X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 936d-GD6V)
垢版 |
2019/11/02(土) 05:57:41.35ID:G6AVckjb0
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569762907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-XVLH)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:56:46.63ID:v32PV6jn0
>>529
俺もおしぼりうどん食べたことあるけど、正直ビミョーだったw
ケンミンショーでえらく絶賛してただけどな
この食べ方だったら蕎麦の方が合うような気がした
https://i.imgur.com/6FwOIFJ.jpg

>>533
俺も家族持ちなんで正月休みはヒトドラに行けそうに無い
でも年末に出勤してその代休を1月に取らなきゃならないから、その時にヒトドラに行こうと思ってる
今のところの候補は冬のビーナスライン
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-XVLH)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:09:41.15ID:v32PV6jn0
>>542
超音波温泉って物々しい名前だけど、いわゆるバイブラバス(下から泡がブクブク出てるやつ)のことだからねw
ここはカランの湯も温泉だし、料金の割にはシャンプーとボディソープも備え付けてるからかなりお得
早朝から夜遅くまでやってるからドライブ向きだよ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-m7L0)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:19:40.11ID:k2TSQ5R60
地元の人が入っているような温泉ね
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-prDO)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:01:15.55ID:0yDZZSol0
昨日は(毎回ですが)約60km離れたディーラーへ行き、半年点検を受けてきました。
その帰りは夕食を食べて、少し寄り道して大学時代に住んでいたアパートへ立ち寄って様子見。
(ユーチューブでアパートの存在は確認していましたが)まだアパートは残っていました。

出発から帰宅まで、9時間ののんびりドライブでした。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbd-r9Jq)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:15:49.86ID:CK55o1YJ0
>>548
行ってみたいな〜
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-sA+0)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:47:35.51ID:ORm6I6+la
>>556
カレー大杉
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-YiuP)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:07:59.48ID:vn6OifuDd
年末に一人で鳥取から山口経由で広島など廻ってドラクエウォーク お土産ドライブ考えているんだが山陰雪やばいかなー?
スタッドレスの車は嫁が実家に乗って行っちゃうのでノーマル車しかないんですが
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f776-CxT+)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:58:00.93ID:2rukFoLz0
実は以前にも来たことがある
http://imgur.com/gd4xglY.png
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-C/f+)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:35:57.95ID:mOFqUzDnM
俺は女房に先立たれて独り身、定年後で嘱託だし子供も独立してるからのんびり軽ワゴンでヒトドラ旅行してる。
孫は可愛いけど家に居ると押し付けられるのでw
車中泊仕様にして逃避してます。
身体が動く内はもう好き勝手させて貰う。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbd-r9Jq)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:36:47.88ID:FBPQ14JE0
>>580
綺麗
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-m7L0)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:19:28.15ID:WOerqVdXp
>>587
七尾城ってどのあたりが見どころ?
来年のGWに行くつもりなんだけど、上まで登った方がいいかな?
資料館は行くつもり
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-vjKl)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:35:02.05ID:si6J0TucM
>>590
小田厚の側道の南側からすぐだね
伊勢原と平塚の境のあたり
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f776-vjKl)
垢版 |
2019/12/23(月) 19:05:03.68ID:jnK9DXjn0
ビーナスラインも雪降ったんだな
一週間前に行ったときは全然無かった
年末にまた車山行くから楽しみだ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMdb-N0EZ)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:57:28.46ID:hZ38y+HtM
>>599
千里浜で波打ち際を走るにしても
自分の車のタイヤの跡に海水が染み出ないくらいには
波打ち際から離れたところを
走るべき
あと、まあまあの時間まったりするなら
満ち潮なのか引き潮なのか、確認しておいた方がいい

というか、よほどの無茶orボケをしなきゃ
スタックなんてしないと思うけど
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f776-vjKl)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:58:26.77ID:jnK9DXjn0
スタックしてんのデリカか
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-m7L0)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:11:02.88ID:9j2zqt3Y0
そもそもそんなに波打ち際に行ったら、海水に下回りがやられないの?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f715-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:13:52.15ID:qNnRlFCj0
>>573
本にはペッパーズの成り立ちや、カレーを始めた理由に客自らオーダー表を書く理由も書いてある
古いキャデラックも昔は動いてたらしい

>>580
雪道羨ましいぞw
俺は本日スタッドレスに履き替えた
妙高か白馬を経由し能登へコーヒー飲みに行くか、秋田山形の秘湯へ行くか考え中
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f776-vjKl)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:19:53.78ID:jnK9DXjn0
こないだ蓼科のスイッチバックで食べたカレーがかなり美味しかった
http://imgur.com/4HeURRc.jpg
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1718-YcVF)
垢版 |
2019/12/24(火) 06:01:33.58ID:hZBZk9aT0
>>539
雪どう?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-yaQz)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:52:53.86ID:/CcRBZkMr
>>588
山城ならではの遺構が多く残ってるのと眺望
車で本丸近くまで登れるけど駐車場はそんなに広くないからGWだとタイミングによっては満車で停められないかも

>>589
数台しかいなかったからスタックしてるのはいなかったな
波打ち際走って水しぶき上げてるのはいたけど
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:25:29.29ID:Ic+jd8DFM
山城と言えばドライブはあまり関係無いんだけど、
山城のカードというのを貰うために訪問した証拠の写真を撮らなきゃいけなくて
小山とはいえ何故か全く整備されてない獣道みたいなところを必死こいて登ったら
配布場所で、登ることは想定してなかったとか滑落して怪我した人が要るとか言われてポカンとしたことはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況