X



【裏事情】カーオーディオショップを語る 8スレ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:19:12.90ID:ON+4hY3r
いつの間にか落ちてたので立てます
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 10:50:01.20ID:Eah3pOh8
>>648
大都会岡山ならショップもいっぱいあるやろうから自分で行けば〜w
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:57:12.33ID:zrGBkQzl
ヘッドフルでアンプのゲイン上げたら ヘッドを絞らなければなりませんわな
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 20:15:32.95ID:kqDxki9p
現役の時のNakamitiとDENON以外現代のカーオーディオは糞
それを売って付けて商売のプロも糞
いや、プロは分かってやってるから確信犯
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 20:35:01.30ID:Eah3pOh8
>>652
日本語で
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:25:27.49ID:oS6X2s6u
結局ゲイン連呼するヤツにゲイン調整をちゃんと説明できるヤツないね
質問投げかけられても答えれないもの
「検索すりゃいい」って笑える
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 02:02:39.13ID:sm4RhwJ0
こんなところで答える必要なんてあるの?
なんでもタダと思ってるコジキみたいなクレクレしか居ないようなところでいくら噛み砕いて説明してあげたところでそんなの必要ないって言うのがオチ
いくら説明したところでやるやらないは結局は個人の趣味で自由
カーオーディオ好きなら自分で勉強して学習したらいいだけでしょ
趣味なのに自分で進んで勉強はしない人なんだね

てか答え出てるじゃん
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 03:33:19.96ID:lc9QoOR+
当然の起こるコンクリートや木材の劣化で危機感煽り立てる悪徳リフォーム業者みたいだな
核心を突く質問には逃げちゃう

現実的にはHUのボリューム7〜8割にして通常聴く音量より少し大きめ音量にゲインを合わせるので事足りる
何よりプロなら自分の耳を大事にしたいところだね
それでお客さんに説得力ある音を出して欲しいわ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 07:53:34.95ID:TRxbqNiA
>>627
素人がカーオーディオのうんちく垂れてるチャンネルはあるにはあるよ
通ってるショップ何件かあってそこで撮影したりしてるが尽くどーでもえーしょーもない話しの連続w
そしてゲイン調整はオシロスコープ等を使ってる形跡ゼロのヤマカンwww
黒縁メガネの汚いあごひげのおっさんw
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 08:54:02.08ID:6hQakUL9
ゲインが〜と言ってるやつとショップ

正弦波が歪む直前が「最適」としている理由をまったく説明できてないな。
そこが最適なんてありえんのだけどプ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 09:49:57.99ID:zYrnzNsg
本当に初心者だけど歪む直前がいい理由をおしえて

あとオシロ使って調整してみたけど1khzの音を出して右前のラインだけ外してオシロつけて波を見たんだけど波は正常でも他のつなぎっぱなしのスピーカーから音量を上げていくと明らかに1kの音より高いノイズ?が聞こえたんだけどオシロの波形は普通
この場合はノイズを無視して波形が乱れるまでHUの音量を上げていっていいの?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 10:10:25.59ID:dgtGmym+
ゲイン厨はフルボリュームでズンドコするボリュームで常に聴いてていい音とか思ってるんだから基地外だよ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 10:37:58.31ID:S3ZDuOWa
そういや荒らしてるのは音圧系の馬鹿がいたな
メインストリームはハイファイ系なんだからニッチな音圧系は参考にならんわ
フロントガラス割って大喜びするktgiなんでしょう?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 11:25:00.75ID:+dU8CQQx
>>658
九州のやつかな。レベル低いよな。
声が生理的に不快だからあまり見てないけど。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 21:50:45.85ID:XQS0Yneg
>>662
おまえさんバカだねぇ
音圧競技してる連中はエキストリームな危険な電流ながすから超ハイレベルなんだよ
定格1万ワットとかおまえら猿に扱えるの?
ゼロケージの電源ケーブルプルプル揺れるんだぜ
海外の彼らの競技で培われた技術が民間の商品に降りて来るんだよ
感謝しろよお猿さんよ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:16:12.93ID:9oUOuZMS
音のドラッグレースだもんな
そらヘタレの音量ちっさい日本独自のガラパゴス珍音とは違うだろw
ヤマカン調整なんかしてたらスピーカー飛ばすから無理よ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:24:01.84ID:P+b9scVv
へーそんなんだ
凄いね!
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 00:06:29.03ID:bDgjODde
>>660
初心者がオシロスコープをまともに扱えるとは思えないと思いおまえの文章読んで思ったよ
やってる事が何もかも無茶苦茶
その1khzの音源はどこで拾ってきたの?
プローブはどこに当てた?
バカはみんカラでブログしてればいいんだよ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 00:20:10.28ID:t7R1nBHH
●ンマチャンネルってどう?
全然オイラと的ハズレなんだがw
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 00:51:00.81ID:VRmW9JI9
閲覧したらそいつに金が支払われるから見ないようにしてるw
有益な情報ならいくらでも閲覧してやってもいいけどあの手のコジキに払うのは嫌
見た目もクロワークスに似てるし生理的に無理
不細工で小汚いくせにやたらカメラが高性能だから余計にキモい
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 01:54:57.20ID:+gF22SWK
見てるぞ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 02:34:32.90ID:+TMFCxnB
見た事無いな
おススメにたまに上がってくるが興味無いから再生しない
というかYouTuberと名乗る人種に毛嫌いしかないので再生しないようにしてる
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 02:47:24.91ID:t7R1nBHH
>>676
>>678
おまえらが叩いてた20年前のカロッツェリアのデッキ
をべた褒めしてたぞ
おまえら的にはあの頃はナカミチなんだろ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 02:52:22.54ID:+TMFCxnB
>>679
すまんな
ナカミチなんてゴミとしか思ってないけども

それにカロのデッキでも山のように種類あるんだからちょっと見に戻って型番すら掛けないのかと
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 03:10:49.21ID:t7R1nBHH
DEH-P999だ
DEH-P01と比較してたぞ
そんなのやるなら9255でやってくれって感じだ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 03:30:50.24ID:+TMFCxnB
まだP999とか持ってる人居るんだな
当時のHUの最上位機種だから悪くはないんだろうがわざわざネタで比較しただけだろ
P01ですら今更感あるのに無理があるわ
9255も持ち上げてる人は居るけどデジタルマルチにすると音変わり過ぎてたからな
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 03:37:11.39ID:t7R1nBHH
その前は
TS-Z132PRSをべた褒めしてたな●ンマチャンネル
この人のセンスはようわからん
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 03:47:07.66ID:rjfw+x3A
>>679
時系列で言うとNakamichiのヘッドがもてはやされたのは30年以上前だよ
カセットテープ時代に大流行したんだ
その後のCD全盛期の音質の良い覇者はDENONとアルパインだな
ロックフォードもDENONのOEM生産してた
アゼストはボリュームが糞過ぎて音もなぜあんなにもてはやされるのか未だに謎
都市伝説だよ
アゼストは品質も音もイマイチ
当時を知らないカーオーディオ遅咲きデビューのおっさんがネットの都市伝説を信じて未だにボロボロを誤魔化して使ってるおっさんがやたらネットで見かける
CD全盛期のCD700とかは音の割にぼったくり度が酷すぎて一部のマニアにしか受けなかった
そしてオートバックスで廉価モデルが売られるようになりより衰退したな
今は中国のファブレスメーカーに名前を買収されて訳のわからんパチモンみたいになってる
サンスイやアカイも
日本の倒産した過去のブランドは海外では認知度があり売れるらしい
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 03:56:51.91ID:rjfw+x3A
みんカラにカーオーディオ遅咲きデビュー(40から50超えてから)した根暗系おっさんにやたら人気あるのがアゼスト(笑)
ネットの都市伝説を信じやすい層にガラクタを高値で売れるからなそれはそれで良いのかも(笑)
あいつらのガラクタに投入する購買力は半端ないw
騙されやすく信じやすいからな
そしてかまってちゃんなのでSNSでどんどん見せびらかしてかまってちゃんのアピール大会よ(笑)
本人はやってることの痛いことやバカにされてるの事の自覚症状は一切無いからね
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 04:40:18.40ID:RBZI2gm7
じゃあ何がいいんだよ
玄人オヌヌメのメニュー教えてくれや
オイラはハイレゾプレイヤー使ってっぞ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 04:55:53.16ID:+TMFCxnB
BRAX DSPに直刺し
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 05:39:26.69ID:rsGgftCr
>>687
それマッキントッシュとコラボしてたパワーガードのモデルのみだろ
その当時スバルのレガシーも純正でマッキントッシュ仕様あったが中身クラリオン製の糞だった
三菱のアウトランダーにも純正ロックフォード仕様があった
当時は純正でなんちゃって海外のカーオーディオ流行ったんだよ
他のはみんなカス扱いやぞ
てか日本でやたら絶賛されてる奴てみんなオートサウンドの紙面で老人の評論家が絶賛したモデルじゃん
それの受け売りだろ
アメリカ現地ではまったく相手にもされてないモデルばかり
あっちではZEDオーディオのエンジニアが制作した回路の日本ではほとんど無名のオールドスクールアンプなハイフォニクスやランザーなどは一定の評価はあるが日本で絶賛されてるモデルはあっちではそこまで評価されてないよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 05:43:40.36ID:ZBxevx7b
Z1どう思う?

家にZ1、CD700プレミアム、カロX、マッキントッシュあるけどもう使ってない
今は、カロのP01使ってる
サウンドナビは糞
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 05:49:54.75ID:rsGgftCr
なんだ
遅咲きのデビューかw
てっきり当時新品を買ったワンオーナーかと思ったけどまさかミレミアムをプレミアムなんて間違うはずが無い
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 05:51:35.91ID:ZBxevx7b
誤字を気にするって細けえよ
Twitter教えてくれれば画像で見せてやるよ
ここで画像出しても叩かれては面白くねえしな
でもさ、P01の方が色々遊べて楽しいよ
静プリさんに去年言われて買ったけど楽しめてるよ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 05:56:50.11ID:ZBxevx7b
俺からすればNakamitiももう価値ねえよ
マニアが値段付けてるだけ
3万で良いから誰か買えよ!
Z1は売らねえけどな

煽られて苛ついたから連投するぞ良いか?w
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:04:13.28ID:C9ocobHR
オーディオって結局金でしょ?

頑張ってアナログ追い込んだところでBRAX-DSPには勝てないし ○○と△△のスピーカーを組み合わせたのが1番って言っても数百万クラスの超ハイエンドからしたら鼻で笑うレベル

加工取付にしたってDIY自慢厨よりショップに丸投げの方が断然キレイだし
自己満足の世界で好みはもちろんあるけど金の力には勝てないのがオーディオの世界でしょ

だからやれナカミチやデノンがどうたらってのを聞くと まぁ気持ちわからなくはないけど素直にサイバーX買っとけば?って思いますが気を悪くしたら申し訳ないです
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:05:14.88ID:fxF3DNOa
こんなおっさんがヤフオクで買い漁るからどんどんゴミのようなガラクタが異常な値段つくんだな
メルカリで1万で仕入れしてヤフオクで3万で売るからなw
都市伝説やデマって怖いよ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:10:30.84ID:ZBxevx7b
今の時代には現代の音が合うと思うよ
所詮は古いHU

確かに金だね!遊び車のベントレーは、ショップに出してるけど
今はショップに任せてるよ
若い頃は弄るのが好きで自分でやったけどね
因みに今のベントレーは、800万掛けたよ
もうね半分ボラれてるよな
でも良いんだよ
満足感を手に入れるのだから


おっと思わず再度書いてしまったよ
キチガイじゃねえか俺は
退散退散
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:15:00.52ID:ZBxevx7b
>>708
見ちまったので

良いんだよ価値なんて値段なんて自己満で金使ってるだけ
カーオーディオ何て、ホームには敵わんし
どの機種だっておもちゃだよ
特に現代のオーディオはおもちゃw

金がある奴の特権だ
僻むなよw見苦しいぞ
因みにベントレーの方は現代の音質にしたぞ
羨ましいだろ?君は貧乏人だろ?w
ごめんな、ほらこう言われるとイライラするだろ?
それと同じく他人の趣味好みを悪く言うもんじゃ無いんだよ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:18:46.38ID:ZBxevx7b
>>710
わざわざ嘘言いに来るかよ
他のスレでも売る機種書きに来ただけ
何故かそうやって言う人がいつの時代も居るよね
オフ会やってるからさ、コロナ問題が収まったら大黒へ来なよ
かの有名なランボの方達も居るよw
ってどうせ来ないよね
君はここで他人へ突っ込む事が生きがいなんだろう?w
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:20:55.41ID:ZBxevx7b
俺結構有名人なのだけど流石にここでは分からんか
金遣い荒いってスーパーカー軍団の方達に叱られたしなw


それに俺はアホなので、ここ荒すよ?いい?俺に喧嘩売ると荒すよ?w
それが望みなのでしょ?w
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:23:56.80ID:ZBxevx7b
>>707
金掛かるって言ってるがまさかホームはやって無い?まさか車だけ?
どうなんだい?車だけで俺に反論するわきゃあないよね!
って冗談だよ!車には車の良さがある!幾ら煮詰めても終わらない良さがwあ、悪さか
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:27:45.88ID:ZBxevx7b
>>710
ほら反論して来てって

実は昨日に数年振りに日本へ帰国したんだよ
そして今日は9時から会議があるので
時差ボケ治す為にこうして2ちゃんおっと5ちゃんに来たのだけど
相変わらず普通に会話不可能な場所だなw
君は精神病患者かな?ロスに知り合いの一流の医者がいるから紹介しようか?
何て冗談ですよ!君は個性の塊なのだよね?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:31:09.67ID:ZBxevx7b
数年振りに大黒に顔出すから俺を疑う方は来いよw
でもあれか?後半年でコロナ問題が解決する分けないから会えないか?
5ヶ月後には、日本を出るからさ


久々に日本語使うと下手になるね
僕元は、高卒でさ大馬鹿だからね


さてこれくらいでいいかな?

どうせ僕が消えたら文句言うんだろ?
良いよ沢山良いなよ


じゃあねさよなら
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 06:33:50.54ID:+TMFCxnB
ベントレー・・・
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 07:19:35.71ID:+TMFCxnB
ベントレー乗りがカーオーディオ関連のスレで中古HU売りますとか言ってるな
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 08:45:49.22ID:f1MDN9Y0
>>709
便所虫までみた
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 10:33:25.21ID:qqfjF3Zz
>>707
これには同意
他は読んでないけど
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 11:33:11.00ID:FEDhTIJo
>>707
BRAX-DSP組んだって調整がポンコツなら意味なし

どうせ俺はこんなに金かけたんだぜ!
だからいい音の筈!ってちょっと疑心暗鬼になりながら満足してる風を装ってんだろ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 12:01:27.50ID:x+Nja1Js
>>723
俺は持ってないけどねww 買えるなら欲しいが
調整も店任せにするから大丈夫 たぶん

この調整ってのがどんなに熟練だとしても5ちゃんでは全く伝わらないのが悲しいところで 音聴けたとしても「すげーー!」とはならない「ふーん」で終わり
どこまで行っても最後は主観だから匿名掲示板で語り合うのは難しいカテゴリだわな
やたら攻撃的な奴が多いのも主観をぶつけるからなのかも
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 12:07:22.60ID:x+Nja1Js
サイバーXにBRAX-DSP アンプにはARCaudioの超ハイエンド スピーカーは知らんけどとにかく高いの 調整はガンマチャンネルの兄ちゃん

こんな環境でモーツァルト聴いてみたいね
一体どれだけ凄いのか 全然凄くないのか
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:01:04.53ID:+TMFCxnB
>>725
その内容わかる動画ある?
車種が何かとかわかればなお良しなんだが
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:05:50.23ID:mgZXLy6d
>>728
ごめん ガンマ兄ちゃんは調整を任せる人として勝手に俺が書いただけで該当する動画があるわけではないです

ややこしいことして申し訳ないです
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:15:50.44ID:IQc+n894
ガンマチャンネルで検索したら九州(福岡)のショップにチョイチョイ顔出してるね
ショップ店主の顔なじみっぽいが
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:50:08.83ID:Q223YFu5
九州のカーオーディオメーカーと言うと今はなきA社かな? それとも隣県のB社?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 13:58:09.64ID:N0KLopdR
営業所があればどこにでも営業の人はいるんじゃないの?
ガンマも嫌だけど、訥々と語る純正スピーカーにボンド塗る人も怖いわ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 14:34:36.19ID:M+Sl0Eq0
アルファ、ベータ、ガンマ、とか?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 14:36:30.27ID:IQc+n894
My car life見てたんだが、パイコン休止になってからもう6年も経つんだな
時が経つのは早い
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 15:17:42.78ID:RBZI2gm7
ハイレゾ最高だわ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 23:35:06.43ID:t7R1nBHH
ハイレゾ買えないやつって大変だな
ハイレゾプレイヤーのイコライザOFF
dspなんぞつけてないしすげーぞ
レコードから変換なんてしたら脳内汁出まくりだわ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 03:34:42.50ID:xKi+BedK
ハイレゾの話になったら急にスレ止まって
特定恐れてるのかな?www
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:18:35.34ID:xKi+BedK
>>743
カーオーディオやってるいい歳こいた
それなりのオッさんがネットで叩きはカッコ悪い
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:19:58.88ID:oznY1h4x
>>740
今時ハイレゾでマウント取りに来るとか低レベルなだけ
使ってて当然の世界だぞ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:25:06.08ID:g49S3mn5
みんなカーオーディオにいくら掛けてんの?
俺フロント2WAYとドアデッドニングで今10万なんだけど 欲しい物と工賃の一覧作ったら200万くらい掛かりそうで無理ぽなんだけど

全部揃う頃には車がボロボロになってそう・・・
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:47:56.68ID:oznY1h4x
一番多い金額のゾーンは工賃込みで100万〜200万の間だと思うよ
コンテストに出てる層で工賃・配線類抜きの金額で100万未満が一番多いからね
もちろんそれ以上も多数いるけど青天井の世界なので、無茶苦茶金掛けてる層もいるけども
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:48:04.89ID:xKi+BedK
>>746
オ72みたいなもんだから無理しないでください
カーオーディオ なんて無くても生活できるので
他に使う方をお勧めします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況