X



ダメな修理工場・整備士 53件目□□素人勘弁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 10:28:40.07ID:1eGRHym7
ダメ整備士の集い
ダメ工場晒し行為はルール違反です
相談窓口までどうぞ

■国民消費者生活センター
外部リンク:www.kokusen.go.jp
■自動車検査と区立行政法人:通報窓口
外部リンク:www.navi.go.jp

素人さんの質問は他スレにてお願いします

※前スレ
ダメな修理工場・整備士 52件目□□素人勘弁
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575186359/
ダメな修理工場・整備士 51件目□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571478679/
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 07:41:13.53ID:DjrTHPQd
簡単に消せないからいい面もあるんだけどな
珍走囲ってる建設会社の評価にありのままを書き込んだら1週間でやかましいバイクが来なくなったわw
別に恨みはないから改善した後にはコメント消しておいたけど
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 10:36:49.23ID:JYUoBrav
俺のEXIV、コロナだったでござる。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 13:07:21.21ID:zjyqSPCf
>>609
ワイのプレミオも・・・
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 17:50:34.37ID:0OMcCaoC
トヨタはとんでもない車名多いな
今回のコロナとかISISはイスラム国とかぶったし
プリウス、ハイエースは
犯罪の意味になってる
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 21:17:24.68ID:2T9/hBxw
あ、そういうのうちやってないんで〜 で即切り捨ててるわ
アホの対応で時間使うくらいなら他の仕事やったほうが遥かに効率良い
例外的に話は長いけど相応に金払ってくれて言うこと聞くくらいなら、たしょーはね?

時間で金もらう仕事だって事は常に頭のどっかに置いておかないとやりがい搾取で貧乏暇なしの骨折り損ばかりになるから気を付けろ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 21:45:29.82ID:PpKoZfX+
今日来たキマッてる彼は高級ディーラーに行ったら我々のターゲットは社長クラスであり売りたくない関わりたくないって言われたって一時間文句言ってた。
そこのディーラーさん。大正解です。コイツは関わってはいけないタイプのでもでもだってぇ〜のウルトラかまってちゃんです。初対面ですがバッサリ切り捨てて正解と判断する人種です。
営業不在で受付けの女の子がコイツヤベーって怖がっちゃって相手したけどお薬キメてんのかなってレベル。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 22:01:32.43ID:fC9LACc8
あー、ウチの社長と会長もロータリークラブとか入ってるからめんどくさかったり細かい顧客は多いけど金払いだけは良いから儲かってるわ。
対価払えば面倒だと思わない。
儲かってるから(笑)
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 21:48:09.43ID:Lk4wpBBb
無いぞ
プラグ交換ですら罰ゲームだった
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 22:11:01.86ID:f6HxJv9V
フリーの営業居ないタイミングで今日来た新規。
お客「ここってTヨタ?」
わたし「??そうですけど如何なさいました?何かお車トラブルですか?(でっかく書いてある文字読めねぇのかな?)」
お客「スー◯ラねーの?」
わたし「申し訳ございませんがスー◯ラは当店はカタログのみでして展示、試乗車どちらもございません。」
お客「なんだよねーのかよTヨタじゃねーじゃん看板下ろせよ」
わたし \(^_^)/
暖かくなるにつれこんなのが増えてきてます。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 23:28:43.24ID:p+VIhyti
結局今回の車検期間延長って自賠責も延長されるのか?
国交省は自賠も猶予されると書いてあるのに運輸局は自賠は延長されないと書いてあるし
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 23:58:24.35ID:qkM4plMt
>>631
なるほどトン
>>633
うちが保険会社の営業マンから聞いたのは「決済」を猶予するってだけの事らしい
事前に猶予の申し入れをして、4月末までのうちに満了日まで遡って自賠責の発行をする
だから車検と違ってお得な事は何もないどころか25ヶ月発行しなくちゃいけない場合もあるって聞いた
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 06:33:25.81ID:8DNH6zO/
>>633
自賠は、継続契約の「締結」が猶予されるんだよ
で、決済を猶予する場合は申請が必要って事なんだけど、
実際問題として、車検時の自賠責は整備代とまとめて後払いって事もあるでしょ
それは本当は違法で、締結と同時か前払いで金もらわなきゃだめなんだけど、
実際は店が建て替えて払った事にしてるわけ
だから今回の場合、申請が必要な事にはならない
(バカ真面目に法律を守るなら申請必要だけど)

で、締結が猶予ってのは、3月に車検と自賠が切れる車を
4月まで受験しなかった場合でも、3月の自賠切れの終期に合わせて始期になる契約をする必要があり、
4月の受験日の前日2年後、もしくは希望すれば4月30日を次回車検満了日にできるから、
そのいずれかの期間をカバーした自賠責が必要になるので、
今年切る自賠責の必要月数はケースバイケースになる
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 06:36:48.17ID:8DNH6zO/
ちょっと説明足りないか

自賠の猶予ってのは、
3月に車検と自賠が切れた車でも、4月中までは車検と自賠は契約してある状態にみなすって事
でも、車検を受ける場合は、3月からの自賠責に加入してねって事
だから自賠の4月値下がり目当てに受験を遅らせるのはNG
自賠は始期時点での保険料が適用だから
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 06:52:36.13ID:ZV6hChNE
車検業務離れて久しいけど、自賠責というか保険は遡っては掛けられなかったはずだけど?
まぁ これは特例処置での話だろうけど。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 07:10:15.50ID:8DNH6zO/
>>637
基本は遡及契約は無理だけど、仰る通り今回は特例措置なので
うちは損ジャ代理店だけど、e-JIBAIで昨日から遡及契約が対応で、
遡及契約する場合、災害対応の欄にチェック入れて契約する事になってる
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 15:14:29.55ID:6DUVm3sd
>>636
振興会に聞いたら、車検は何もしなくても勝手に伸長。
自賠責は保険会社毎で対応が違うから保険会社に聞いてだって。

三井住友の課支社担当営業曰く、何もしないと自賠責の
契約が切れるから切れる前に契約してだとさ?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 15:32:25.11ID:+1349v3+
自分の両親を第三者に対して「おとうさん・おかあさん」だからな
スマホ世代はさもありなん、書類のビジネスマナーに至ってはそんなもんでしょ
指摘されても不思議な顔して「え?なんでですか??」だもんな
こっちが困惑するわ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:14.37ID:rO1QXhFf
>>651
知ってるし、やってるし、常識じゃん?
でも今一しっくりこない。
言われたから、教えられたからやってるだけ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 19:37:32.86ID:sI9scK2M
>>655
じゃあ黙ってろよ

御中に書き直さない奴らがいるのは全然問題ないよ
自然に普通にやってるだけのことでそいつらよりは良い目で見られるからな
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:02.24ID:grijiPVB
返信用封筒なんて送ってくるやつなんざ
普段顔合わすことの無い赤の他人だろ?
一々気にして御中なんて書く気遣いを
無意識やってるなら別に俺も何も言わないが
一々書類目を通して書き直すなんて
赤の他人に気遣いなんて知らんがな=面倒くさい
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 20:42:32.23ID:peoFEFm+
行と書いてあるのをわざわざ消して書き直すのはマナーの問題だが、自分とこに戻ってきた封筒を見て消して書き直してないと文句を言うのは、要するに相手に労力を使わせるのが当然であると思っているわけで、まさにマナーのない奴だと思う。
こういう性根の奴がSNSとかで消して書き直してない相手の名前をさらしたりするわけで、明らかに難癖を付けるためのトラップとして見ているのだ。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 23:23:30.42ID:qaiUnyPh
人体に向けて使用しない

エアガンに書かれてるんだよなぁ…アホくさ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 01:43:05.90ID:wiLMiPs+
尻にコンプレッサーでエア注入って性懲りもなく繰り返されるな。
俺が新人だったウン十年前にも市内の別の大型ディーラーであった。
その会社は全社員に口止めして、新聞報道はされなかったが
界隈の整備関係者にはあっという間に広まったわ。
やられた方はその後退職、やった方は今は部長職になっている。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 01:50:45.62ID:weBmp0h3
やられたほうが損するんだよな
○ッグモーターでディーゼルの廃油飲まされたやつも賠償金2000万で新聞に小さく乗ったくらいだったし
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 04:22:23.91ID:W/QXhwcT
底辺職の末路でちゅう房と変わらん出来w
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 21:06:48.26ID:PjmNuj1u
ディーラーに聞いてもちこみで運んでまた取りに行く時間で何回交換できるやら
時間効率考えたらしれっと変えるなりスルーするわ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 07:49:48.46ID:lfLwPI9k
カップ交換やって
来年また漏れてたらどうするんだ?
て話だ
そうなるとめんどくせえけど
ディーラに話だけしてみよう
てことだよ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 07:58:29.49ID:K4EZaLIc
その考え方だとホイールシリンダー変えて漏れてきたらどうすんだってなるんだが
チェーンカバーのオイル滲みでエンジン載せ替えるとかそれくらいアホなこと言ってるって自覚無いのは軽くやべーやつ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 09:21:46.47ID:T0L0Iw7r
勿論保証してくれなきゃならない事例じゃないのか?
その年数と距離で漏れてくるようならカップ交換しても来年以降また漏れる可能性有り
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 10:12:07.91ID:ztJogf2i
ハイエースのホイールシリンダーアッシー3500円なのな。
カップやるより漏れたら交換のほうが安いわ。
これじゃディーラーなんかo/hなんてしないわな。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 10:19:07.70ID:xEBbsbzz
新人の頃、ハイエースのカップが固くて苦労したなぁ。特に真冬
その後カップロケット使うようになって最近じゃOHすらしなくなった。
日産は漏れるから予防でやる事あるけど
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 11:48:10.17ID:XdT0QazZ
>>684
旧型プロボックスなんかピストンまで付いてくるホイールシリンダーキットとホイールシリンダーASSYが同じ価格
誰がホイールシリンダーキットなんて買うのか分からんち
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 12:22:37.28ID:xAkZM16n
シリンダーASSY交換したほうが早くても利益率で見たらカップキットOHのが儲かるからどっちもどっちだから儲け取るかスピード取るかしかない
たまにいるお客さんにとって安くできるから〜とか言ってるのは学生気分抜けてないガキとしか思えんわ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 13:24:05.20ID:qEluhJLJ
怒涛の単発ラッシュに草
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 21:11:11.83ID:F14xpCob
半年濡れたまま袋に入ってたタイヤみたいな匂いしたらどうしよう
あれマジで激臭だよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 21:58:39.56ID:LCFdpNrf
明日、20年前の4低車検するんだけど、カップダルい、、早く乗り換えてくれないかなぁ、、、
しかもリア、グリス流れてデロデロだし、多分、、
頑張ろ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 22:53:40.66ID:oH/By6NS
増車の中古とか系列流れで今まで自社で管理してなかった車両入り込んできたときは9割がひどいありさまだなあ
実作業イメージして震えながら工数数えて見積もり何ページも書く事になるのが怖い
フロントアクスルのグリスアップとか存在そのものが忘れられてるし燃料とかのフィルターも明らかに無交換で数十万km走ってて加速で息切れしてるのが普通とか嫌すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況