X



【カロッツェリア】サイバーナビPart146【Pioneer】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM12-7J7z [49.239.67.197 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/15(日) 12:36:56.88ID:ZvDe5eyxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

●公式サイト
carrozzeria 総合
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/
サイバーナビ
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/
サイバーナビ(旧モデル)
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/archives/cybernavi.html
B.PROカーナビ
  ttp://pioneer.jp/biz/biz_carnavi/what/lineup/avic-bz500-b2v_avic-bx500-b2v/
オーナーズリンク
  ttps://car-users.pioneer.jp/

●お客様サポート
トップ
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/support/index.html
メール問い合わせ
  ttp://pioneer.jp/support/contact/email_car.html
よくあるお問い合わせ(ナビ関連)
  ttp://faq.pioneer.co.jp/faq2/usernavi.do?user=piofaq&faq=car2&id=3304
HUD取付適合情報
  ttp://carrozzeria.pmcnet.co.jp/hud_info

●更新情報など
SmartLoop TOP
  ttp://www.smartloop.jp/smartloop/index.html
ナビスタジオ最新バージョンと更新情報
  ttp://pioneer.jp/car/navistudio/
マップチャージ更新情報
  ttp://www.mapfan.com/store/map_charge/index.php
900シリーズ 道路・地点 更新情報
  ttp://www.mapfan.com/smart/update_map.html
ナビ最新バージョン一覧
  ttps://www.mapfan.com/smart/update_ver.html

※次は>>970以降の立てられる方お願いします

関連スレ
【地図】MapFan.Net 6駅目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536889168/

前スレ
【カロッツェリア】サイバーナビPart145【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571304681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b8a-5W3E [217.178.16.248])
垢版 |
2020/02/02(日) 13:20:48.20ID:5sTGjnjx0
地図のダウンロード権は発売日から一年間。
なので、購入日から一年間ではないので注意
xxx9系は毎年5月
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f189-juMz [106.73.67.193])
垢版 |
2020/02/02(日) 20:03:07.07ID:2fH+Ua5m0
>>572
何言ってんのお前。整備歴のわかんない車持ち込む輩の修理なんて割増賃貰ってもやりたくないってのが本音なの。何クレーム言われるかわからんしな。
輸入車ディーラーなんて特に新車で儲けてるから。
競争激しい国内メーカーディーラーなら販社ごとのバトルもすごいから一台でも入庫して欲しいって場合もあるけどな。
保証修理はメーカーから金もらうから仕方なくやる。
それだけだ。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-ZWR6 [221.93.199.4])
垢版 |
2020/02/02(日) 20:23:26.26ID:TkuBWDxp0
>>571
平行物ならそれも有りだと思うが正規物なら保証が切れてたとしても道義的責任はあるだろうな
そんな対応をしてるからクソだと言われるんだよ
売りたいのか売りたくないのか分からないけれど売りたいのならたとえ自社で売った車で無くても面倒は見るべき
570は2度とプジョーは買わないだろうしこうやって悪評を広める事になる
0577>>570 (ワッチョイ 0be5-unxX [121.1.164.139])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:18:36.38ID:InyujNnH0
なんだこりゃ?
昔のガイシャ屋によくある話なんだけど・・正規ルートの新車1年点検だよ

今は知らんけど、当時は愛知にブルーライオンが5店舗あったから
別の所で話をしたら、「ぜひうちで面倒見させてください」ってことで
その店にはHIDやら(当時は18万!)、いろいろお金落としたな
二度とプジョーは買わんけど
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb53-Q5ZF [111.102.218.137])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:40:42.74ID:Xiyag99j0
>>542
ituneやセンターで自動で付けるアートワークは700ピクセルとかあるからサイバーでは表示されない。
タグ編集ソフトで見てみるといい。
flacについた画像を1回削除して、ダウンロードした画像に上書きしないとダメ。
MP3tagとかがいい。600以下のサイバーで表示する画像も連携してダウンロードしてくる機能もあるのでオススメ。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb53-Q5ZF [111.102.218.137])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:42:26.58ID:Xiyag99j0
編集ソフトで上書きすればflacは上書きされた更新時間のファイルになるはず。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-omY9 [182.251.247.46])
垢版 |
2020/02/03(月) 15:54:59.37ID:GiwaLRKja
ケツクッセ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d945-Ht4b [220.158.91.57])
垢版 |
2020/02/03(月) 19:12:06.63ID:Gtb/lPVi0
>>585
昔、職場の同僚が下から20なんとかを買って、初回車検が30万超えだと聞いて驚いた。日本車の三倍近い
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb53-Q5ZF [111.102.218.137])
垢版 |
2020/02/04(火) 00:07:12.33ID:l+h6k/aG0
>>579
非常にわかりやすい説明ありがと。
やっと画像出た!
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-eHpC [126.204.169.157])
垢版 |
2020/02/05(水) 12:02:34.83ID:Ki6lg4VYr
>>577
まぁ、プジョーの看板背負ってても、
所詮、日本代理店で直営じゃないしな
うちの方のプジョー代理店もクソだったよ

昔307CCをローンで買ったんだが、契約後、数日経って
計算間違えてたので10万追加になります。
次回10万持ってきて下さいって謝罪もなく言われて、
なんだこいつって思ったことあるw
普通のディーラー契約では絶対有り得ないだろ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-YHYU [182.251.253.38])
垢版 |
2020/02/06(木) 17:05:07.57ID:boQHrZVTa
おっさんのすくつだな
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 755c-SUE8 [180.198.10.180])
垢版 |
2020/02/06(木) 19:23:10.85ID:BdC3GagO0
>>607
なるほどなぁ。
他スレだけど、
近年雰囲気変わって荒れまくってるのは、
そういう事かもなぁ。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23fa-eLUi [61.121.72.64 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/06(木) 19:29:28.36ID:r9VOQEbb0
2020/02/05
2020年2月度 地図更新情報
https://mapfan.com/contents/update/202001/
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-tiNg [110.165.181.27])
垢版 |
2020/02/07(金) 07:08:49.24ID:N9cR2mUCM
プジョーの話題なんかないっすかねー?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-tiNg [110.165.181.27])
垢版 |
2020/02/07(金) 08:38:03.43ID:N9cR2mUCM
RCZ-rに右ハンドルあれば売れたのにね。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-tiNg [110.165.181.27])
垢版 |
2020/02/07(金) 08:39:54.71ID:N9cR2mUCM
501スレがプジョーで埋まれば乗っ取りということで
次スレからプジョースレパート147でいきまほ。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a510-EMXZ [118.156.33.6])
垢版 |
2020/02/07(金) 17:31:36.48ID:4eZGQjzc0
>>610
ipodとUSBメモリをUSBハブに繋げてVH09に繋げるとUSBしか認識しない。
VH0099に繋げると何も認識しませんでした。残念。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-QOvn [121.106.213.213])
垢版 |
2020/02/07(金) 17:42:12.07ID:d96NkVkF0
>>611 それ俺は初めから知ってたアピール
中学生かよ。そんなアピールしても誰もお前の事スゲーとか言ってくれんぞ
自分の書き込みを恥ずかしいと思ってないような頭だから人を小馬鹿にした
書き込みしか出来んのだろうけどな。中学生の思考から成長できなかった哀れな人かもしれんな
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a572-eHpC [118.237.6.52])
垢版 |
2020/02/07(金) 17:52:59.80ID:AHGawcCJ0
>>601
そういう場合、販売店を幹部に教えても意味ないだろ。
プジョーの場合、ほぼ代理店なんだからプジョー本体の幹部に教えたところでなんもならん。
購入者と代理店のやりとりに口は出せないんだから。
その代理店の幹部が友人じゃないと話にならん。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-LqlS [1.72.7.61])
垢版 |
2020/02/08(土) 10:49:09.71ID:DkF/y41Jd
>>641
人間まともな時は当たり前と記憶に残らず、駄目だった時はしっかり覚えてるからね
どのナビスレも糞ルートの話は盛り上がるんだよ
複数の車乗るんでサイバー、パナ、スマホと使ってるけど平均すればサイバーのルートは一番良いと思うよ(もちろん酷い時もあるが)
地域にもよるだろうけどね(俺は関東主体)
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b94-n0C4 [111.89.88.160])
垢版 |
2020/02/08(土) 11:18:26.13ID:UedGiAwe0
>>641
>>644の言うとおり
場所によるし、旅行とかなら事前に駐車場の位置を確認しとくとかするだけでも裏じゃねえかなんて避けられる。その程度の自衛策はしてる。
九州だが、サイバーで酷い案内はされたことはあまりない。(ゼロではない)
結果的にこっちの方が早かったんじゃ?なんてのはどんなナビでも絶対あるし。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-eHpC [126.208.138.94])
垢版 |
2020/02/08(土) 12:03:52.90ID:nwK84pPGr
昔、サイバーナビ使ってて案内もパナソニックよりましだった気がするけど、
今はサイバーナビダメなのか?
車買い換えるから今回サイバーナビにするんだが…
以前のは最初案内ダメダメでもだんだん運転手のクセを覚えて最適の案内するとかだった気が…
あー、でもあれはよく通る道を学習するだけか…

まぁ、駐車場、入口云々は他のナビでも同じだならあまりそこがダメだとかは思わないけど…
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKb1-dRXs [Fc51HXw])
垢版 |
2020/02/08(土) 13:14:28.44ID:nyKiO5oKK
客観的に考えても酷い方だと思う。次は絶対に選ばない
携帯でナビタイム音声使っていたが、ナビタイムで酷かった時がほとんどないからなあ
複数の車のナビも経験しているが、サイバー選ぶことはないな

毎回自宅位置を間違うナビなんか信用できんw
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-xeHv [182.251.134.88])
垢版 |
2020/02/08(土) 13:16:50.21ID:wZfjKSiCa
>>649
自宅間違うとかあるんか?
車速パルスきちんと取れて無いんじゃないか?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-O1qm [36.11.225.104])
垢版 |
2020/02/08(土) 13:34:59.04ID:u6/5DwzKM
>>649
んな〜事はない。
>>650の言う通りか車乗り換えて学習リセットしてないとかじゃないの?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebf8-EJUD [1.21.139.145])
垢版 |
2020/02/08(土) 13:43:14.42ID:dYy03t6h0
ここで聞くのが適当かわからんけど、最近はどこ製のナビがいいんですかね。
目的地検索、ルート選択、地図の見やすさ、自車位置精度、案内のタイミングやわかりやすさ、操作性の面で。
15年ぶりの車購入検討でどこのどの機種にするか迷ってます。
いまの使ってるナビはHDDのサイバーですが、当時は自車位置精度はカロがいいという話だったと記憶しています。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f0-Zca7 [133.208.251.47])
垢版 |
2020/02/08(土) 15:32:06.50ID:BYbAO9j80
>>654
横からです
新型カローラに採用されたディスプレイオーディオが
将来トヨタ全車種がそうなるという予想で純正一択としたんじゃないかと思います。
違ったらすまんせん

現行トヨタだと社外ナビを選べる車種はあるし、そうした方がいい車種もある。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebf8-EJUD [1.21.139.145])
垢版 |
2020/02/08(土) 18:25:34.11ID:dYy03t6h0
>>658
652です。
レスありがとうございます。
トヨタのライズの検討もしていたなかでディスプレイオーディオも少し見ました。
DAは面白い試みだと思うけどナビ自体はスマホに頼ることになるからその辺ナビとしてはどうなんですかね。GPSがとれないと自車位置ロストしちゃいますし。
実際に自分のスマホつないだわけではないので使用感はわかりませんが。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab02-O1qm [113.42.62.129])
垢版 |
2020/02/08(土) 19:41:34.84ID:Nkwoj8Au0
>>652
パイオニアはいつまで会社が保つかわからんから、やめといた方がいいとは思う。
自分は使ってるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況