X



現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 06:20:14.94ID:A/rItMWx
・゜・(つД`)・゜・
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 08:08:09.65ID:8fb3rWoR
セルフとして営業を始めて二日目
さっそく油をこぼす客がでた

それが自分の親とわね
灯油で次のに入れようと、レバーがん握りして持ち上げれば溢れるに決まってる。
お陰でDWも計量器も油まみれ、掃除が大変だったは。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 12:35:51.34ID:La9pOQ2r
給油許可しながら売り込みとか掃除しろって言われるだけじゃん
セルフは楽ちんバイトだったのに終わったな
こんなんやったら逆に人手不足加速するってw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 18:43:35.91ID:/IPRuG4a
ガチのラテックスアレルギーは病院にかかるときも点滴のチューブがゴムだったという理由で死ぬから怖いよ
と言うか過剰接触すると何でもアレルギーななる確率が上がる
特に肌荒れしてるとグッと上がる…

スーパーで食材を吟味してる主婦がアレルギーになったり
素手で長年調理してた主婦が人参アレルギーになったり
長年花粉に暴露してる人がある日突然花粉症になるのと同じ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 11:52:36.62ID:TGGYxAOA
フルやってるけど女好きのバイトが美女が乗ってきた車に発情するかのように駆け寄って接客して
次に来たおっさんが乗った車を死んだような顔してるのは良くあったなあ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 22:43:10.61ID:lrZsRz4b
皆さんはノーブランド店ってどんな印象ありますか?
数店舗しか無いノーブランドセミセルフ店の社員しているんですが、たまにお客様にガソリンに何か混ざってるんちゃうかー、とか聞かれるんですよね、
検査ちゃんとしてるのに酷い言われようですよねー
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 10:14:24.54ID:3cNxFFNK
商社系のスタンドこそ中身はバーター業転スポットなんでもありだろ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 12:05:51.93ID:rhoT72oF
携行缶はお断りしてるんだが説明すると逆ギレするオッサンがいて困った。客をバカにしてるのか?二度とくるかって捨て台詞吐いて帰っていった。
あとセルフになったと説明したら今まで長い間使ってやってたのに云々と恨み節を言う客。年寄りに多いね。
使用不可能なポイントカードをためていて使えないと知るとキレるオッサン。
来なくていいよ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 20:09:21.93ID:Z3fTpnqU
スタンドの店員さん(元店員も含む)に聞きたいんだけど、
客からチップをもらったことってある?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 21:08:03.12ID:tmpab8bH
うん 常連さんからコーヒー代はあるな
今の時期だとみかんとか饅頭貰ったり
他には ジャガイモとかあって会社で茹でて食べたよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 22:57:31.33ID:JpQPda2s
これで何か飲みな〜って小銭くれることは稀にあった
ただ現金頂いてしまうとやっぱりちょっと困るので、ジュースやお菓子とかの方が素直に喜べたなぁ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 00:06:20.05ID:tNHUbGhK
落とし物がなかったか聞きにきて、結局見つからなかったんだけど千円くれたことがあったな
あとサブマネの知り合いの常連がよく来てジュース代くれた
夜中サービスルーム締めてからのボタン押しだから基本的に外部と接点がないんだけどなんだかんだで頻繁に貰ってたな
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 17:37:03.90ID:P4aTCV1A
外はカメラ有るだろw
店中にはカメラない店に居たけど
基本的な線引は機械にある金は絶対取るな、地面に落ちてるのは…よく考えろw
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 20:09:00.29ID:6uv5ToNH
おかしいな、防犯カメラは第一義的には身内を監視するものだぞ?
録画装置のチャンネル数に余裕があればついでに客の動静を写すこともあるが…
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 00:31:06.38ID:3oteE9Dq
うがががが
お金を回収した後に給油してんじゃねえ
釣銭器動かないよっ て当たり前だろ

営業終えて照明一つだけにして入り口もポール立ててるのに、なんで入ってくるかなあ。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 02:54:23.98ID:RklK7OdU
この間セルフで灰ガラ捨てるとこが燻って煙り上げてたから中に入って店員さんに声かけたけど
あんだけ煙り吹いて臭いもしてたのに見てもスルー、淡々と自分の車にガス入れて帰ってく奴らホント人間かと疑いたくなる
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 09:22:10.92ID:W0cvcj7S
>>162
普通の店みたいに入り口に鍵かけてはい終了ってできないからな
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 09:42:51.73ID:aqJoqwOZ
金もらうのはマジで困る。
レジマイナスが出て、ポケットに金が入ってるのが見つかれば、それが客からのチップであっても会社の誤解を打ち消すのが大変。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 10:50:39.02ID:tmDURPtw
〉〉166
自分の所は先入れだから、営業時間を解らせるため拒否っても、釣銭機を動かさないといけないんだよね。
今度からロープまでしっかり締めてからする。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 09:43:01.20ID:w9g9gjnW
具合が悪くなった人を事務所まで運んで救急車呼んだり、
迷子犬を保護したり、
スタンドの目の前で惜しくもガス欠してそれを押したり。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 15:01:25.85ID:w9g9gjnW
>>174
徘徊老人もそういえばいたわ。
自転車でフラーっと来て「あの、ここどこですか?」って。
住所聞いて地図で説明したけど正反対の方に走ってっちゃって心配になったわ…。
ちゃんと家に帰れただろうか。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 15:58:17.26ID:j5PZP77h
歩いて登場の婆さん場内ぐるぐるしてどっか行った後また登場
再度ぐるぐるした後に歩行者信号が青になるのを確認して車道真ん中を歩いてどこかに行った
死んだかもしれんね
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 20:42:28.92ID:e5YRSuHQ
未だに自分で入れる方法がわからん奴がいてびっくりする。免許とりたてならいざ知らず。
んで、面倒くさいたらどーたらほざく。とっととフルサービスの店に行け。来なくていいよ。
お前は未だに鉄道やバスに乗るとき切符を車掌さんから買って乗るのかよ
自販機使えねえやつのレベルだぞ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 21:07:28.05ID:e5YRSuHQ
若い兄ちゃんがイキった走り屋の車に乗ってるくせに「すいませ〜ん空気圧見てください」とか
お前そんなのも自分でできねえのか?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 00:45:54.64ID:KqOyvCyl
>>181
分かるわw

1番突っ込みがいがあるのは「ガソリン満タン、空気圧2.4で」

そこまで解ってんなら自分で見てこいやwって思うわ

うちの女性同僚は「タイヤ交換が出来て、空気圧見れないのはマジ意味不」って嘆いてる
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 01:02:22.76ID:PtmNtgng
女性同僚がヤリマンだと盛り上がるんだよな
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 02:47:15.92ID:j3bm9JWY
直接雇用のバイトリーダーで開店や締めは勿論整備もある程度できる20代が居たけど永遠と乙4に受からなくて社員になれずに辞めちゃった人居たな。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 13:11:07.22ID:rr1d17X8
セルフなのに
客「ガソリン2000円」
俺「当店はセルフですのでご説明します」
客「ええやないか入れてくれや」
俺「手足に障害がある方などじゃないとそれは出来かねます」
客「俺手が悪いよ」
俺「普通に運転出来てましたよね、見てましたよ」

でちゃんと客自身に給油させるのに成功。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 19:58:08.93ID:19jc/BOt
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 00:44:28.28ID:AkQGfEcT
工業高校って受かるまで何度でも受けさせそうなイメージだけど合格率そんなに低いのか
夜間監視のバイトがしたくて乙4試験受けたんだけど、他の人は何で持っているんだろう
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 02:39:56.38ID:W5ep1nrQ
バイトだった時に社員になれそうな奴って事で受けに行かされたよ(三回落ちて4回目で受かった)
会社で受けさせる場合危険物の講習受けさせるんだけど四回目でやっと受けさせてもらえたよ...
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 03:55:07.50ID:dfybTJTS
>>202
自動車整備士受ける時になんとなく乙四もあったほうがいいだろってことで友達と遊び半分で受験したよ
自腹受験ならほとんどの人が受かるけど会社負担だとほとんどの人が落ちる、つまりそういうことだよw
ついでに余った給付金で大型二輪も取ったw
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 13:00:28.18ID:XahBs5NU
そう言えば乙種でも実務経験2年以上で甲種の受験資格が得られるけどボタン押しは対象なんだっけ?
暇つぶしに腕試ししたいわ
実務経験証明がないと乙種4個取らないと甲種の受験資格がないからめんどい
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 02:31:21.55ID:HAmzAedQ
1人大卒の人おったよ。
まぁまぁ良いとこ出てた。
でも正直使えなさすぎて後から入った新人たちからも舐められまくってたな…。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 10:40:36.69ID:5/V82YDJ
大卒でまともな人だったら元売りの社員とかになってるでしょ
スタンドに来るようなのは落ちこぼれ
高卒目線ですら微妙な職場、ぶっちゃけ中卒のイメージだなw
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 10:43:21.71ID:jA67ysuV
月金で朝から晩まで働いて仕事のために生きてるようなのは自分に合わないな
金がなくなったら働いて金が溜まったら働くの辞めて貧乏旅行行くような底辺でいいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況