よく記事に書いてある「歩行者優先」
この表現がダメ

停止義務がある。赤信号と同じなんだよ。

優先なんて法にかいてないのに勝手に歪めているため、
運転手は止まったとしても「優先してあげた」と思ってる。

だから、止まらなかったとしても、
今日はちょっと見つけるの遅かったから優先してあげられなかったなー、
程度になってる。

違う、違う。止まる義務があるから止まるだけ。
「歩行者優先」の表現がアカン。