X



【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 16:34:30.77ID:aLggmq9U
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。

●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。

●注意

・このスレには業者と思われる荒らし行為行うものが度々現れますが構わずNG指定、スルーしてください。

・次スレは<a href="../test/read.cgi/car/1565487072/950" rel="noopener noreferrer" target="_blank">&gt;&gt;950</a>が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。

『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』


前スレ
【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.157
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565487072/

by びんたん次スレ一発作成
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 07:00:33.98ID:Uh4DChS6
>>209
なんか言葉の使い方間違ってないか?
誰もマウントなんて取ってないだろ
それとも適当なやっつけ仕事も素晴らしい!とか言って称賛してやんなきゃなんねーのかよ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 07:05:49.24ID:eYwIdJTu
>>212
盲ならきっと何も感じずに問題も起こらんだろうね
しかしながら我々健常者は聴覚以外に視覚も普通に機能してるので汚い物を見せられれば相応に嫌悪感も感じるのさ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 10:48:47.50ID:OzfsaN8Q
初心者でも配線やら取り付け部分の処理を小綺麗にまとめるくらいはやる気があれば出来る
晒されてる画像の主は明らかに何も気にしてないからああやってとっ散らかってて経験云々の問題じゃない
周りを全く気にしないキモオタによくいるタイプだよ(実際キモオタなんだろうと推測する)
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 19:06:38.36ID:U7SsJo2c
純正のままのスピーカーケーブルの問題点はカプラーなどが多い為接点も多いこと
今良くても長期的には劣化し問題発生しそうな箇所が増加します。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 21:11:57.44ID:eYwIdJTu
>>220
ケーブルの質変えても音なんて良くはならない
ただしSPをマトモな高出力な物に変えると熱の問題はクリアしないとまずいので相応の太さのケーブルに引替えるのは必須になってくる
なので分かってる上級な奴らはホーム用のカナレを入れたりする
でも間違っても汚い配線処理はしないけどなw
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 22:51:11.51ID:+CASfSRy
そのやり方だと破損するとか余計な振動が出るとか、そういう批判なら分かるんだが、取り付けがシロウトのDIY然としてるからってこうもキモチワルイ粘着中傷するとか・・・・
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 03:12:39.27ID:Ao7No0gx
>>222
カナレは安いから人気あるだけでプロショップではまず使わない
純正ハーネス通しにくいだけだから
あえて使うメリットないし
特にカプラー式だと6mmの穴開けられないこともある
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 06:34:06.66ID:RwCuj7hV
>>225
プロショップ?お前馬鹿だろw
客から金を毟り取れないカナレを勧めるプロショップなんてあるわけ無いだろ
プロショップなんてところを基準に考えてる様なアホは一生養分確定だっての
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 06:46:04.84ID:RHUkJOiK
>>225
上級行って味噌
何気にカナレユーザー多いから(無学なオカルト信者以外)
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 09:34:00.06ID:FyIavS+R
車くらいならという考え方に拘りが感じられない
入り口から出口まで接点をなるべく少なくするのが音質改善のセオリー
どうでも良いならこんなスレに来る必要もない
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 09:58:49.62ID:28Klw5q3
200円/mのケーブルと交換するとして10mでも2000円

「それっぽっちの金額ならたとえ効果が分からなくてもやっても損はないか」
「効果が感じられないかもしれないことに2000円も払うのは無理!」

という層がいるんだろうなと思う
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 13:39:16.56ID:FyIavS+R
まあ完全に接点を無くするのは無理
というかシステム変更が困難になるのでどこかで妥協しなければならない
その妥協点が純正配線は弄らないというところに置く奴が居ても仕方がない
どうせおれが聴くわけじゃない、お好きにどうぞ
おれ的には無い選択だが
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 14:07:20.36ID:Ao7No0gx
>>227
バカはお前
美しくインストールすることが前提のプロショップでは配線取り回しに難があるカナレは使いにくいという話
それすら理解できないところがやっぱり初心者だな

上級者なら解ることだが数mの引き回しではカナレのスピーカーケーブルに音質的優位性はない
脱初心者ぶりたい人が好んで使うだけ

まぁ悪いケーブルではないがあえて使う理由もない

>>228
カナレは安くて悪いケーブルではないからな
コスパ優先すりゃ選択肢にはなる
それだけの話なんだが
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 16:52:16.30ID:nKf2ZZhi
>>241
ディーラーの説明で配線にアルミ使ってるって聞いた。
自分でコネクタカットした切断面も銀色だった。
あと大体の純正配線の被覆は透明ではない。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 18:17:05.78ID:sgNIMKnk
カナレに変える人は別に音質の為に変えるわけじゃない
16ゲージ4本も入ってりゃそれなりの出力のスピーカー繋いでも熱持たないしな
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 18:25:33.52ID:7Dhx8twR
>>237
プロショップで安上がりなカナレなんて勧めるわけない
それくらい頭が悪くなければわかるだろうに
まあ言われる通り馬鹿なんだろうな
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 19:09:05.45ID:eEA6Asmg
>>237
ケーブルなんて変えても音質は変わらないのよ
だから分かってる奴はケーブルに無駄金使わずに品質クリアしてるカナレを入れるんだよ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 19:41:01.55ID:FyIavS+R
まあ髪の毛のような太さのスピーカーケーブルだと焼けるかもしれんし頼りないボヨンボヨンの音だろうな
何でも良いというわけじゃない
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 20:02:05.22ID:ezTwIEq6
まあ流れる想定電流値みてそれを超えるならケーブル引き直しを検討すりゃいーのよ
でも大袈裟じゃなくその辺を超えてくるなら必須だな
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 21:16:20.80ID:Tb/5aQy9
ええと、

屈曲性が悪いからプロショップでは使いたがらない
利益率低いからプロショップでは使いたがらない
電気特性は問題ない
安いから屈曲性を自分でどうにかできるDIYの人は使う

カナレで喧嘩してるやつらの主張を並べるとこんな感じだが、別にこのいずれの話も背反していないのだから
それでいいじゃないか
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 22:14:16.33ID:s8pA1So+
ケーブル引き直しはドアブーツにガイドラインさえ引き込めれば問題ないのにケーブル自体の屈曲性云々いってんのって何なんだよ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 23:00:52.67ID:BIXf4WL7
だわなあ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 23:12:07.96ID:Tb/5aQy9
その引き込めさえすれば、っていうのが難しい場合があるんじゃないの?俺触ったことないから知らんけど。
あとこの手の同意連投は静プリの常套手段
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 01:55:54.34ID:K0/kvLQm
>>251
普通に考えれば君のような理解をするわけだが、信者は少しでも否定されると発狂するんだよw
笑えるわ

すぐ脳みそが沸騰するのもカーオーディオスレらしい
さすが初心者キッズスレ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 05:33:34.78ID:2qlfKnTc
>>255
ガイドライン使うなら個々のケーブルの屈曲性なんて関係ないのが分からんのかい
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 16:09:54.24ID:NjbDdRum
それ、引き直しせずに使える貧素なスピーカーしか使って来なかったって自慢なの?
他人に教えを請うだけの初心者なら分かるけど、誰かに意見する様な立場の奴だとしたらかなり笑える
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 01:00:42.36ID:1KzBE8iN
俺別に誰にも教えを乞うてないし、意見もしてないんだが、何と戦ってるの?
スピーカーケーブルを交換すると音質が良くなるという宗派がこの世にあってもいいけど、
それは宗教であって科学的事実ではないのだから、お前のスピーカーしょぼいだろって言われても困る
それに、良いスピーカーはデフォルトのケーブルでは損失が明確になるほどの大電流を流すものなのかというと、俺は賛同しかねるなあ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 06:41:46.77ID:J/3g6I+A
>>264
音質の話で突っ込まれてるわけではないのがわからんのか
細い純正ケーブルだとどうしても発熱に対する容量が足りん
純正のまま運用してるって事は出力の低いドライブを使っとるか、ケーブルを発熱させたまま使っとるかのどちらか(音質には関係ない)
いずれにしろ他人様に助言なんて出来ない初心者ぢゃろうて
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 06:43:22.84ID:J/3g6I+A
>>265
懐古厨の阿呆自慢?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 09:31:52.44ID:liEzoFyV
>>268
冗談抜きで平気でそういうのを信じてるのが上級に跋扈してるのが日本のカーオーディオ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 09:45:18.72ID:QNaZiesN
ケーブルで音質は代わる
ただし人間に聞きわけ出来ない程の変化しかしない
つまりケーブル変えて音が変わったと言ってる奴は人間じゃない
人類と宇宙人のハイブリッド、ヒューメイリアンなんだよね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 10:53:32.58ID:ZT8OhGWH
質問いいですか?
ヘッドユニットやアンプのクリップがスピーカーに良くないという話をよく聞きますが、
なぜなんでしょう?
音質が悪くなるのはわかります。
クリップが良くないというなら、矩形波の再生も良くないということになりませんか?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 11:05:14.75ID:bN4YU9Ph
ケーブルを換えると抵抗値、容量性負荷、接触抵抗、なんちゃらタンスが変化するので場合によっては人の耳で感知できる
それでも何と無くそんな感じがする程度のイメージ
全く変わらないのではなく人によって感じられないのでわからない奴は議論に加わるべきでない
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 11:43:37.51ID:1KzBE8iN
お前のクソミミには分からないけど俺の貴族耳には分かるっていう人は山ほどいるけど、
自称貴族耳を集めてブラインドテストしたり機械測定して有意差を求めた公正なデータはこの世のどこかにあるんですかねえ・・・・
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 15:39:27.00ID:DBIywwdF
>>269
ブラインドテストやってみ
ここに来るよーなおっさんどもには何一つ聞き分けらんねーからよ

>>278
抵抗が増えたところで音量が変わるだけで音質なんて変わんねーよ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 17:32:47.77ID:4MMo9Jw3
>>279
あるわけない
開催しても参加者が出るはずもない

身近にそう言う人いたらモスキート音でも聞かせてみると良いよw
流してないのに今の聞こえます?とか言うと大抵の奴が聞こえるから
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 18:32:43.27ID:1KzBE8iN
純正のケーブルに高額なSP繋いで、結構な大音量でズンドコ音楽かけた時にケーブルがあったかくなるかどうか、純正SPのままの場合とだれか比べてみてください。ちょっと興味ある。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 20:32:45.95ID:1KzBE8iN
インピーダンスが同じなら流れる電流も同じだと思うんだよね
インピーダンス変わると同じ音量出すのに使う電流が増えるのか減るのかイマイチ俺には分からんのだが
ゆえに、デフォではなくて高級SPをつなぐならケーブルも大電流に耐えるものにしろ、っていう話には科学的に納得いかないのだ

ただ、アルミ被覆が付いててそれがちゃんと車体にアースされるような耐ノイズ処理をされているというのなら、そこは効果を見込んでいいと思う。ノイズが乗っているのならば、だが。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 22:45:15.71ID:bkCwvDk2
変わらんと思う奴は安物か純正のままでよろしい
だが接点にオイルを塗っただけで音は変わる
だからコスパ重視でいくらか太く接点が少なくなるように配線をやり直すことにしている
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 22:55:20.86ID:f/XY3Zkr
>>293
何かしら気にする理由があると思うので、そのからくりを知りたいということです
スピーカーにクリップを入れないためにスピーカーの耐入力よりW数の大きなアンプを使うというのがPAとかの世界でも一般的ですよね
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 23:24:16.38ID:bkCwvDk2
>>298
科学的事実とは主張しとらん
おれの耳にとっての事実
他人の耳がどうかは知らんが、頭ごなしの否定にしか見えん
違いがわからん奴は黙っとけと主張している
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 23:51:49.17ID:bkCwvDk2
>>301
似たようなことをレコードからデジタル化したデータでやったことがある
スクラッチノイズの除去だが
レコード針でトレースする限り避けられない
幾らでも出て来るので諦めたよ
それ以来レコードをデジタル化して聴くのはやめた
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 07:13:40.12ID:FuxuH5g0
あけおめ〜♪
今年からカーオーディオはじめたいと思っているんだけど
色々学びたいんでオススメチューバーとかいませんか?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 07:30:02.41ID:unysczsl
>>292
接点弄っただけで音質なんて変わるわけがない
仮に劇的に変化するというなら余程古びて劣化した機器を平気でそのまま使ってただけでは
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 08:30:22.18ID:cd8t2u7l
音質は判らんが音量は明らかに増えて変わったな
フロント二個それまでマッチ棒に皮膜くらいのスピーカーケーブルを、倍の太さにしたら体感的に同ボリュームで1.5倍の音量が出た
※配線作業中、ミニコンポ用のDENONボックス2ウェイ6Ωで鳴らしてた時
他はホーム用の8ゲージより気持ち細いのをスピーカーに使用
当たり前だか抵抗減は多いより良いだろな
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 09:17:11.79ID:FuxuH5g0
>>310
そっかぁありがとう
とりあえず内蔵アンプでフロント2ウェイマルチからはじめてみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況