X



_______アンチAT限定免許のMTオタは何をやってもダメな人生の敗北者(失笑)_______

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001絶対勝者 ◆7BptAEprKE
垢版 |
2019/11/22(金) 15:38:00.99ID:amjO2mid
苦労して何の意味もないMT普通免許(失笑)を取る選択をしている時点で、人生何をやってもダメな無能知恵遅れド貧乏最下層敗北者(ド失笑)
勝ち組は知能が高く物事を効率的にクリアする。その為、簡単に取れるAT限定を簡単に取得!そしてに人生全てにおいて効率的な人生を送り、圧倒的勝ち組富裕層になる(超大失笑)

世界一の勝ち組国家、アメリカにおいてはそもそも「MT普通免許」等という底辺免許は存在すらしていない(失笑)
アメリカの免許試験は簡単な路上教習を2時間するだけだが、用意されている車はATのみ。トラックもATが主流(失笑)

今、世界でMT免許で必死に運転しているのは日本の底辺最下層のトラック運転手とMTオタの負け犬・非リアのキモオタと、年収10万以下のアフリカのトラック運転手のみ(大失笑)

つまり
「AT=勝ち組高等遊民」
「MT=負け犬底辺最下層労働者」
という図式が完全に成立する(超大失笑)
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 15:34:42.85ID:OLzN9dOA
MTオタ=ネットと5chが人生唯一の楽しみという暗くて気持ち悪い人生を送る、女に全くモテない非モテ・非リアの高齢クソガイジ(失笑)
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 15:35:19.75ID:OLzN9dOA
俺の自己紹介貼っといてやるわwww


俺はアメリカで車の運転免許取って、日本で切り替える時に最初はAT免許(実技がATならATになる)で取り、
その後MTに解除したが、アメリカでMTが運転できる奴なんか2%ぐらいしか居ない。
俺はリアルで女にモテるので色々な女とドライブに行き、色々な女の運転する車に乗ったが、
AT限定の女の方がアクセル・ブレーキ操作は上だったな。

まあ、ネットと5chしか楽しみが無い暗くて気持ち悪い非リア引きこもりMTオタには一生分からない話だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 15:44:27.82ID:OLzN9dOA
MTオタ=非リアの人生カタワ高齢クソガイジWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 15:57:45.87ID:OLzN9dOA
MTオタ=35歳以上で未婚独身=日本でもアメリカでも絶対なっちゃいけないタブーなやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 21:33:36.62ID:LKC/dN75
俺はMT持ってるけど、MT免許でAT乗ってる奴の方が運転技術が未熟で恥ずかしいと思うね。

でも、35歳以上で未婚独身だけは恥ずかしいにも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに生き恥さらしWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 21:34:46.09ID:LKC/dN75
35歳以上で未婚独身とかいう情けなくて恥ずかしい人生カタワは車を運転する資格なしWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
人生カタワから免許を取り上げろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 16:24:11.09ID:Q7kTOMGb
MTオタ=35歳以上未婚独身の人生完全オワコン人生カタワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あー恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwww恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 16:24:36.76ID:Q7kTOMGb
明るい若者=AT限定
キモイジジイ、根暗な若者=MT

これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 17:45:18.44ID:hEg398a2
ATだろうがMTだろうが35歳以上未婚独身は恥ずかしい
生き恥晒しの人生カタワって上手い事言うなって思ったわw
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 12:30:29.23ID:StDq3/LH
MTは特に苦労することなく操作できるからなぁ

逆にATはある意味難しいと思う。アクセルの微妙な開度調整とエンブレの特性、変速タイミングの把握に神経使う
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 01:24:40.36ID:9pQEJdUl
MT限定は認知症老人・運動音痴専用リハビリ免許(失笑)
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 01:29:15.57ID:9pQEJdUl
認知症老人や運動音痴がいきなりATに乗ると事故を起こす。
だから認知症老人や運動音痴はMT限定から運転しなければならない。

MT限定がAT車に乗れるのが教習の最終段階なのはそういう事(失笑)
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 01:43:12.26ID:SkBx8RRa
5chのアンチAT免許のMTオタの特徴

・運動音痴
・ブサイク
・根暗
・引きこもり
・キモオタ
・陰キャ
・病的な妄想の持ち主

これらの条件を全て満たした、35歳以上未婚・生涯独身の人生破綻廃人ジジイと、その予備軍たちwwwwwwwwwwww
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 01:44:32.56ID:SkBx8RRa
当然、女に全くモテないwwwwwwwwwwww
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/12(木) 00:23:23.76ID:NuLAltfs
+          +  。    
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         / ::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 プ〜ン
+  i  (       }ィ'        |∪ 
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |   __        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                    ↑
勝ち組既婚リア充AT限定      敗け犬アンチAT限定のキモヲタ童貞MT免許
MT免許なんていらない       MT免許だけが虚勢を張れる唯一の存在w
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:15.96ID:YIQHSnTR
>>36
AT限定は馬鹿で身体に障害があると証明されたな。
公的な資料でw
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 13:01:31.40ID:XVCIBUA3
>>1
>苦労して何の意味もないMT普通免許(失笑)を取る

シフトチェンジのような単純な操作に苦労するって?
四肢を思い通りに動かせないのかなぁ?
お大事に
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 23:06:20.37ID:ldEyJ2qZ
スレageんぞ、>>43オラァ!!!
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 04:29:05.33ID:D1VVahSw
>>41
「AT車に限る」という文字はもっと大きく表示させるべきだよな。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:58.39ID:eVM+RuHL
MTでいうクラッチのとこをブレーキペダル化した「強制左足ブレーキ」方式。 (※ 健常者は強制として)
バッテリーあがって、道具も救援も無い最悪の場合でも、押して[N]→Dに入れたらエンジンかかる押し掛けができる構造。
セミオート部分(+−のやつ)が、トヨタの時点で、手前に引いたらSHIFT-UP/前に倒したらSHIFT-DOWNな構造。 (※ BMWやMAZDAのように)




↑が全部標準装備ならば、AT車ばかりでも納得できるし、AT限定の奴等が
「何でわざわざ普通免許という無駄してまで(ry」、「MTに適応とか要らないですカラwww」、「一生、日本から出ないからAT限定で問題無いすよ(嘲笑)www」
な感じで粋がっても何も感じなくなるけどな。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 11:43:52.77ID:2cxpXuWx
バッテリーあがりって、そんなの補助緊急バッテリー装着すればいいだろ
今時カー用品でそういう用途の小型バッテリーが売られてるんだし
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 12:39:32.04ID:OAV+qcvq
>>48
出会い系サイトのサクラみたく、人の話を意地でも噛み合わさないみたいなレスだなwww
道具も救援も無い場合の話って前提があるだろ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 09:13:08.11ID:FQBOxTGL
すべては安倍こべのせいだよ
クルマが売れないのも、アクセルブレーキ馬鹿を増産するクルマしか作れなくなったのもすべてはこいつが起源
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 09:14:15.75ID:FQBOxTGL
安倍は出会いサクラ師
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 12:11:26.57ID:48EvSRtd
>>52
クメールルージュかよw
そのうちメガネも禁止とか言い出すw
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 02:42:46.91ID:Uauwpe5r
>>52
AT車を禁止にすれば事故は減る
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 10:43:02.93ID:KGkXyDN1
>>54
>>47

ATでも、ガチで>>47にあるように、(普段から)頭を使った運転になるように仕向ける構造にならないとダメダメだろうな。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 10:53:07.16ID:KGkXyDN1
>>55
仕事車両とかでMTが普通に存在している間は、MTは一介の車で、ATのほうが趣味車だろ。曲解にもほどがあるwww

2シーター車やRX7〜8みたいに後ろ座席が変に狭い車種はATMTにかかわらず趣味車なのは同意だが
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 11:16:36.11ID:M6xmkhTh
>>57
事故を減らしたければ、一般人の車所有を制限する事だ。
特に趣味的所有は禁止。一般人のMT車などもってのほか。
仕事車ならばMT車やむなし将来は大部分が自動化される。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 08:00:57.59ID:gdGE2JaM
>>59
自動運転なんて都市からデザインしないと無理だよw
その都市内は自動運転車以外走行禁止とかにしないとw
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 04:51:19.27ID:wRoZPGLN
MTを乗りこなせないようなやつには免許を与えなければよい
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 12:05:48.81ID:94z49G4S
箸とスプーンの違い位か?箸じゃ汁物すくえないしさ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 16:35:10.32ID:J4arLS11
+          +  。    
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         / ::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 プ〜ン
+  i  (       }ィ'        |∪ 
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |   __        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                    ↑
勝ち組既婚リア充AT限定      敗け犬アンチAT限定のキモヲタ童貞MT免許
MT免許なんていらない       MT免許だけが虚勢を張れるマウントできる唯一の存在ww
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 14:52:11.49ID:wgbLXcX1
>>72
スレ的には、

『一般人が車を運転するくらいなら、+αな普通免許にせず、必要最低限なAT限定免許あれば充分』

と豪語はするも、その必要最小最低限な限定免許に必死になってようやく取得できた、みたいなもんか。

初めて免許取得目指す人で、『 』な豪語するような奴等ほど、普通免許で教習しようとしたら、期間中に卒検もパスできず、タイムオーバーになる不器用クンなのはいわずもがな。
(自動2輪免許⇔自動2輪AT限定免許についても同じく)
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 17:55:58.16ID:N8OJGPau
思ったんだが、健常者は普通免許(選択の余地無し)のほうが良かっただろうな。

当然、教習所ではMT車主体による教習となる訳だが、
実技や検定をクリアできない教習生から、
延長料金やら補習料金やら再試験料金やらをどんどん取れて稼げるチャンスだったのにな(教習所目線)

って意味で。

教習生にしても、補習なんかで余計な出費嫌がるだけに、
(卒業まで)必死さフルスロットルにて真剣に取り組まざるを得ないから、メリットのほうが大きいだろうし。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 04:26:22.77ID:0G9qSh1g
>>79
まさしく、そうだよな。
AT限定免許なんてなかった頃、おばさんなんかは5,6万位追加料金払っていた。
今は儲け損なっているよな。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 23:34:27.37ID:65c3H16P
MT免許が歓迎されるような 底 辺 職 以外の
一般的な会社の採用担当者なら、未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて
無駄に履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな

 ビジネスでは常に 時間対効果・費用対効果 が要求されるわけだから
 資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外w

まあMT免状持ってる事だけが誇りみたいな奴らだから別にどうでもいいがw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 23:40:29.58ID:okVzmkQl
>>81
文字化けしてんぢゃねえかよ!
他のみんなが読める様に、少しは頭使えよ!!!
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 02:01:45.67ID:XNPuytoN
>>81
お前はそんなに時間作れないの?
そういうヤツは無能らしいよ
マニュアル免許なんか誰でも取れるんだからコンプレックス持ちすぎ
両方所有するのも収入次第
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 21:34:18.61ID:2D4lyBj2
ん? 普通のがAT限定より受験者 多くね? 今の時代でもAT限定って恥ずかしいって思われてるんだな つか AT限定が当たり前なんて時代来るのかね?ずーっと恥ずかしいままってのも少し可哀想だな
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 04:59:51.56ID:HDAT4q5h
>>84
マニュアル免許の方が少ない
メーカーもマニュアル車はあまり販売してない
うちはマイカーがマニュアル車だから娘にマニュアル免許で取らせたがどの教官もめずらしがっていたらしいよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 08:00:29.16ID:KTur1r4p
マニュアル免許などない
中型自動車免許
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 14:08:29.31ID:lxcJ+e7l
>>86 上の36のやつ何年度なのかわかんないけどAT限定の方が少なくない?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 18:04:57.39ID:lxcJ+e7l
>>91 まだ 普通のが多いんだね 俺が免許取った時はAT限定なんて無かったから 今の子たちがAT限定取るに至っての葛藤とか分からないけど ちょっと可哀想だわ AT限定なんか作らなきゃよかったのに
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 18:09:06.35ID:lxcJ+e7l
あ、全体でか AT限定のが多いんだね
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 04:57:38.29ID:i/Qq7AS1
それだとAT限定が運転できないw
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 10:06:51.65ID:O+GDOa5i
猿知恵の馬鹿政府が考案したイノシシ型動物免許
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 09:20:22.12ID:FvnSdljg
AT免許を小馬鹿にして悦に入ってる馬鹿が居るけど

区分けの無い頃に免許取ってる連中からすりゃ
トラックドライバー予備軍としての価値しかねーぞw

老後に踏み間違え事故を防ぐつもりなら有効かもしれんが
30年40年後にマニュアル乗用車なんてのが残ってるのか疑問だぜwww

フェラーリやランボルギーニでさえとっくにマニュアル車の生産やめてるってのに
何に乗るっつーの?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 19:17:31.99ID:7DdaqNKM
>>104
なくなったらAT乗るだけやん
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 20:42:47.73ID:J/bPqvE+
職場で車好きと知られてるので、新たに免許取る若人からMT免許にした方がいいのかよく聞かれるけど
欲しい車があってそれがMTなら取るべきだけど
そうじゃないなら金の無駄だからAT限定でかまわんよ、後から限定解除するの簡単だし
と、多分ここ10年で40人にはそう言ってるけどAT免許選んでその後限定解除した例は無いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況