X



【信越】洗車にシリコーン使うスレ6【KF96シリコン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 21:31:09.92ID:x8PA5Wwi
型番について
KF96-1-50CS

KF96……製品種別
1……1Kg
50CS……粘度

粘度について
50〜100cSt(センチストークス)は食用油程度
300cStは洗濯糊程度
5cSt以下になると揮発性が出てくる

前スレ
【信越】洗車にシリコン使うスレ【KF96】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1505617445/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ2【KF96】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533898334/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ3【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547639350/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ4【KF96|シリコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1554795316/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ4【KF97|シリコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1559406734/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ4【KF96シリコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563034296/

参考動画(師匠)
https://www.youtube.com/channel/UCIbAqtL-987UnwFfwQiZGqA
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 10:30:51.57ID:ERECkRx5
年月が経って洗車傷や劣化がある場合には有効なのはもうわかった。
次は新車からKF96適用でどうなっていくか検証していく段階にきてるね。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:43.07ID:zrPTz1y8
信越もカーコーティング用にフッ素配合のKR-400Fとか出してるしね。

KF96の良さは誰でも致命的な失敗無く手軽に出来るってところで師匠も当初はそうやって布教してたのに何か違う方向に走り出したよね。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 11:28:24.25ID:y7NFLO+R
>>850
さまざまなデメリットを潰すために既製品はいろんな成分を混ぜているわけで、
素人が単味の素材を使うってことは、メリットとデメリットの凸凹が激しくなるってことだ
大体の場合、その凸凹に疲れてしまって既製品の方がいいやってなるわな
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 11:37:30.87ID:ERECkRx5
矛盾してること語ってるのに気が付かないのかな?
既製品がいいやってなった人はもうここには来ないだろう。もういいんでしょ?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 12:37:07.78ID:ERECkRx5
>>856
話しじゃなくて煽りがしたいのですか?

>>大体の場合〜既製品がいいってなる

それなら、あなたはここで何がしたいの?
あなたははその大体には含まれてなくて、特別な存在とかそういうこと?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 14:11:19.92ID:5SEIgukD
>>854
雑に施工できて低コストって面では断トツだと思う。
しかし(塗装面の)仕上がりまで考慮すると使ってらんないレベルの代物って感じかな。

>>855
ボディの塗装面には使わないけど、ホイールの裏側や樹脂無塗装部、ゴム類やガラスはかなり希釈した状態で使うよ。
それとホースリールやバケツとかの道具にも効果的だね。
これだけの用途で洗車に使ってるけど、どこら辺が矛盾なんだい?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 17:14:17.98ID:ERECkRx5
>>858
そんな後出しで言われても知らんがなですね。
それにあなたに言ってないよ?
でも自分に言われたと思ったのなら、
そう思われる書き込みをしたと自分で認めたってことだよね。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:27.43ID:ugG+Glb0
>>837
自分も大体その解釈で合ってると思う。ガラスの撥水剤でもシリコーン系のものは
最終的に劣化して油膜の汚れになるし。
含侵して定着なんてそれらしい言葉使ってるけど、落ちずに残ったシリコーンの残留物
が汚れと一緒に塗装面にこびりついた油膜だと思ってる。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 19:49:51.70ID:kmf4d0E3
シリコーン師匠、小麦粉洗車があまりに不評だから小麦粉にシリコーン混ぜてみた
んだな。とりあえずシリコーン出しとけば受けるだろって思ってんのか。
そのうちコンパウンドとシリコーン混ぜて、コンパウンド初心者にも使いやすく〜
とか言いだしそうw
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:46.51ID:z64Bmcma
もとからアルミテープチューンとか、本当に効果あるのかよくわからんことやってる人じゃん
そもそもシリコーンも原液買って塗るとか噴霧器とショップタオルで洗車とか、動画が上がった当時は意味不明だったし
そういう一見意味不明なものの中から これいいじゃん! ってものを選んで真似すれば良いだけの話だよね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:29:19.98ID:plEWcmX1
KF-96を塗布しても皮膜形成しません。
皮膜が無いのですから、砂塵により塗装面が傷だらけになってしまいます。
拭えば拭うほど傷だらけになってしまいます
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:37:15.56ID:VdtmS4Ak
https://youtu.be/A4CKNqitNLk

3年以上前から使ってるって?
ウソコケ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:13:14.52ID:M2yiWbs2
>>869
エアコン室外機シリーズは俺も好き。アルミテープの効果は測定できる機械持ってないからよくわからないけど、回転物に潤滑油は確実だしカタカタうるさかったのが静かになったわ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:18:35.43ID:z2+cLD+a
KR-400気になる。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:59:27.86ID:1F/l38B6
カワサキKR-400F なんか速そう。
ところで小麦粉水から怪しい方向性に流れてきてると思いますね
ちょっと遅いけど最後は通販サイト開設まで行くのかな?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 15:32:23.17ID://Jo+gwb
>>864
シリコーンとコンパウンドはもうやってた気がする
師匠のブレンドをしない言い分としては、そのものの良さをお伝えしたいってことになってるな
というよりブレンドしたらそれは他の市販品のコート剤などと変わらないのでアピールできなくなるわなw
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 21:40:35.57ID:nh/9Wmla
KF-96を塗布しても皮膜形成しません。
皮膜がないので鉄粉・砂塵・塵埃により、傷つきます。
拭ったらさらに傷だらけになってしまいます。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 12:10:06.80ID:HlVtzycG
週末洗車しようと思ってたけど今朝の雨で綺麗になったし来週でいいや
俺くらいズボラじゃないとシリコンは向いてない
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 14:12:57.67ID:pkhO+YXH
>>887
そうそう、多少のムラも許せない奴には勧めない

ヤフオクの定番文句
神経質な方は入札をご遠慮ください。

アンチは何時間もかけて洗車してそう。師匠が洗車機にブッ込んでるの見て卒倒してんじゃないの?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 17:29:00.47ID:gIXMQxpY
あんたがたハフマン
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 23:22:55.91ID:OcNt5Cad
>>896
名古屋(尾張)弁のイントネーション
あの独特の語り口は周辺に配慮してるのと語尾などの訛りが出ないよう無理して標準語にしてるからかな
尾張弁のイントネーションはなかなか抜けない
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 10:12:28.56ID:SV8tpwjn
会社に余ってた一斗缶のシリコンを雨ざらしの塗装してある鉄箱に塗りたくって放置しててすぐ流れてしまうだろうなあと思ってたら半年以上も塗った部分がテラテラで未だに撥水してるわ
だからシリコン先生の言うことは間違いではないと思った
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 10:22:33.46ID:5v23ZKGH
師匠は直接顔出ししてないけど間接的にバレてる
既に住居も特定されてる状況かーらーのー
全面的にオープンにした方が信頼感増してアンチも受け入れる展開になるんじゃないかなぁー
人は悪くないからシリコンタレントで副業してもらいたいね。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 10:25:48.45ID:UL8wCs/t
>>906
車塗装屋からは修理拒否される案件
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 18:36:59.54ID:LA5HvJHa
今日も、この炎天下の中ルーフだけドブ漬けハケ塗り、あとはKF-96足しをやったけど、綺麗過ぎて自画自賛。車が眩しくて直視出来ないくらいの反射の光用だった。
途中からサングラスしてKF足しをやったわ。
しかし簡単に綺麗になるもんだな。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:15.51ID:u+VHy2Yh
>>916
手を抜くな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 00:59:24.23ID:UvobLm3k
>>911
いやいや、あんだけのコメントに漏れなく返信してる
労力と気遣いは社会人として評価してやれよ。
それ以外の不備は指摘されて致し方ないけどね。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 16:10:47.45ID:EGpjdQwL
>>930
師匠の動画にもあったけど、ドアノブ周りの隙間の中の汚れをブラシで洗う。ドアノブ引っ張った状態で中を洗う。
もちろんシリコンで洗う。
これで、そんなに汚れなくなる。とにかくノブ内の汚れがシリコンの所為で(お陰で?)染み出してる
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 19:09:19.48ID:0vGBCyag
>>933
グリスがシリコンで洗い流されるのはうまい話ではないと思うが・・・
常にシリコンを流し込み続ける必要が出てくると思われる
もうその車手放すまでシリコン式メンテを止められない
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 20:47:12.57ID:0vGBCyag
自殺しかけてる美少女にそれ言ってセックスして思いとどまらせる奴一回やってみたい
エロ漫画で10回ぐらい見てるんだからきっと現実にもあるに違いないんだ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 23:17:56.01ID:DpvXnnMC
KF-96を塗布しても、皮膜形成しません。
皮膜形成しないので、塵埃・砂塵・鉄粉により、塗装面に直接傷つきます。
塗装面が傷だらけになるのです。それがKF-96
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 04:08:57.92ID:vYoGutRZ
チロチロです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況