X



【SN】オイルスレッド■84リットル【SM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 22:46:14.69ID:rb8n3M12
>>404
新車から16万キロまではLEO
それ以降はモービル1 0w-20
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:04:07.24ID:skaoBj05
冷間時に独特の音w
そのうち上の人が指摘したようにディーゼルみたいになるよw
いつまでも年中0w20使うから本格的に首降り始めたのかもね
そんなに固くはないレスキュー10w40あたりを一回入れて金属音止まったらラッシュアジャスターの可能性も…でも1L消費でオイル上がってそうだからその線はないか
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:09:22.25ID:GZEI0yWS
>>394
EVで使う電池製造にガソリン車15万キロ以上相当のCO2を排出すると聞いた上に、電池再生時でもCO2排出するそうな。
とても、環境の事を考えてるとは…。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:52:03.65ID:TzbRsUJh
欧州が環境のことを真面目に考えたことって一度でもあったか
環境を口実に、自国の企業が有利になるようレギュレーションを変えているだけだろう

特に発展途上国は為替上、安く物を売れる
それに対して関税を高く取るとバッシングを受けるので、CO2削減義務など環境規制を口実として抑えつけている

そしてバッテリーなど基幹技術のパテントを占めることで、相手の得意な土俵で勝負させないようにしている

欧州は迷走しているというけれど、基本方針は変わらない
常に身内の企業が第一で、他国の企業が追いついたら法律を変えている
それだけの話だ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:56:24.80ID:rb8n3M12
>>406
独特の音って新車からしてたよ笑
タペット音?みたいなやつ
寒くなった朝一だけしか気にならんけどね

0w-20入れたとこだから5000キロ大人しく走って、減ってたら5w-30か10w-40入れてみる!
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 19:04:58.42ID:zqRV6j0a
ミラ

走行が7万キロになりました今までは5W-30を入れてましたが10W-30にしても良いでしょうか?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:46:29.54ID:JC8pG4yB
>>396
スーパーカーはつべ見てもわかるとおり、エンジンの爆音を楽しむために4000万円とか出してるアホウの世界だから
エンジンなくすの最後じゃね?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 03:20:15.09ID:BkP2omf7
>>416
ユーザーは官能的な爆音を求めているが、メーカーはラップタイムという絶対性能を求めている
加速性能とかでいうとEV化まったなし

ラディカルみたいなバイクエンジンのニコイチも大好きだけどな
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 06:42:32.48ID:N0C1DXqj
先輩方に質問です。今まで2リットルターボでサーキット走ってたから、そっち系のオイルは多少知識有るんだけど
今回通勤用に先代N-boxターボ買ったら、オイル何使うか迷ってます。

軽なんか粘度あってれば4リットル2000円以下の、安物で充分だろ?って気持ちもあればオイルだけはケチらない方がいいって気持ちもあってどうしようかなぁ…と因みにDIY交換前提です。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 08:49:02.57ID:85QMfQHb
>>426
軽自動車のオイル量は少な目だけど熱源となる場所も小さいからオイルの量と熱のバランスは取れてる。ただエンジンが小さい分負荷が高くなるときがあるからオイルの質は自分が納得出来る今まで使ってたものを使えばよいよ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 09:14:27.10ID:RIOVUU+s
>>426
乗り方次第ではあるけれど、軽だと回転が高めで・ターボも付いているとなると
個人的には5W-30を入れたい。Mo入りにするか、セミシンセにするかは好みや
予算と相談で。近くにナフコがあれば、ファストロンGOLDを試してみては。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:35:04.59ID:AkJD9WRs
何年落ちか知らんけど、メーカー保証残ってるなら純正入れとけ
メーカー保証切れてるならカスEDGE、モービル1の0w-20
自分の車なら気にしないが、人様の車であまりに安いヤツや素性不明なオイルは勧めたくないな
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:35:08.30ID:zOMvtWxx
トヨタアレックスで今29万キロです
1500CCです
エンジンオイル交換して1600キロ走ってエンジンオイル減少が0.13リットルってどうですかね?
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:52:17.09ID:ZyQIV82X
油温計付けたいけどオイルブロック挟むとフィルターがアンダーカバーはみ出しちゃうんだよな。.
とりあえずオイルパンにヒートシンク取付とか放熱スプレー塗布とかやっておくかな...
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:04:57.87ID:HOc94bvR
>>434
そういう車向けに、移設キットを用意しているメーカーもある
あと人気車種なら、誰かが別車種の短いフィルターを流用してたりするから、探してみたら
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 21:36:34.75ID:1AVjHVpc
なんか0wが妙に中心的に作られてるけどそんな寒い?(関係ないならごめん)
燃費重視で抵抗を減らすためのサラサラでも5w20でいいと思うんだけどなぁ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 22:50:18.57ID:HOc94bvR
>>443
過去スレで何度も書いてきてるが…

エンジンを止めたりすることの多い低燃費車では、広い温度域で性能を保てるオイルが要求される
すると粘度指数は高くなり、従って高温でも低温でも柔らかいオイルになる

低温始動性のために0Wにしたのではなく、省エネを求めた結果そうなっただけ
5W-20は単に質の悪い(粘度指数の低い)オイルなだけ
ノンポリマーのSUNOCO BRILLですら0W-20があるんだから、5W-20を有り難がる理由はない
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 18:15:38.77ID:yV8/vBUT
>>429
>>430
DIYで交換予定でしたが結局今日馴染みのショップで、ワコーズEXクルーズ5w30を入れて貰いました。
10年来の付き合いあるショップがこれなら、大丈夫と言ってきたからまぁ安心かなぁ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 20:14:43.55ID:dVQSM24v
>>446
>広い温度域で性能を保てるオイル

それなら万能戦士の5w30をもっと開発すべき
わざわざ0w20作ってるのは燃費に全振りして保護性能は考えてないとしか
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 21:35:38.09ID:X6keXrrp
>>454
30番でも、オイルの性能を上げて粘度指数が高くなれば0W-30になる
ル・プレイアード・ゼロやGR 0W-30 のように
また、Mobil1は30番だけでも0W-30、5W-30、ESP5W-30、10W-30と作り分けている
それぞれに違いがあるから、好きなものを選べば良い

20番が云々の根拠は、HTHS粘度2.6cPを下回ると金属の磨耗が増えると言われている(いた)ことにある
昔のエンジンではクリアランスや温度、動弁系の潤滑などの問題で、
それなりに余裕を持った粘度を入れる必要があった

近年のエンジンは工作精度が上がったのでクリアランスが狭くなり、
省エネのため(日常的な走行をする分には)無駄に油温が高くなることもなくなり、
動弁系もローラーロッカーの採用などで摩擦を減らし、要求する油膜が減った

近年の20番を前提に設計されたエンジンなら、20番で何ら問題ない
古くなってクリアランスが広がると、それに応じて粘度を上げてやると良いが、そんなことは昔のエンジンも同じだ

そしてエンジン保護のためにHTHS 2.6cPが必要というのも昔の話になりつつある
ホンダGreenを皮切りに、低粘度でもエンジン保護が可能ということが実証され、
0W-16、Next、0W-8など新世代の超低粘度オイルが続々と出ている

0W-20は既に特別なオイルではない。ありふれた普通のオイルとなった


履き違えている人も多いが、「高性能なオイル」と「自分の車に最適なオイル」は違うからな
時代のトレンドなんてどうでもいい。欲しいものを買えばいい
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 00:18:52.21ID:j8XIciFb
>>458
それも大きな影響をもたらしたけど、そればかりではないよ

エンジンの設計から見ても、効率良くオイルがエンジン内を巡るようになった
昔はレーシングカーの技術だったピストン内のクーリングチャンネルも、量産車に採用されるようになってきたし
冷却性能が良くなると熱の偏りが減り、部品の変形も減る。だから油温のピークも落ちるし、クリアランスも狭くできる

オイルの添加剤(元から入ってるもの)も進歩していて、薄い油膜でも潤滑を維持できるようになっている
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 07:24:20.52ID:YDGfOLcl
0-20なんてハイブリッド用でしょ?
もはや車としてのものが違う。
俺はプリウスに5-30だけどな。なぜか燃費落ちた。良いオイルにしたのに。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 08:58:51.99ID:1kHnNF+q
ねばねば感が強いほど潤滑良しというような誤解は根強いよね
童貞でもなければ適切な粘度というものを各々身を持って体感しているというのに
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 09:02:21.31ID:Zfdi/CsB
純正指定外のオイルをなぜ使おうと思うのかそこが疑問しか出ない
粘度指定内でいいオイル使って良かった悪いなら理解出来るが
指定外オイル使って悪かったとか
アホ?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 15:38:31.32ID:dXPjI4EY
以前でたグループ4の話で知ったイエローハットのオイルを見てきたんだけど、
売れてないみたいでホコリ被ってるどころか缶がベコベコに
凹んでた。売り場にあった2つが。その奥にあるのは見なかったけど。
何で凹むんだよ。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 15:59:49.53ID:5YmHZNj+
>>467
464ではないが燃費が落ちた理由は、この季節ならタイヤの内圧変化の方が疑わしい。
オイルに話や原因を限定すると、指定オイル以外の5w-30 全合成を使って燃費が落ちたでいいかな?
貴方が使用する環境下で、オイルが原因で機械損失が増えたから燃費が落ちた。
燃費だけの視点で見れば合ってないのだろう。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 16:20:07.83ID:EYSnFXdg
ホンダディーラーにオイル減ってきたって言ったら
基本は指定オイル0w-20 継ぎ足し。

よく減るなら5w-30
10w-40はやめてくれって
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 22:44:10.91ID:F1/EjAih
>>476
0W-20〜10W-30指定の車で、例えばスペマル10W-30とmobil1 0W-20では保護性能はどちらが上なの?
恐らくあなたは安物10W-30のほうが優れていると信じているだろうけど、何か根拠はあるの?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 23:58:01.59ID:j8XIciFb
>>476
オイルスレに顔を出すような人間で、0W-20を十把一絡げに論じるのは信じられない

ホームセンターに行けば、SL/CFやCD/SFの10W-30のオイルが激安で売ってるぞ
市販の0W-20よりも信じられるんだろ、良かったじゃないか
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 00:39:05.63ID:wOisZLKv
>>476
こういう奴は軽ターボに10W50とか入れてドヤッてる奴が多い
多分、馬鹿なんだろうけど
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:13:51.91ID:0st3qdqT
>>380
なんか中国の5Gと似てるな。
世界一5G技術でリードしていると言われてるが
北京市で1万本のアンテナ整備して先行実験が始まったが
4Gで数分掛かるダウンロードが数秒と言われていたが
蓋と開けてみたら処理が追いつかず4Gより遅くなって
購入した客が大騒ぎ。
大量のアンテナを立てても使えない。

5Gスマホは中国原価で6万円から25万円で高い
さらにデータ料金が高い。
2025年までに30兆円投資して整備するらしいが
そうなるとスマホ本体料金だけでなく通信量も
かなり高額になり使う人がいるのかどうか。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:22:33.02ID:u6aRQ2xm
柔らかい方が保護性能は低いのは常識だけど、それはどうやら信者の前では水掛け論になるから一旦横に置いておいたして
SN規格で30番以下は添加剤(減摩耗剤等)が規制されてる事実はどう説明するんだろうな
同じオイルなら硬い方が保護性能は上って事実は揺るがない
だから全てのエンジンに10w-50を入れろ、とかって話じゃないのに勝手にすぐそう言う極論に持っていくしな…
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:25:01.70ID:0st3qdqT
>>398
ガソリンなら燃料切れ起こしても
瓶や容器に入れて給油できるが
電気自動車は電気運べないし
停電したら動けない。

その点ハイブリッドはエンジン回して
緊急時に発電機としても使える。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:48:48.52ID:JUBpZrwj
>>486
0W-30ならfull techの時代から15年以上使っているけど、ネガがほとんどない良いオイルですよ
新しいC3規格になった5W-30の方は使ったことが無いけれど、
摩耗試験結果でA3規格の0W-30に遠く及ばないから、ガソリンエンジンなら0W-30の方を進めます
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 02:47:12.01ID:40HEpIVV
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 11:32:11.81ID:QhIpqKNl
>>485
そーなん?
細かいことよくわからんけど、
モービル1 0w-20 でもエンジンに良いんかな?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況