X



【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa57-mkM5)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:31:14.96ID:ByF9rIlWa
純粋に技術情報などの情報交換しませんか
揚げ足取りやマウントの取り合いは本スレに任せましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6553-f2E6)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:04:10.26ID:WyKPBgtX0
脱着ってバンパー、ヘッド、ドアとかの脱着がオプションだよ しかも普通のクリヤーで…だからビックリしてんだ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6553-f2E6)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:07:55.07ID:WyKPBgtX0
それだけの額を出す客ってもうその工場の信者なんだろうね 飛び込みでは無理だと思う
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-9bUD)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:48:44.37ID:Lq6mVEaSd
>>897 細かく金額を出してるんじゃなくて、友人知人ので「安くで修理してほしいなぁ〜」って仕事あるじゃん。 そういうのだったら綺麗に剥がして貼り直しはしないってことね。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6553-f2E6)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:06:18.71ID:WyKPBgtX0
友達だから安くしてって言って来るのは真の友達じゃないよ 友達なら儲けてって言って来るのが真の友達   そんな友達ならたまには安くでも良いかな 
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-9bUD)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:41:51.05ID:Lq6mVEaSd
↑ そういう勝手な決め付けしかできないってかなりガキなんだねw
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa4a-aTm8)
垢版 |
2020/10/27(火) 11:47:02.65ID:chwsJglta
最近やったロードスターは
フルマスキングの外側だけの同色全塗装で30万だった
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d12b-9bUD)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:23:41.16ID:O9TOaXJ/0
奈良のウィー店長なら7万でやってくれるぞw
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 026d-LA9s)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:31:05.35ID:8wgjVSpZ0
>>904
友達なら儲けてって言って来るのが真の友達
それで儲けるだけ上乗せして友達を無くすパターンですね?わかります
プっw
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6553-f2E6)
垢版 |
2020/10/27(火) 19:29:14.25ID:0v1rmsTG0
安くしてって言われるなら、お客様が給料を安くされるのと同じですよ 嫌でしょ? それと同じですよって言ってやれ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92b-qHab)
垢版 |
2020/10/28(水) 07:21:14.56ID:aDrP29UZ0
事故などでブツけられて保険修理の場合なら「これで儲けてよ!」って言うてくれるのは分かるし良くある。
でも実費修理なのに「儲けてよ」なんか言う奴はまず居ないだろ? 
我々も材料屋、部品屋に「定価で買うよ!」て言わないだろw
実費なら少しでも安くが当たり前じゃん

しかも真の友達ってw
臭い台詞やなw
つーか少し前の書き込みでは純正部品の割り引き率が少ないのを愚痴ってたくせになw
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99d6-p5VJ)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:36:44.67ID:5pOhkn5u0
やっと特定整備認証の申請書を提出した。
もうすぐディーラーが大挙してくるから早めの方がいいぞ。
陸事の整備課が言ってたぞ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-V6yJ)
垢版 |
2020/10/31(土) 00:18:04.75ID:obNqJ7rk0
今日ガススタで側面全部塗装してるハイエース202みたんだが
もうね、アウターハンドルまで歪みのこってるし、この肌は何?
ピッチングコートとは言わないけど、スーパーラウンド肌で艶無し 色も合ってないレベルじゃない酷い
パテもりもりなの誤魔化してるの見え見え、もう艶消し黒
クリヤーも無し、こんなんで客から金取れるの?破壊してるとしか思えん
肌からしてシロートではない、何故ならラウンドが見事に一定
そこ以外はスゲー綺麗だったから大事にしてる感があったんだが
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FTo/)
垢版 |
2020/10/31(土) 00:23:19.61ID:9TgRX5sLd
>>912
素人がやってんだよ
最近は大工とか建築とかがDIYでやったりする
本人達からしたらそれで十分なんだと
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:00:30.90ID:lYBLdSjUd
ガススタが客からいくらで修理を受けたのか?
それが分からない限り外野は黙るしかねーだろw
凹み多数のを5,6万円のブッカケで依頼されたもしれんしw
需要と供給で上手く成り立ってるなら良いじゃん



奈良のウィー店長は2019年の夏のドリフト走行会に来てたよ
最近死んだのか??
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92b-qHab)
垢版 |
2020/10/31(土) 18:21:24.25ID:wT+NYOCs0
↑ ウチの近所でもガソリンスタンドの敷地内で鈑金塗装やってる所が2店舗ありますけどw
1つは車検もやっててかなり儲かってると聞く
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92b-qHab)
垢版 |
2020/10/31(土) 18:26:39.54ID:wT+NYOCs0
ガススタにせよ他所の鈑金塗装工場にせよ
修理費用が分からないのにその仕事を馬鹿にするのも発達障害の特徴だよねww
さすがマスキングテープマンw
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8153-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 04:29:21.93ID:8p56eVUy0
>>911
うちのデラはバックアップしるから無理しと取らなくても大丈夫って言うてるよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8153-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 04:33:57.82ID:8p56eVUy0
>>918
鈑金塗装ってのは金額が安かろう高かろう仕事の品質を変えてはならない仕事なんだよ

第三者が見たら出来上がりしか分からないんだ
仕上がりが悪かったらあそこは下手って言うのを広められるぞ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136d-L1Xi)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:08:48.10ID:RiSw5UYD0
シンナーで肝硬変 逝ったのかw
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8153-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:40:45.88ID:8p56eVUy0
第三者は金額なんて分からない。他人の仕上がりを見て、エぇ〜これ何処で直した? あそこは下手だなぁ〜って広められるだけだぞ
下手ならこの仕事をする意味が有るのか?
そこを良く考えろ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:41:23.09ID:2Yu4X21/d
>>921 品質を変えたらいけないの?
そんな法律でもあるのかワラ

で、知人友人など第三者が見ても修理にかけた金額が安いなら汚い仕上がりにも理解してもらえる。
全く無関係の第三者がたまたま見て「汚い仕上げだなぁ」と思ってもどこの工場で誰が塗装したかは分からないけど。
君は発達障害だから書いてる事が矛盾してばっかりだねw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8153-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:13.85ID:8p56eVUy0
例え金額が安かろう超神経質になって拘りの作業をして第三者に仕上がりいいなぁ〜と思われて広められる方がその仕事はボランティアになっても宣伝効果になるではないか
この業界でやる意味はそこだ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8153-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:47:01.73ID:8p56eVUy0
>>924
知人友人など第三者が見ても修理にかけた金額が安いなら汚い仕上がりにも理解してもらえる

↑なんないよ 
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8153-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:50:18.91ID:8p56eVUy0
>>924
全く無関係の第三者がたまたま見て「汚い仕上げだなぁ」と思ってもどこの工場で誰が塗装したかは分からないけど。


持主に聞けば分かるだろ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:14:07.07ID:2Yu4X21/d
↑ 世の中にはブツけて凹んだままは嫌だけと高額で綺麗に修理するのも嫌。
駐車してて当て逃げされて修理したいが自費で予算が少ししか無い。
ブツけられたて修理費はキッチリ支払われるが、他の事にお金を使って修理は適当でいい。
など様々。

発達障害の君は街中で修理跡が気になる車を見かけたら「すいません、コレどこで修理したんですか?」と運転手を捕まえて確認したりするの??
世間一般の人はまずそんな事をしない。
如何に君が異常か理解できない???
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:47.93ID:sKEqjehAd
>>928
道に止まっている車としか理解出来ない馬鹿
持主の知人でも第三者な 
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:19:37.96ID:2Yu4X21/d
持ち主の知人なら汚い修理費用を持ち主に確認する事ができるだろがw
で当然「安かろう悪かろうで当たり前の仕上がりだよ」ってなって話は終わる。
お前アホ過ぎだなw

お前が見た202のハイエースもどんな損傷でいくらで修理されたかがちゃんと確認できないんだったら全てお前の大好きな妄想でしかねーよw
発達障害くんは妄想も大好きだねワラ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:41:10.59ID:2Yu4X21/d
>>924
全く無関係の第三者がたまたま見て「汚い仕上げだなぁ」と思ってもどこの工場で誰が塗装したかは分からないけど。


持主に聞けば分かるだろ

て書いてるくせに第三者の人にわざわざ確認するの?と痛いとこ突かれると

>>928
道に止まっている車としか理解出来ない馬鹿
持主の知人でも第三者な 

こう言い訳してるやんw
返しが詰まると言い訳しかできなくなるタイプやなw
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8153-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:59:48.16ID:8p56eVUy0
>>931
お前さ、ちょっと話しがいつもズレて理解してるんだけど お前の思い込むオツムはどうなってるのか…
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-LeFt)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:03:48.77ID:hbeJUQJwa
相変わらず喧嘩や煽りあいだと生き生きするな
やっぱ仕事で神経使うから短気になるのか?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8153-6iFn)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:04:32.04ID:8p56eVUy0
持主の知人でも第三者な

これは業者から見たら知人は第三者と理解出来ていないアホ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:13:19.65ID:2Yu4X21/d
>>932 逃亡前か??? 
お前はこう書いてる↓

第三者は金額なんて分からない。他人の仕上がりを見て、エぇ〜これ何処で直した? あそこは下手だなぁ〜って広められるだけだぞ
下手ならこの仕事をする意味が有るのか?
そこを良く考えろ

修理に出した車の持ち主の知人は第三者なんだろ?
じゃあ修理費用を持ち主に聞けるよな???
汚い仕上げだね、、いくらかかった?? ってね。
で費用と仕上がりで判断できる。
お前が勝手に第三者は金額なんか分からない。と先に決め付けておいて矛盾しまくりw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:30:22.27ID:2Yu4X21/d
発達障害くんは仕事に自信がないから変な噂が立つのが怖いんだろ??
でもな普通にちゃんと修理して適正金額なら悪い噂は立たない! 
仮に安くでそれなりの仕上げをしても長い付き合いの客が離れる、或いは新規の客が寄り付かないは無いな。
たぶん君の場合は仕上げや金額より発達障害のオッサンが鈑金塗装をしてるのを周りが怖がってるんじゃないのか(笑) 
ブツブツ言いながらパテ研いだり、調色してないか?
気をつけやw
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:25:22.39ID:wkPrPcTua
>>921
直需ならそうだね。

中古車商品化とか下請けなら何処でやったかなんて判らんよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:09:42.50ID:qVb1rRGsd
https://i.imgur.com/3fN5FSK.jpg

中研ぎしてからクリヤー塗った
どんなもんじゃ?
ヘタクソ共もこれくらいできるようになれよw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-FTo/)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:43:16.21ID:4Eq0Seoed
>>932
ブロックマンは発達障害があるから仕方ない
病気とかじゃなくて障害だから無理
いくら言っても無理
どんなに筋道立てて正論で理屈を教えてやっても無理
理解できる頭が無いの、最初から


なぜなら発達障害だから
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92b-qHab)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:45:44.33ID:yVNGKMwM0
↑ と本物の発達障害が自己紹介しましたワラ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-8AX7)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:23:59.91ID:ZxJjRHnqd
>>937
下請けなら分かるんじゃない? デラでも数社抱えているしデラに納車した時に他の鈑金屋とカチ合いその仕上がりを見られたらデラには言わないが外であそこは下手糞と言い散らかせられるよ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-qHab)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:25:16.73ID:B85PivUVd
↑ そんな他人や他工場の悪口を言うのは発達障害のオマエだけ(笑)
オマエの性格が心底腐ってるからそう思う、感じるんだよw
ホント オマエは発達障害のゴミ人間でいつも自己紹介するよな(笑)
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-D/bg)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:28:33.45ID:EKJkGLn1a
他工場の悪口言っても自分の工場の評価は上がらないけどね。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebc-NVEl)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:40:24.85ID:uJ7n0wVD0
【名古屋】工場で同僚の尻に『エアコンプレッサー』噴射か 30歳男逮捕「ふざけてやった。わざとではない」同僚は腸に穴が開く重傷 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604535287/

これたしか過去に同じようなことで亡くなった人もおったと思うから気をつけて。
なんぼなんでもここまで底辺じゃないと思うけど。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-0mgv)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:13:05.18ID:XBNuqesjd
塗装中にホースを元から抜く悪戯の方が可愛いな
塗装中にホースを抜かれて塗料が小便みたいにポチョポチョ   やられた事ある?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d92b-Oc6r)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:18:35.81ID:WvpcyrV/0
ガス持ってないの?
ピンポイントにはならないけどホムセンのガストーチでも炙って絞れる。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Oc6r)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:32:40.46ID:Hn6E5mHtd
絞りたい場所に油性マジックで線を書く、炙ってるとマジックがフワッと消える。
そこが1番絞れる温度 
アルミ豆知識
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:43:06.22ID:S+7i0+3Kd
塗り面を見ながらゆっくり塗るならキワミRT
ドバッと出して素早く塗るならタイプB
と匠自動車の爆乳ペインターさんが語っておったような、、、
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-GapG)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:24:00.16ID:G1/RiNJFa
>>959
オレは一人親方で整備士は2級どころか3級も持ってないから外注かな
おっちゃんでも講習など習得出来るなら頑張るが整備士免許前提なら今からじゃ現実無理だし、もし外注も駄目みたいな制度なら廃業して工場現場のバイトでも探すかな深夜のコンビニも楽しそう
一昔前にフレーム修正で足回りなどバラすから整備士の資格云々が有耶無耶になったのでそうならないかな?と淡い期待をしています
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/12(木) 10:16:53.89ID:kl7jChT5d
特定整備や整備士資格がなくてもメシ食えるのが鈑金塗装の美味いとこじゃん。
全くの素人が分解、組み立てをする訳じゃないから、資格や認証なんて所詮 国の小遣い稼ぎ程度のものでしょうw
医療手術みたいに不具合が直ぐに命に関わる訳じゃないから大袈裟のような…
そのうち安くでエーミングセットが発売されたら買えばいいんじゃね?? 
出張エーミング屋もあるしね。
デラ下請けなら信用問題の為に必要だろうけど。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:01:21.78ID:wPnHwy1C0
と、碌に勉強もせず、知識もつけず
ミリ波レーダーもカメラもシカトこいた板金屋が弄った車が、高速で自動追従してレーンキープアシストでステアリング切ったら、クソ危ねえから特定整備認証になったんだろw
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:04:29.33ID:wPnHwy1C0
もうレベル3自動運転のホンダレジェンドまで出てくるんだぞw
そんな意識で車弄って飯食えるわけねーだろw
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:10:56.62ID:wPnHwy1C0
はっきり言って、整備屋なら特定整備認証なんかどうだって良いんだよ。エンジン屋がバンパー、グリル外したって位置なんかズレてねーんだから。俺たち事故車やってんだぞ、狂ってるに決まってるだろ?
それ高速で自動運転させてるんだぞ?
客殺す気かよw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:12:30.17ID:wPnHwy1C0
はっきり言って、整備屋なら特定整備認証なんかどうだって良いんだよ。エンジン屋がバンパー、グリル外したって位置なんかズレてねーんだから。俺たち事故車やってんだぞ、狂ってるに決まってるだろ?
それ高速で自動運転させてるんだぞ?
客殺す気かよw
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:13:02.14ID:wPnHwy1C0
お前ら、意識低すぎw
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-GapG)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:17:38.54ID:ETp18I6n0
>>966
どうした?落ち着けよ、今日なんか嫌な事あったんか?明日はいい事あるさ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda6-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:39:18.21ID:1k3OTmVP0
>>962
言ってる事は正論でその通りだと思うけど、
特定認証の制度で求められてるハードルってすごい低いからなぁ
要は外部診断機を持ってて、FAINES入ってて、敷地と建物がある程度確保できるかどうかってだけだし
諮問もクソ簡単だし
ターゲットも、FAINES入ってれば別に用意しなくていいし、
特定認証取ったからって、何でもかんでも自分でできるようになるわけでもないしな
ちょっとややこしいのとか、特殊なターゲットや機材が必要なのは結局ディーラーに頼むしかないし
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-GapG)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:03:09.42ID:krnz/dSja
やっぱり仕事を頑張ってる人は鬱憤貯まるんだろうな
塗装なんか神経すり減らしてするからな、オレはそれなりにソコソコにの仕事だから楽しく出来てるが
多分ここ見てる人は悪態ついても憂さ晴らしって分かってくれてるよ!
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:15:20.09ID:AsNmO+IGd
>>962から5連投のおバカさんw
レーダーやらの校正って少し離れた所にポールを立てて高さ水平距離を計る程度の作業ですが…
そして事故修理でキッチリと寸法が出してあればレーダー機器が誤作動する程はズレないんですが…
お前は最新の車の修理した事無いのがバレバレだぞw
恥晒しめwww
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:22:00.03ID:AsNmO+IGd
極論を出すと全ての責任はハンドルを握るドライバーにあるからなw
そこも理解しろよ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda6-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:48:25.62ID:6CHLLLXc0
>>971
>>972
今の主流って、ターゲットを所定の位置に置いて
スキャンツールでエーミング作業するやつだと思うけど、
まあそれはそれとして、特定認証制度ってのは、誰がどうエーミング作業をしたのかの責任を明確にするためにあるわけで、
事故ってエーミング作業が必要なはずの脱着作業をしたら、
誰が責任を負うのかってのを記録しとかなきゃならないでしょ
エーミング作業をした後に、自動ブレーキ等が誤作動して、
認証持ってない人に鈑金やってもらってましたって話になった時、
俺シラネで通用するとは思えないけどね
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 15:51:09.45ID:AsNmO+IGd
センサーやレーダーを外して、組んでエーミング無しだったとして、センサーやレーダーが通常じゃ有り得ないくらいにズラして組んだらメーターにセンサー不具合の表示が直ぐに出るだろ
その時点で修理工場やデラに持ち込まずに乗って事故るんだから責任は100%運転手w
それに100%運転手の責任にしなきゃ事故を起こしても「機械の不具合だぁー!」で逃げれるよねw
因みに今年だけで自動ブレーキが作動しなくて追突したって車を3台修理した。 
YouTubeにも自動ブレーキ車が止まりきらずに追突する動画あったで。
エーミングした、しない、に関わらず機械を100%信じるな、あくまでも補助機能ってメーカーは断言してんだからw
車を運転するなら全責任は完全に運転手だぁー!
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda6-mNEb)
垢版 |
2020/11/14(土) 17:06:47.24ID:6CHLLLXc0
>>974
>センサーやレーダーが通常じゃ有り得ないくらいにズラして組んだらメーターにセンサー不具合の表示が直ぐに出るだろ
わざとズラして組んだとしたらどういう警告が出るのか俺はしらんけど、
修理する→エーミングなし→警告出る
としたら、修理してるお前がエーミングしろって話にならんか?w
直ぐに警告出てるわけだろ?
警告出てんのに納車すんのかい?
そしたら責任逃れできんだろ

では、特定認証が必要ですねって話になるわけで
この業界で仕事してて今後特定認証なしでやっていこうってのは現実的じゃないだろ、もう
いちいち全部外注すんの?
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 152c-bK+Y)
垢版 |
2020/11/14(土) 17:18:27.17ID:gOrbhEBj0
>>974
あんたの考えは否定しないけど、別に自分はちゃんとしてるならそれでいいじゃん。正直人の工場がどうしてようと関係なくね?
昨日の鬼のような連投してまで人に意見通したいの?
そんな事しても意味ないよ。
ちゃんと取る工場は言われなくても取るだろうし外注でいいやって工場もあるだろうし。
まあ前から自分の意見を通すまで絶対に引かない人間ここに数人居るよね。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 17:34:19.64ID:AsNmO+IGd
>>975 いやいや、オレは修理した後にしっかりと不具合が無いかチェックしてから納車しとる。
仮にエーミング無しで納車して何日か経ってレーダーセンサーエラーがメーターに出たとしてもそれを知る事ができるのは運転手のみだろw
そのまま乗り続けて事故って何で修理屋の責任よ?
さっさとデラ・修理工場に持ち込めよってなるだろ?
つーか君はレーダー付き触った事ないの?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 17:37:58.14ID:AsNmO+IGd
>>976 昨日5連は俺じゃないんですが
俺はエーミングなんかキッチリやらなくても大丈夫だよ派
昨日5連の人はエーミングをしっかりやれ派
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda6-mNEb)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:35:24.75ID:6CHLLLXc0
>>977
>>974では作業後すぐに警告出る設定なのに、>>977では何日か経ってって設定が変わるのはよくないぞw
それじゃお話にならんわけで
いずれにしろ、本来エーミングが必要な作業をしたはずなのに、エーミングをやらずに納車して不具合が出たら
作業者の責任を逃れるってのは無理があるだろ
それを国が良しとしないからこそ、特定認証なんてものを作ってるんだからさ

ちなみに俺は>>968でもあるんだが、(当然5連投の人ではない)
うちはどっちかといえば鈑金塗装よりは車検整備の方がメインの店なので、
認証も当然持ってるし、特定認証もすでに持ってる
>>968にも書いたように、俺は特定認証のハードルはすげー低いと思ってるので、
面倒だから取らないってのはどうなの?とは思う
取ったところで万能でもないし、研修や試験、看板とか、国とか振興会の小遣い稼ぎな印象も当然あるんだけどね

ぶっちゃけ、俺もどっちかと言えばエーミングはやらなくても大丈夫派の方なんだけど、
別にそんな難しくない作業をやって工賃もらえるなら、特定認証取って稼いだ方がよくね?って思うけど
保険修理なら工賃しっかり取れるわけだし
レンタカー業の許可持ってないと代車代がレンタカー費用で出ないのと同じで、
エーミングだって特定認証持ってなきゃ工賃出さないって保険会社が言い出すんじゃないか?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:35:28.55ID:AsNmO+IGd
>>979 だから俺はメーターに警告などが出たらちゃんとエーミングするんだよ。 
警告も出ずに敷地内や近所を試運転して不具合無しなら納車 
その後に何かしらの原因でメーターに警告が出たとしても客から連絡が来ないと不具合を知る事できないだろ?
日本語を理解したら?? 
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda6-mNEb)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:39:54.99ID:6CHLLLXc0
>>981
エーミングまでやった上で納車して、数日後にそんなすぐ不具合が出るっていう話の設定に無理があるって事を言ってんの
そちらも日本語を理解してくれよ

ちゃんと作業完了して納車して、かなり長い期間をおいた後に不具合が出たならあなたの言う通りだけどさ
今までのあなたの書き込みは、最初は作業後すぐに警告、
次は数日後にって、話がコロコロ変わってんじゃん
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:51.47ID:HoeOawBL0
最新の車入庫していて、特定整備認証取るような工場の人はみんな知ってるよ。
警告メッセージなんか出ないよ。
だからOBD検査なんていう車検制度に変わるんだよ。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda6-mNEb)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:46:14.06ID:6CHLLLXc0
>>981
ていうかさ、あなたはエーミング経験あるわけでしょ?
それで特定認証を取ろうとは思ってないわけ?
ちゃんとエーミングやるって主張なら、特定認証取ればいいじゃん

あと
>つーか君はレーダー付き触った事ないの?
これに答えてなかったけど、俺は自社の仕事としては、今の所はまだ3台かな
研修でもう何台かはやった事あるけど
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:57:57.21ID:HoeOawBL0
ダイハツすげえんだなw
日産は他メーカーに比べて遅れてるんだなw
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:03:16.11ID:HoeOawBL0
トヨタのICSのエーミングめんどくせー!
でもあいつで自動車庫入れの制御してるんだよな。
そう思うとデジタル角度計が反応良すぎて、表示がプルプルするけれど、必死に手の震え止めて、角度入力してるわ。
大変だあれ、手の震え止めるのがw
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:10:44.56ID:AsNmO+IGd
>>982 もう一度書くわw
修理して組み付けした 
センサーなど不具合ならメーターに即警告が出る 
ちゃんと処理してから納車は100%当たり前だろw
そのまま納車なんか有り得ないだろ!
納車してちゃんと乗れてたのが何かしらのトラブルでメーターに警告が出たら運転手の判断だろがw

つーかこんだけ自動ブレーキなど普及してるのにまだ数台しか触った事ないって(爆笑) 
どんだけ低レベル車の修理屋やねんwww
エーミングをちゃんとできるんだから認証なんか取る必要ないわ。 
溶接がちゃんとできるのにわざわざ溶接免許を取りに行くようなもんやん 
国の小遣い稼ぎに協力するくらいなら工具増やすわ
エーミングの認証を持ってなくてもエーミング作業をしたら損保は支払いしてくれます。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:12:17.53ID:HoeOawBL0
配線つけ忘れは即警告出るかと。
角度違いとか出ねえってw
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda6-mNEb)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:24:35.22ID:6CHLLLXc0
>>989
上にも書いたけど、うちは鈑金よりは車検がメインの零細だからね
現状で自動ブレーキ装着車の仕事が少なかったからって何が恥なのやら?って感じ
自動ブレーキが新車では当たり前になってるとは言え、
装着車の普及率がもっと向上するのはまだ先だと思うけど?
別にそんな煽りに乗るつもりは毛頭ないんで
時間の無駄だから

で、エーミングがちゃんとできてるから認証取らないってのは
今後通用しなくなるでしょ
法律で認めないってなってるんだから
今はまだ猶予期間だからいいけど、
猶予期間終わってもその強気がずっと続けられたらいいですねえ

スレももう終わりだから、この話題はこれで抜けるわ
見解の相違で平行線な人と話してもしょうがないし
>>976の言う通り
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:28:49.91ID:HoeOawBL0
指定整備でも平成3年10月までにエーミングした事ないと経過措置の適応外でグリルバンパーフロントガラス外せなくなるんだろ。
のんびり構えてたら大変なことになると思うけど、まあ他の工場の事なんか俺も知らねえw
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d6-C0Us)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:32:53.14ID:HoeOawBL0
指定整備でも平成3年10月までにエーミングした事ないと経過措置の適応外でグリルバンパーフロントガラス外せなくなるんだろ。
のんびり構えてたら大変なことになると思うけど、まあ他の工場の事なんか俺も知らねえw
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e5-rgyn)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:38:33.30ID:dA7JDhry0
平成3年…
時を戻そう
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:13:12.43ID:AsNmO+IGd
>>992 >>993
頭が悪いから2回書きましたワラ
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:13:27.55ID:AsNmO+IGd
発達障害の
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:13:38.05ID:AsNmO+IGd
マスキングテープ マン
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:13:52.78ID:AsNmO+IGd
マスキングテープマン
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xt31)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:14:01.42ID:AsNmO+IGd
マスキングテープマン
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況