免許をとって15年ぐらいたっていて、今までに人を20回ぐらい乗せたことがありますが、人生でドライブが楽しかったことが一回もない。
同乗者は車内が汚いとか虫が飛んでいるぞ、まさかドアを開けっぱなしにしていたのか!?(怒)手で潰した虫をシートに擦り付けられる…(;´д`)
俺が車を死ぬほど大切にしているのに俺の嫌がることをわざわざする!(`Δ´)、ブレーキが遅いとか道に迷ったとか遅刻したとか文句ばかり言われる。

35歳を越える歳になっても、友達と一緒に楽しいドライブがしたいと思って血のにじむような努力をしている俺に対して親は「無理だ!諦めろ!もう人を乗せるな!(`Δ´)」と怒ります。

二十歳そこそこの時に車に人を乗せて嫌な思いをした俺が、もう2度と車に人を乗せないと宣言したときには、自分の車に人を乗せないと宣言したことをワガママと親から非難されたのに、今では、車に人を乗せたら親から怒られてしまう。

どう思いますか?
友達と一緒に楽しいドライブをすることは容易な事じゃないんですかねぇ…