X



お前らが笑った画像を貼れ in 車板 145笑い目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:11:49.39ID:401l8H4C
貼ったあなた自身が笑われる画像ではなく
あなたが見て笑った画像を貼りましょう。

次スレは>>970踏んだ人が立てる事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


*ここは画像スレです。

前スレ
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 144笑い目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1572071145/
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 142笑い目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570082147/
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 143笑い目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571038955/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1568900609/
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 15:04:16.38ID:5jYnAfbL
>>17
ナビが使いにくいとかいうのまで含まれる
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 18:20:21.79ID:/1zikoxD
>>26
また地元で開催してほしいなあ・・・
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 20:23:28.06ID:ZJsRbMLO
セリカWRCが不正したのをカローラWRCがペナルティ食らいながらも尻拭いして
ヤリスWRCに繋げたトヨタを見習えよなスバルとかマツダとか三菱とか日産とか不正4兄弟は
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 21:59:17.68ID:lMU/DJuS
>>46
マツダは俺が知ってるここ30年ほどでも常に唯一無二だとか超一流のメーカーに並んだとか言ってるがずっと三流なのが草w
ツダオタに言わせりゃマツダマークじゃなくてベンツやレクサスのマークつけりゃプラス300万くらいでも売れるそうだ…
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:39.46ID:GEFwmL32
>>36
耐久性能じゃない
耐久品質ってとこがミソ
ナビの地図更新頻度が少なくて使えねーとか
音声認識クソとか
そんなものでスコア下げてる輸入車w
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 22:09:30.47ID:VcGwvrPb
クレーマー気質な輸入車初心者がとりあえずと手に出すのがVWなんだろな
イタフラは逆にある程度達観して乗る人が多いだろうから、意外と評価高いかもよ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 22:21:06.73ID:K9vFuaRb
イタ車はこれぐらい騒ぐ事じゃないとか可愛いもんだとか乗ってる人が耐久性高そう
アメ車は言われてるほど壊れない(メンテしてれば)
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 22:40:52.39ID:cUX5jE7u
>>52
アンチというより当たり前の話をしただけですわ
マツダは安売りで貧乏人に新車を与える大衆車メーカで良いと思うんだ
今のレクサス店風な店舗じゃなくて
青白基調の店舗で土日は営業が法被着て入口でのぼり旗振って
窓には「デミオ40万引き」とか「用品20万円サービス」と貼ってあり
サービス工場の二柱リフトにロードスターとボンゴが並ぶ
これこそマツダだと思う
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 23:13:00.94ID:WVc/aCKw
動画で見ただけなんだけど外車のがメンテナンス面では優秀だと思った。車の修理初めてやったけど下回りに手のひらが一切入らず専用工具が無いと全く何もできなかった。外車のは無駄なカバーやら機能やらあんまなさそうだし。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 04:48:38.04ID:dnRUoxL0
>>56
国沢先生は憂いていらっしゃる。

マツダ株式会社 丸本明様

謹啓
まだまだ暑さが続きまますが、やっと秋の兆しも見えてまいりました。
マツダの代表取締役社長御就任、おめでとうございます。
貴兄におかれましては私の悪口について腹立たしく思っていることでしょう。
そんな折、業界のある大人から「1度話をしてみたらどうですか?」とアドバイスされました。
また、還暦を迎え、次世代のためにならなければいけないと考えるようになりました。
なるほど今の私のやり方はフェアではないかもしれません。
もしお時間を頂けるなら広島に伺います。
日本の未来のため、御一考願います。
もちろんこの後の展開については返事の有無を含め内密にいたします。
謹言

国沢光宏
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 06:37:55.44ID:YUToWJNi
>>38
ベース車の登録販売台数のノルマ的なものがあるからね
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 14:41:25.19ID:VGA4lndi
>>62
右は痩せた状態でメイクしただけだろ

>>70
>>79
こんな動画見せられると見たくなっちゃうよな
鳥肌立ったわw
つか、本格的な砂利道は流石に厳しくないか?
でもあったらプロは走っちゃうんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況