
カーオーディオやってるいい歳こいた
それなりのオッさんがネットで叩きはカッコ悪い
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:19:58.88ID:oznY1h4x
>>740
今時ハイレゾでマウント取りに来るとか低レベルなだけ
使ってて当然の世界だぞ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:25:06.08ID:g49S3mn5
みんなカーオーディオにいくら掛けてんの?
俺フロント2WAYとドアデッドニングで今10万なんだけど 欲しい物と工賃の一覧作ったら200万くらい掛かりそうで無理ぽなんだけど

全部揃う頃には車がボロボロになってそう・・・
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:47:56.68ID:oznY1h4x
一番多い金額のゾーンは工賃込みで100万〜200万の間だと思うよ
コンテストに出てる層で工賃・配線類抜きの金額で100万未満が一番多いからね
もちろんそれ以上も多数いるけど青天井の世界なので、無茶苦茶金掛けてる層もいるけども
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:48:04.89ID:xKi+BedK
>>746
オ72みたいなもんだから無理しないでください
カーオーディオ なんて無くても生活できるので
他に使う方をお勧めします
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 10:25:47.90ID:MJ920+Wv
>>746
少しずつ揃えて行けば、長く楽しめてイイですよ👍
例え乗り換えしても、使い続けられそうなモノを選択すれば長く使えます。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 12:50:32.14ID:xb4cq3tu
>>746

F2way+サブ
DSPアンプ
デットニング材、配線などで13万
工賃はなし

これにツイーター埋込みに7万
これだけショップ作業
工賃高いけど仕上がりがかなり良かったから大満足

総額20万だけど普通の人に説明すると音の良さは認めてくれるけど半分引かれてる
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 13:29:20.97ID:pY04/FV8
そんなに肩ひじ張るなよ
五体満足で生きてるだけでも幸せと思え
みんカラやSNS、あとこのスレに居てる池沼みたいなカタワに生まれて来なくて親に感謝だよ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 13:32:25.73ID:KFaQ+tBe
>>752
カタワの池沼てみんカラの関東プライベーター組のことだろ(笑)
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 13:51:49.33ID:g49S3mn5
746だけど みんなそれなりに金掛けてるんだね
車毎日乗るし妥協したら毎日ストレスたまるから困った趣味持っちまったな

最初にお試しセットで2WAYスピーカーとデッドニング頼んだのは失敗だったなぁ
スピーカー買い換えなんてめちゃもったいないんだから最初からハイエンド選べばよかった
デッドニングもいらん どうせオーディオ一式揃う頃には車も乗り替えてるんだから今の車はオーディオ仮倉庫くらいに思っておかないと
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 15:35:55.78ID:xKi+BedK
おう
そうだな
10万でへーコラしてる輩に高い趣味はお勧めしない
コロナ終わったらアメリカやEUに直接出向いて探した方のがよっぽど楽しそうだ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 22:03:26.50ID:oznY1h4x
買ったショップに依頼してるなら高いね<7万
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 23:07:45.28ID:ONTKaZkS
ショップのボッタクリは酷いからな
DIYで楽しめるならそれがベストだと思う
あいつら普段からボッタクリなのに持続化給付金申請してるんだろどうせ
ピラー なんて材料費だけなら生地代入れても実質的に1万以下だからな
維持費運営費や工賃乗せても高すぎる
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 00:16:51.85ID:Qz6CcxGL
>>762
やぁ店員
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 00:38:54.43ID:Qz6CcxGL
>>758
もっと高い店あるよ
よっぽど自己評価が高いんだろうね

>>764
客は店選べるんだよ。持ち込み可なんて普通にあるし
4〜5万が妥当なんじゃないかな?
穴開けてパテ盛って削って生地貼るだけだろ
まあパテは乾燥に時間かかるけど
ピラー埋め込みはオーディオ屋泣かせじゃね?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 02:16:06.88ID:9OvySRW/
ピラーの形や貼る生地で値段変わるんじゃね?場合によってはミシンも使うだろうし
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 03:04:10.54ID:JbhaNqNW
>>766
某ショップスエード?仕上げ LED無し
ミシン無し、一般的なピラー形成 スピーカー左右に1つずつで2桁行きましたよ
結構前だけど
https://i.imgur.com/B0HpVV3.jpg
こんなような感じ
画像はイメージで全く関係ない店だけど仕上がりにはまあまあな印象
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 08:39:00.66ID:Bx3tS2Hu
>>769
スウェード調の生地も知らんのか・・・
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 09:01:19.25ID:AlwnMRyG
Aピラーへのツィーター埋め込みは簡単ではないよ。
音の指向性が高いツィーターを狙った方向に固定するのも技術がいるし、生地をキレイに巻くのも技術がいる。
サウンドステーションの基本工賃表では4万〜だけど、ピラーの形状、取り付けるツィーターの大きさで料金は変わるしね。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 09:34:26.85ID:Bx3tS2Hu
>>772
純正と同じ素材自体がまず無理

あんたの乗ってる車種の純正素材が何で出来てるのかをまず調べてこい
良くても樹脂に生地貼ってるだけがほとんどだ
それと同じように樹脂で作成するにはメーカーの生産ライン同等の設備が必要になる
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 09:52:29.90ID:5T3EedUV
5万円とか払ってプロに頼んだなら
最低でもこのくらいのレベルで仕上げて欲しい
https://i.imgur.com/uE28YlK.jpg

あと貼り替える素材は難燃素材じゃないと
車検に通らない可能性があるとか

たとえプロに頼んでも
こんな窪みの形状で作ったりするから油断禁物
https://i.imgur.com/OVmzMqq.jpg
https://i.imgur.com/0xoTtg4.jpg
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 09:55:01.18ID:7nLMrUst
>>773
純正のピラーをディーラーから仕入れて穴開けるだけでいいんだけどダメなの? すごく馬鹿な疑問だったらごめんね

オーディオ界ではそのスウェード調とやらが一般的なのかも知れんけど俺はちょっと受け付けんわ

ボディー凹んで板金屋に持っていったら「スウェード調にしました」言われたら・・・純正に戻してよ! ってなるけど例えが違ってたらごめんね
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 10:22:43.77ID:7nLMrUst
>>781
材質は純正ぽくていい感じ 色の違いが言われれば気になりますね
7万かければこういう自然な感じで出来るんですね
それともショップの腕の差がモロに出るのかな?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 10:45:01.55ID:7nLMrUst
>>782
ショップならそれをきれいに自然に出来るでしょって主張なんだけど どうも俺が無知だから無茶振りしてるようですね

まあでも純正然とした写真も見せてもらったんで 望んでる形は不可能ではないっぽいのでそこは安心しました
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 12:11:49.00ID:AlwnMRyG
>>775
よほどの依頼が無ければ、基本は純正に近い色合いの生地で巻いてくれるよ。スウェード調生地は高級車で採用されてるくらいで高級感がアップする。
純正ピラーにねじ穴開けてビス留めするような施工だったらかなり安いはず。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 12:39:43.03ID:TcaAj0RE
ピラーの造形が全く無駄でワロタ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 12:55:55.32ID:tvwMT6V6
>>785
スウェードを巻くのは車内で他にスウェードを使ってて他と調和が取れてればいいけどピラーだけスウェードっていうのは違和感があると思う

>>783
自分は生地を選ばせてもらって純正風な感じであとはお店におまかせします
って仕上げてもらった
やっぱり作る人のセンスは大きいと思う
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 13:45:00.78ID:KbTtgKNc
事前に顧客へのリサーチを的確にしてイメージ通り仕上げるのがショップの技量だけど、客側も希望があるならちゃんと伝えておくべきだと思うけどね

お任せで施工してもらっといて後からイメージと違うって言われても、最初から分かってれば出来たのにってケースが殆どだと思うよ

ツィーターの埋め込みやカーオディオに限った事では無いけどね
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 15:27:34.85ID:8RZh48V0
>>786
10万が妥当かどうかと、スウェードの質感はどうかとかあるけど、
取り付け自体はまともに思えるけどね。
ピラーに完全埋め込みだとTWの方向が下手すると左右で相対するような感じになって
TWの役割をなさなくなる。
リスナーに向けようとすれば現実的にはこのくらいにしかピラーには埋まらないと思う。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 17:21:09.51ID:AlwnMRyG
>>789
ドライバーの視界に入るのはほとんどAピラーだから、同系色だったらジャージだろうがスウェードだろうが違和感あんまり感じないけどね。まあ自分のセンスが欠けているだけと言われればそれまでだけど。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 17:44:15.04ID:JbhaNqNW
>>769
そんなレベルのやつが来るスレじゃないと思うぞ
レザーじゃなければスエードorアルカンタラ調は鉄板なんだが

>>789
レザーかスエードかなんて
その車の内装に合わせればいいんじゃねーの?
天井もシートも革って車もあるんだしそこは好みかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況