まずダイハツのエンジンにはイオン電流検知システムってのがあって
プラグをセンサーとしても利用している。
当然純正のプラグを想定してシステムが設計されているので
それとは異なる非純正のプラグを使用すると特性の異なるセンサーを使ったことになる。
特性の異なるセンサーからの信号に基づいてエンジンを制御してしまうので
何が起こるかわからない。
ダイハツのこの手のエンジンで純正以外を使うのは危険だね。