俺のドライブ依存症は治らない Part73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:45.86ID:U06u28k8
1) 年間走行距離を話すと驚かれる 
2) 1日1000km走っても大丈夫 
3) 車中泊なんてへっちゃら 
4) 旅行とは目的地を経由して走り続けることだ 
5) 暇があればドライブしてる 

上記の設問に心当たりがある方は、ドライブ依存症orドライブ症候群に感染している可能性があります。
当スレッドは患者同士の情報交流により、病気とのよりよい共存方法を 模索するコミュニケーション広場です。
一人でも多くの患者さんを救えるよう、あなたの勇気ある書き込みを心の底よりお待ちしております。
写真の投稿は感染を拡大させる危険性がございますのでご遠慮なさらずに。 

※前スレ
俺のドライブ依存症は治らない Part72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1567434827/
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 12:28:01.22ID:dwhfGVvM
>>926
時代が違うんですよ
その時他人にうつす事も考えられない人はまず使えない人間
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 19:02:31.96ID:YWj/omwp
紀伊半島ドライブいいねぇ
写真見てるだけでも暖かい地方なんだろなと感じるわ
日本で一番でかい半島なだけにくまなく廻ったら何日掛かるんだろうね
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 19:13:33.83ID:QlHuUkxE
>>935
家族旅行で一周したことがあるが、いろいろ観光して3泊4日だった
それでも行ってない所がいっぱいある
有名処全部コンプリートするときは全部何度かに分けて行かなきゃなんないだろうな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 21:11:29.48ID:dwhfGVvM
>>933
ダサッw
過去の誰も知らない誰も興味の無い武勇伝に甘えんなよwww
居酒屋でイキッてガキらに自分の部下の目の前で土下座させられるタイプお前w
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 23:23:16.78ID:MseED2JL
以前、職場で病み上がりのおっさんがクシャミしまくってたら、俺が2日後に高熱出して仕事休んだ思い出
マジで具合悪い奴は完全に治るまで休め
いい迷惑だ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 23:46:22.96ID:bCY714li
>>940
そいつ嫌な奴だなあ・・
悪意を感じる みんなで虐めちゃえ・・ 
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 23:48:13.25ID:xGcGvp3f
>>941
最低。お前はぽこちん出しながら貨物乗ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 07:20:37.18ID:3/WVeoqU
>>940
うちの会社にもいるわ、無神経なおっさん
不衛生で手が汚いからロッカーも手垢だらけ
どっかでウイルス拾ってきて、マスクつけずに会社でゴホゴホまき散らす
ウイルスをうつされた周りの人が休んでも、感染源の本人はしぶとく出勤してる
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 07:53:04.24ID:t9SK7f8N
そーだな 直接「お前汚いから来るんじゃねえ」って言ってあげたほうがいいな・・
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 10:14:36.41ID:jWxSoAv9
居るよね〜w
俺が居なきゃって考えの人
自分の部下を育てられず、信頼せずにいつまでも勘違い番長www
まぁ自分の部下に抜かされるのが怖いからなんだろうなw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 12:24:11.70ID:LN+QHpIY
若い連中は仕事しない、すぐ休む、残業しないで全く会社の役に立って無い事実
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 12:30:07.60ID:m22/DuZS
そうか?
うちのとこは年金もらいながら働いてる老害共が給料泥棒してるんだが
しかもこいつら⭕⭕長の肩書きがついてるから始末におえない
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 15:07:41.79ID:jWxSoAv9
>>949
年寄りから見たら
お前も若い頃はそうだったんだよ
その上から目線してる感じが痛過ぎるw
自分で起業して自分で使える奴だけ雇って頑張れ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 17:53:57.75ID:jWxSoAv9
>>952
若者ではない
孫も2人居るぞ
お前みたいに時代や世の流れについて行けていない部下がかわいそうだな
お前の言う実績はその時代だから生し得た実績に気づいていない。
20〜30年前のルールで今やっていける訳ないだろ
勉強になったか?
相当部下に煙たがられてるぞ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 20:52:01.70ID:l8Fr5HYf
>>954
今はドライブ系のスレはどこもこんな感じだ
ドライブ好きが居なくなってカスみたいなのだけが残ってしまい、ドライブの事を語らう事が無くなってしまった
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:24:11.42ID:t/itwLnk
ほんとにな
ドライブの話では全然盛り上がらないのに全くスレチな話題は永遠やってるし
いつの頃からかネタがないからってどうでもいい話振ってかき乱す奴ばかりが居つくようになったな
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 23:30:15.16ID:vYi0HD7O
5年前に初めて車を買って、愛せるものがあると人生はポジティブに展開していくという奇跡を体感した
しかし今夜も凍結が怖くて走れんなぁ、あと2日の我慢か
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 21:13:22.96ID:P/WrgyHZ
今度の連休中の1日は、クルマのメンテにあてるつもり。
スパークプラグとエンジンオイルを交換するよ。
イリジウムプラグもとうとう10万キロ走り、寿命だ。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 21:28:10.04ID:Uy2WQbKW
バンパーを外してホーン交換とブレーキキャリパーを外してハブボルトを交換する
サクッと終われば山なみハイウェイ縦断するかも
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 21:36:47.16ID:pxIUWcVP
>>968
伊豆半島一周
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 21:59:46.20ID:Gd0qNq/G
仕事して投資資金を稼ぐのが正解
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 00:37:36.09ID:H92vIP4H
ドライブ好きな人にぜひ聞きたいことがあります。

ナンバーが358のクルマって多いと思いませんか?希望ナンバーとも思えないんですが良く見かけるんで、不思議だなと。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 06:06:48.90ID:hySs6Dm9
縁起なんかに翻弄されて生きてると
指示された方角を向いてのり巻きを食うような、主体性のない人間になるぞ

そういえば恵方の対義語に凶方というのがあってだな
縁起wの呪縛で思い通りの方角に進めなかったらしく
バカなカーナビみたいに何度も曲がって目的地へ行ったらしい
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 06:56:19.38ID:VIcQxZ0M
後ろの車がピッタリくっついてくるとき何もないけど障害物避けた振りして右に左に膨らむと後ろの車も同じ動きするのが笑える
車間距離とって前見てれば真っ直ぐ走れるのに
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 08:03:17.69ID:CfmdrbB5
自分の車の整備って・・  すごいな・・
オイルのチェックやプラグの交換くらいじゃ整備とは言わんだろうし・・
あ そーだ エアクリーナ交換してみようかな それくらいなら俺にもできそう
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 17:04:46.61ID:H92vIP4H
希望ナンバーってお金が要るわけでしょう。わざわざお金使って2525(ニコニコ)とかバカバカしいと思います。
もっと面白い語呂合わせにすればいいのに。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 17:16:17.38ID:0YLVSsk0
希望ナンバー代はサービスしますよ!

…ってのにつられてしまうんでしょうなあ汗
確かに2525は多いよね。1122とか、1188も多すぎ。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 17:44:26.37ID:lV4sC/5U
ええねん4219とか4274とか来たら嫌やろ
ワシは来たからそれ以来希望ナンバーやでも悪目立ちするのも嫌なので子供の誕生日とか凄く地味なのにしてる
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:25:18.83ID:Zdu1wYeg
希望ナンバーって無料サービスの事が多いし、仮に支払っても4500円くらいでしょ?
変な番号割り当てられて憂鬱になるくらいならと思って毎回希望ナンバーにしている

その希望ナンバーの数字は初めての車買ったときに割り当てられた、特に意味のない数字なんだけどね
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 07:31:14.04ID:oRRePuh1
>>987
希望するナンバーもなければ、いやなナンバーもないんだな
しいて言えば、ぞろ目とかあるいは多くの人が希望するのはイヤ
ディーラーには、希望はないけどできたらなるべくばらけた特徴のない数字だったらいいなと言っといた
希望制度がなかった昔、16になった時はちょっとうれしかった覚えもあるけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 8時間 48分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況