X



【コミュニケーション?】サンキューハザードを語るスレ【マナー?】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 14:52:47.21ID:DPgXlJds
>>898
それも一つの選択肢だと思いますよ
オレはそれを選択しませんが
ある程度のリスクはテイクしても車を使う利便性を選ぶよ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:06:07.53ID:TFkwU1ij
>>899
レス読み返してもおまえは渋滞している時に合流した時に手を挙げただけではハザード出さないと逆上されてトラブルになることを回避するためのメリットがあるようなことをしつこく繰り返しているがそもそもそんなキチガイはスペースなんか空けてくれないだろ
譲り合うドライバーならお互いに車内の様子を見てるはずだから手を挙げたり会釈したりは分かるのにそれで不足か?
おまえが全席にカーテンしてるなら相手からは分からんがな
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:11:21.98ID:DPgXlJds
>>901
>そもそもそんなキチガイはスペースなんか空けてくれないだろ
それはあんたの意見
オレは違う意見
見解の相違だ
以下略だ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:15:49.24ID:RlzbkqjB
>>889
JAFの事故記事は後者だったね。

>>890
サンハザなんて無い時代は、手を挙げる挨拶は誰もしていないかったのかい?
俺はサンハザなんてしないが、すれ違いで待たせ相手に2日に手を挙げるよ。
サンハザ君は、そんな時もサンハザで済ますのかい。

>>892
君はが泣いて否定したとこで、過去のサンハザ事故の事実で、それは神様でもチャラには出来るないんだよ。
サンハザが原因なのを否定するなら、君は、警察の見分にイチャモンを着ける事になるぞ。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:24:28.21ID:5Y+zB0om
俺は通勤で毎朝一時停止の交差点を通過する
一台ずつ交互に順番に行くが、お互いに手で挨拶するよ
ほとんどの人はやってる

ハザード出さないのはなぜ?
相手が通り過ぎるから?

相手が後ろに来た時だけ、念押しでもう一度挨拶するわけ?
「ファビョるなよ」と

アタマおかしいね
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:28:54.52ID:DPgXlJds
>>903
別に泣いてもいなければいちゃもん着けているわけでも無い
ただこのスレで上がった事例はハザードが原因とは思わないし、そもそも俺なら起こさない事故ですねってだけ
そんなもんを根拠にしている奴はちょっとへぼいねって思うだけ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:31:38.96ID:DPgXlJds
>>904
昨夜都内の片側2車線道路で工事のために一車線ふさがっていた
そこではファスナー合流がなされていたわけだが、俺の見える範囲、と言っても前後数台だがほぼ全員サンキューハザード出していた
事実はこれだけ
で、それに対して頭がおかしいと評価するあんたの知性が不安になりますねw
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:33:43.72ID:DPgXlJds
サンキューハザードの中には不適切なものも少なくない
乱暴な運転時の免罪符のような使い方とか論外
でも中にはある程度の合理性がある使い方もある
だからと言ってそういう合理的な使い方をしろ、使わない奴は馬鹿であるなんてことはない
そこは見解の相違だからだ
なぜこんな簡単なことが理解できないんだろうか
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:40:21.50ID:pESfjPpk
>>906
アタマおかしい

なんで出すの?
ファビョり予防でしょ
マナーだから? マナーじゃないから

ウインカーで足りないとか、アタマおかしいよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 15:53:34.68ID:DPgXlJds
>>908
もはや根拠なく「頭がおかしい」としか言えなくなったか
哀れ
まあ
>俺はお前の使い方の事故が想定できるよw
これに応えられない時点でお察しなんだが
オヤジになったんだから少しはしっかりしろw
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:23:43.88ID:TFkwU1ij
>>907
じゃあ不適切なサンキューハザードを無くすためにはどうすればいいの?
乱暴な運転して免罪符代わりに出すヤツがいる
それだけで事故誘発の原因になるんだけど
一つの合図で合理性がある合理性がないのをどう区別するのか理論的に教えてくれ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:24:11.08ID:5Y+zB0om
バカが濫用するから規制しなきゃダメだ
そういう国が沢山あるのはそういうことだ

非常灯を常用しなきゃファスナー合流できないってどんな民度だよ
誰がファビョるわけ?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:27:33.86ID:Y2tPwKF4
サンキュー目的よりも駐車場でハザード出すのを慣習化したほうがいい。意思表示が重要なんだよ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:29:23.71ID:DPgXlJds
>>910
>じゃあ不適切なサンキューハザードを無くすためにはどうすればいいの?
ハザードの代わりになるような合図を作る、メーカーとかが統一規格でも作れればあっという間になくなると思う
緊急時以外のハザードを法的に禁止する
煽り運転への処罰を厳罰化する

まあ最後はぜひやってほしいがそれ以外はそこまですることもないかとは思いますけどね
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:35:39.67ID:DPgXlJds
>>910
>一つの合図で合理性がある合理性がないのをどう区別するのか理論的に教えてくれ
そのハザードの利点と欠点を比較し利点が上回れば合理的と考えればいいんじゃないのか
評価は考え方によって変わるから絶対的な鑑別基準はないと思うが
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:39:51.78ID:5Y+zB0om
挨拶スイッチって、夏のマラソン対策に人工雪くらいバカだよ

卑屈というか、慇懃無礼というか
卑屈は尊大の裏返し

譲ってやったんだからハザード出せ

キチガイだろ、これw
ただのファスナー合流だよ

どんな民度だよ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:51:31.27ID:DPgXlJds
どんな民度だよって見たままだろw
多様性を認め譲り合いの精神と寛容の心がある人間ばかりではない

自分とは違う意見を馬鹿にし執拗に攻撃し続けるようなアホがいる限り謝意を示す合図はある種の必要悪として存在し続けるだろうな
どんな民度だよって言う質問の回答はまさにその質問者の存在であるという皮肉w
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:53:36.89ID:DPgXlJds
>>912
それは言える
というかイレギュラーな動きをする場合はハザードを使うって言うのは許されるか、むしろ推奨されていいと思うけどね
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:56:18.22ID:TFkwU1ij
>>914
>緊急時以外のハザードを法的に禁止する
本来の用途が分かってんなら禁止される前にやめようとか思わないの?
>評価は人によって変わるから
あんたがそれ言ったらダメだろ
否定派は非常時のみの本来の使い方だけに限定すべきと言ってるんだから人によって受け止め方が変わる意味をハザードにもたせたらダメだと理解できないか?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:04:39.31ID:DPgXlJds
>>918
>本来の用途が分かってんなら禁止される前にやめようとか思わないの?
思わない
現状ではメリットがデメリットを上回っているから
何度言えば分かってもらえるんですかね
>否定派は非常時のみの本来の使い方だけに限定すべきと言ってるんだから
だからそれはあんたの考えで俺は違うってだけ
じゃあ聞くが高速で前が詰まった時にハザード出すのは本来の使い方なんだよな
そこで質問だ
そのハザードを出す基準を数値で教えてくれ
誰が評価しても合理的である緊急時のハザード
当然客観的な評価基準があるわけだよな
それを教えてくれ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:17:38.67ID:5Y+zB0om
非常灯が軽視されてるこの現状
たかが合流だ程度で「譲ってやった、譲ってもらった」

単なる順番だからさ、恩の売り買いすんなよ、下品だな
電車から降りる時に乗るのを待ってる人に会釈しないだろ?

横断歩道の歩行者を待たないくせに、なんで後ろにばかりペコるわけ?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:26:26.82ID:DPgXlJds
>>920
だからあんたはしない
おれはする
それだけ
朝のマンションのエレベーターで乗り合わせたらおはようございます
夕方なら降りるときごめんください
オレは挨拶するがお前はしないだろう
別にどちらが馬鹿とかって話じゃないんだよ
わからねーやつだな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:38:29.79ID:Za670pVU
駐車場でハザード焚くのは何の意味があるの?
その場所は目で取ったという予約?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:48:27.34ID:sFuDBwQY
>>919
高速道路なら最低速度を下回る時速50キロ以下になって前方にも集団があるなら事故などの可能性を判断して出すんだよ
その前に前の車が出したら後続もリレー方式で出して渋滞原因を回避する
サグ渋滞もしかり
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:53:48.14ID:5Y+zB0om
>>922
車間詰めてるから、スペース見つけて後退しようとすると後続が邪魔してるとか、
後退して入れようとすると他の奴が頭突っ込んで来て場所を取られるとか、
そういう民度の低さを反映してるんだと思う
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:53:50.45ID:sFuDBwQY
>>922
駐車場は徐行だから空きスペースでウインカー出して頭振る時点で分かるけどな
結局駐車場でもハザードは不要なのよ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:56:52.06ID:DPgXlJds
>>923
ということは60qの段階で出したら不適切で合理性がないハザードという事ですねw
49qで走る一団が前方にいる場合はどうするんですか?
やはり出さないとだめってことですよね
流れているなら出さないって言う意見が出そうですがその「流れている」は主観だから人によって差異があるから当然採用できませんよね
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:11:45.08ID:DPgXlJds
>>922
結局はコミュニケーションの一法って話に尽きる
「ここに駐車する」という意思表示がないと伝わらないケースがあるからね
もちろん伝わるケースの方が多いんだろうが、それでも100%ではない
伝わらない場合は余計な手間と時間がかかるから出す方が賢明
手間もかからないんだし
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:16:11.68ID:pESfjPpk
車間詰めて縄張り意識が強くて
争いを避けるためにハザード出して事後承諾を得てる感じだな
「俺の前に入ったら挨拶しろ」
「挨拶したから文句ないだろ」 

ひどい民度
ウインカーが機能していない

事実、ウインカーなしでハザードだけのバカは少なくない

昔のトラックの方がまだマシ 
仲間内だけだったし、ライト消してそれに応えてる形だった
ウインカーもかなり長く出していた
あれはあれで仲間内の挨拶として機能していたよ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:29:56.21ID:sFuDBwQY
>>926
基準出せって言うから基準を書いたまでだ
おまえはサンハザによる事故の例を出せとかしつこいがそれならお前さんが言うサンハザを出したことによる絡まれなかったなどのメリットは今まで何回あるんだよ?
上回るってことはそれなりの具体例があるんだろ?
だけど本当はきちんとした運転を心がけているドライバーにサンハザしたことによるメリットなんかなくてサンハザ厨の自己満足でしかないだけ
オナニーは人に見えないところでしてくれ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:30:22.89ID:pESfjPpk
結局は車間詰めが根幹にあるんだな

横断歩道で止まれないのも
ハザード出さなきゃギスギスすると思ってるのも
高速道路の事故の何割かも

そのうち、クルマが賢くなって車間側詰められなくなる日が来るよ
トラックの一部は車間詰めると警報が鳴るらしいね
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:32:20.88ID:pESfjPpk
駐車場って、これから停まるか、帰るか、どっちかしかない
なんで車間詰めるかね?

バカでしょ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:37:08.62ID:DPgXlJds
>>929
出されたハザードの合理性は人によって変わる
オレがそう書いたらお前がそれじゃダメだというからさ
だったらお前が言う合理的な出し方には個人差はないのかよって話
で、お前の答えを聞けば個人差ありまくりですねw
>絡まれなかったなどのメリットは今まで何回あるんだよ?
これこそ悪魔の証明
答えられるわけないだろ
馬鹿なのか?
>だけど本当はきちんとした運転を心がけているドライバーにサンハザしたことによるメリットなんかなくてサンハザ厨の自己満足でしかないだけ
それを証明するにはハザードが出ないせいで切れる奴がこの日本には一人もいないということを示すしかない
それを示してくれたら今すぐ止める
これも何度書いた事か
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:38:05.93ID:pESfjPpk
>>932
ハザードは非常灯だよ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:39:31.64ID:DPgXlJds
>>931
馬鹿なんだと思うぞ
駐車場で無闇に詰める奴も、ハザード出ないと切れる奴も
で、現状ではそういうおバカさんが存在するというのは残念ながら間違いのない事実ってこと
だから対策を立てる奴もいる
もちろん立てない奴もいる
別にどちらが良い悪い、利口馬鹿って話じゃないんだよ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:11:37.42ID:5Y+zB0om
非常灯だからなw

バカだよ
で、車庫入れするならハザード出せ出せ!
こう切れるバカがいるからハザード出すと?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:24:17.95ID:SOOGbNek
>>893
サンハザ以外にをやってるいるのか、例を出して聞いたんだから具体的答えてくれよ。
勿論、サンハザ以外はノーマルならそれでいいぞ。

>>905
>ただこのスレで上がった事例はハザードが原
>因とは思わない
君は、事故概要も知らないくせに、なんでそう断言するんだ?
君は、ただの民間人で、上級国民でも交通事故鑑定人でもないだろ?

>そもそも俺なら起こさない事故ですねってだ
>け
気のせいだ

>>907
>サンキューハザードの中には不適切なものも
>少なくない
不適切だけだよ。

>>919
>高速で前が詰まった時にハザード出すのは本
>来の使い方なんだよな
違う
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:36:31.55ID:sFuDBwQY
>>932
とりあえずしばらくサンキューハザードなんてやめてみろよ
オナニーしまくってたことに気付くよw
因縁つけられるようなことがあったらまたここに来いよ
みんなで検証して対策の具体案出すよ
お前の言うサンハザしなくて絡まれる事案があったら煽り運転並に昔から社会案件になっとるわ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:39:33.67ID:DPgXlJds
>>936
1、ノーマル 多分状況把握と判断、反応はいい方だとは思うが
2、例証1 停止のハザードをさんっキューハザードと勘違いした例 これは明らかにサンキューハザードが原因ではないよね
例証2 サンキューハザードを車線変更のウインカーと間違えて急ブレーキをかけた例 これは仮に本当にウインカーだったとしても結果は同じ
2車線跨いで車線変更する奴なんていくらでもいるわけで、それを予測できない奴のスキルが低い
ウインカーでの事故ならウインカーが原因になったんですか?違うよね
どちらも俺なら起こさない事故と断言できる
3、不適切というのはあんたの見解 オレはそうは思わない
4、違うんだ
じゃあそれが本来の使い方って言ってる奴はここにたくさんいるのでそいつらも馬鹿って事でいいよな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:41:12.94ID:DPgXlJds
>>937
何でお前に合わせないといけないんだよw
今まで出してトラブルないんだから変えるわけねーだろ
馬鹿なのか?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:46:24.75ID:SOOGbNek
>>919
>現状ではメリットがデメリットを上回ってい
>るから
それは君の主観。
どうやら、議論のテーブルに載りたくないよだな。

>>934
駐車ハザードは不要だよ。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:47:11.21ID:pESfjPpk
ハザードバカがやめるわけないな
海外で運転なんかもしそうもない

首都高の合流なんか見てても、出さない奴もかなりいるけどな
あんまり意識してなかったから、統計取ると面白そう

サンキューハザードを出すことがありますか?
これだと9割超えそう

なぜ出しますか?
マナーだからw
後ろがファビョるとまずいので予防にww
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:50:06.37ID:pESfjPpk
俺も駐車場でハザードは出さない

後ろにくっ付いてる奴には忖度しない
この前、俺が車庫入れ始めたらムッとして下がってた母娘がいたわ
車間足りない奴はクソだ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 20:06:19.64ID:DPgXlJds
>>940
>どうやら、議論のテーブルに載りたくないよだな。
馬鹿なのか?
お互いの見解が相違しているのであってどちらが正しい間違ってるって話じゃない
まして利口だ馬鹿だという話じゃないって言い続けているの
で、それでは嫌だってお前らがごね続けるからオレが理屈で説明するとお前らは逃げるだけじゃん
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 20:07:00.44ID:DPgXlJds
>>942
そういう下手くそと張り合ってる奴もはたから見れば同類
お前らのせいで迷惑被るからな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 20:13:15.62ID:SOOGbNek
>>938
>例証1停止のハザードをさんっキューハザード>と勘違いした例
どの例なんだ?
その例だと、サンハザ君が事故に遭いやすぞ。
狼がキタ〜と叫んでも、どうせ悪戯だろうと慣れているからな。
JAFの記事はその逆だよ。

>これは明らかにサンキューハザードが原因で
>はないよね
原因者だから第一当事者になるんだよ。

>例証2 
どの事故なんだね。

>オレはそうは思わない
交通事故の原因になれば70条違反になる疑いが在る行為を、不適切と思わないのか?

>4、違うんだ
道交法に無いからね。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 20:20:38.34ID:sFuDBwQY
ただの病気だろw
皆がここまでやらなくていいって言ってるのに入れてもらった!→
早くサンキューハザードしないと絡まれる(高齢者マークつけたババアでも)→
チッカチッカ(ああ〜〜っ!)→
オレって完璧!(スッキリしたぜ)
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 20:40:13.34ID:SOOGbNek
>>943
公認されていないサンハザに理屈は無いぞ。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 20:56:37.68ID:sFuDBwQY
そもそもID:DPgXlJdsはサンキューハザードを出さないことによって石橋や宮崎みたいなキチガイにトラブルに巻き込まれたくないようだがあの手のキチガイはそんなことは関係ないだろうことすら想像も出来ないみたいだ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:05:10.91ID:SOOGbNek
>>927
↑でも出たが、駐車場で動いている自動車は、これから駐車するか、駐車場を出るかのドッチかだよ。
それさえ解らない運転手は、サンハザ事故の被害者より状況判断力が遥かに劣るのは君でも解るよね?
君の立場だと、サンハザ事故被害者がスキル不足なら、駐車ハザードが無いと困る運転手は永久欠格でも足りないよね。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:07:40.91ID:A2wzDzt3
サンハザ出さないと怒る奴は馬鹿だけど
出すなと怒ってる奴も馬鹿
普通の人は俺は出さないよだけで終わる話
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:17:11.02ID:pESfjPpk
>>951
俺、事故関連の仕事してるからかな、手順を守らないバカは嫌いなんだわ

いいことしてるつもりのバカは特に
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:18:43.16ID:pESfjPpk
一時停止無視(過失)より暴走族(悪事の自覚がある)よりタチが悪いとすら思う
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:26:41.72ID:SOOGbNek
ID:DPgXlJdsが
普通の人ではないに一票入りました
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:30:16.39ID:zsJfDUBi
>>951
まあこれが普通の意見だわな
こいつら他人を馬鹿呼ばわりすることだけが快感なんだろうw
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:30:21.05ID:SOOGbNek
>>953
本人は自覚していないようだが、傍から見れば愉快犯だからね。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:33:26.97ID:zsJfDUBi
いくら話してもまともな議論にもならないからな
都合が悪いことには答えないしw
まあ俺は出す
お前らは出さない
それでいいんじゃないか?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:36:42.10ID:zsJfDUBi
自分と違う意見を徹底的に排除しようとする気違いがいるという事実
これって煽り運転する奴のメンタリティそのままだと思うぞ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:39:44.85ID:SOOGbNek
>>957
何回目か分からないが、君の快楽の為に交通事故の被害者が出るかもしれないのは構わないのか。
やはり、普通と違う性癖が在るようだな。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:44:40.46ID:pESfjPpk
>>958
イギリス連邦ではルール違反
ラグビーで来日してる国のほとんど

それくらいの悪事

サンキューハザード好きはサンキュークラクションも好きだろ?
こっちは日本でも違法
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 21:49:36.46ID:SOOGbNek
>>957
>都合が悪いことには答えないし
普通の運転手に何の不都合が在るんだ?
出来れば、箇条書きで簡潔に挙げてごらん。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 22:17:29.75ID:sFuDBwQY
>>951
店舗駐車場や交差する道路から左折で出る時お互いに顔が見えているのに挙手又は会釈もせずケツ向けてから放屁するかのようにサンキューハザードw
挙手又は会釈して相互のコミュニケーションが完了てしいるのにトドメのサンキューハザード→余計なことはもういいからとっとと行け
やるべきことをやらずに要らないことだけをして満足するやつはバカとしか言いようがないだろ
ID:DPgXlJdsはオレのハザードは状況を考えたメリットが多いサンキューハザードだから免罪符代わりのバカとは違うと吠えているが同類じゃない説明も出来なくてファビョっているんだよ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 23:15:13.01ID:iTy0AhI/
>>951
サンハザを出さないと怒ったり煽ったりする奴が居るからリスク回避のために俺は出す
   ↓
サンハザ出す人間がいなくなると、それに対し怒ったり煽ったりする理由はなくなる
   ↓
でも俺は出すし真似する人も居るからサンハザを出さないと怒ったり煽ったりする奴もいなくならない

なーんだ俺達皆がこんなローカルルール止めればいいだけじゃないか
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 07:04:01.22ID:Zd97xYKP
車間が足りなくてギスギスしてるところに自然発生したんだろ
元々、車間詰め詰めのトラックの馴れ合い挨拶だ

ファスナー合流、左折進入、駐車場の車庫入れ
ハザードのあるところは、どれも車間詰め詰め

礼儀正しいわけじゃないよ
横断歩道脇に歩行者がいても止まらないくせに、サンキューハザードにはうるさい

バカだわ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 07:14:45.37ID:DyCX5K2E
サンハザ君は横断歩道でも停まっているだろ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 07:35:15.89ID:Zd97xYKP
横断歩道の停止率は10%切ってるからな
県によっては5%に満たない

横断歩道で止まれないのも、スピード出し過ぎで車間詰めすぎだからだよ

40制限を50で走るとそれだけで止まりにくい
後ろに詰めてるクルマがいれば尚更
歩行者に譲らないし謝らない

https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2018-crosswalk
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 08:31:33.60ID:DyCX5K2E
2019年の調査では、横断歩道で停まる車は17.1%に増えているよ。
栃木は0.9%→13.2%だから、驚異的な伸びだ
ね。
やれば出来る栃木の子だよ。
https://jaf.or.jp/common/news/2019/20191010-01
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 08:57:03.15ID:Zd97xYKP
生活・身近な話題
車で挨拶(ハザード等)しない人にムカつく

https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0619/664538.htm

でも横断歩道では止まりませんw
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 09:06:16.88ID:DyCX5K2E
サンハザ君は横断歩道では停まるはずだよ。
その理由は、道交法に無いサンハザをする程だから、道交法38条は間違いなく守っているはずだよ。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 10:23:03.75ID:Y5IqRwXY
>>968
自己満足で止まった挙げ句に自己不満足か
サンハザ厨はこれだからw
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 10:56:25.60ID:Zd97xYKP
成り立ちは1980年代のトラック
高速道路の車間が100km/hで10〜20mくらい
(延々繋がってるわけじゃなくて、長めのダンゴ状態)
なんらかの理由で車線変更したくても普通にはできない
トラックAが車線変更してトラックBの前に入る時はこんな感じ

A:ウインカー開始
B:ロービーム消灯
A:車線変更開始
B:ロービーム点灯
A:ハザードで礼をする

あの車間で車線変更するからこんな挨拶が生まれた
窓を開けて手を出すのが面倒だったんだろう
そもそも車間が足りないのが問題なんだが

これを一般車間がマネした

今も昔も本質的には同じこと
車間が足りない、これに尽きる
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 11:01:48.63ID:Zd97xYKP
昔のトラックはウインカーはかなり長かった
後ろの準備もあったし
進路変更もゆっくりだった

今の一般車を見てると、ウインカーは短く、車線変更も急にやって、
ハザード出しときゃ文句ないよねという感じ

片側1車線の無理な追い越し後に出す人もいる
あれ、お礼何ですか? 謝罪なんですか?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 11:27:06.12ID:Y5IqRwXY
>>972
抜いた車のすぐ前に入るヤツは煽り予備軍
利口なドライバーなら車間を取ってからゆるやかに車線変更するからトラブルにもならない
そもそも本線合流にせよ車の後ろに入るということが分からず前に入ろうとするからサンキューハザードで下手クソなのをごまかしている
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:18.68ID:025HPcvd
https://youtu.be/hiAUjIaqhtc

手でお礼してさらにハザード出すのは、丁寧というより後ろを恐れてるんだろう 念のため

必要以上にペコペコするのは卑屈だ
そして卑屈は尊大の裏返し
「譲ってやったのにハザードくらいだせ、挨拶しろ」
これが根底にあるんだよ

挨拶って、お互いにやるものだからね

トラックの後ろ走ってて、2車線区間になってトラックの前に出た
そこでハザード出すのは礼儀正しいのか?
トラックの後ろでピタピタくっ付いてたんじゃないのか?
なんか疑わしい
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:20.02ID:JupNtAxK
>>974
荷物満載のトラックとか高齢者マークの車とかが片側1車線追い越し禁止区間でノロノロ運転してると
あーあっ、ま仕方ないかとあきらめて車間距離とってついていくのは普通ですね
大抵のトラックは譲れる場所にきたら先に行かせてくれるし、高齢者マークは5分もしたら横道に入っていくし

空荷のトラックは登り坂でも速い、当然だけど
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:32.59ID:Zd97xYKP
トラックの後ろで車間空けて付いてくのは普通
2車線区間になってトラックが第1通行帯に入ったら、第2通行帯に入って追い抜くのも普通

なんでハザード出すのか?
訳わからんでしょ
この撮影者はなんで喜ぶの?
俺なら気持ち悪いけど
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:20.59ID:fonJSTMp
>>974
1世紀半前頃迄は、国民の大多数が大名行列に土下座していた国だからな。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 18:37:54.69ID:DyCX5K2E
>>974
ホーンとサンハザのダブル使い!
撮影者は道交法に疎いようだ。
(警音器の使用等)
第五十四条 車両等(自転車以外の軽車両を除く。以下この条において同じ)の運転者は、次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
一 左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
二 山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区問における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。
2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 19:00:26.53ID:DyCX5K2E
>>959>>961は俺だが
サンハザ君に道理が在るのなら、この種の質問を一蹴するはずだが、無視したのか逃げたのかドッチなんだ!
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 19:52:56.43ID:Zd97xYKP
ハザードに関しては規定がゆるい
例えば、駐車灯の代わりにハザードを点滅させればいいことになってる

イギリス連邦のルールだと、危険な駐停車や違法駐車の免罪符に使うなとある。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:43.78ID:8veWt6QP
>>980
家族会議で親に
そんな人様の親切なアドバイスに聞く耳もたない子に育てた覚えはない!とか言われて泣いているんじゃね?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 22:46:18.93ID:kDZuu6C1
>>961
サンキューハザードが原因で起こる事故とは?
想定されるものでもいいから教えて
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 22:50:07.12ID:kDZuu6C1
>>962
こちらが手を挙げてもそれを向こうが確認したか不明なこともある
何より挨拶が重複したとしてもそれで怒るような気違いはそう多くない(笑)
というのが俺の考え
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 22:51:08.07ID:kDZuu6C1
>>965
歩行者がいるなら当然止まるに決まってる
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 22:58:30.72ID:GOaDtFnK
ハザードでの意思表示者を入れてやってそれでこっちは減速する羽目になるが
後ろでそれが気に食わないのか急いでるのかわからんが
そこから急に煽ってくる馬鹿も世の中にはいるんだよねえ
ほんといやになるわ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 22:58:54.21ID:kDZuu6C1
結局サンキューハザードを出すことの何が駄目なのか
事故のリスクってこと以外単なる主観の相違だろ
違うというならその理由を

事故のリスクというなら具体例を
今まで挙がったものは俺にとってはリスクじゃない
もちろん他の奴、まあはっきり言えば下手くそにとってはリスクに成り得るとは思いますが

俺から見て納得出来るようなリスクがあり、ハザードを出すメリットがデメリットを下回ったら今すぐ止める
むしろ止めたい
だからしっかり教えてくださいよ(笑)
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 23:07:41.71ID:VfqaAzIG
結局1人のバカが毎日書き込み続けるスレになっちまってとうとう終わりが近付いてしまったな
スレ主の俺としてはサンキューハザードを出す奴にバカが多いのは何故なのかをゆったりと建設的な議論で進行したかったんだが
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 23:39:47.23ID:kDZuu6C1
>>988
感情でしか叩けないのに建設的な議論になるわけ無いだろ(笑)
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 23:57:06.84ID:DyCX5K2E
>>989
建設的ではないのは君だよ。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 06:49:35.98ID:JR1O0omG
>>992
乙です
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 08:03:22.98ID:0/wQwYOG
負け犬君は来ないよ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 11:49:17.61ID:XrXuKh3Z
>>992 乙です
必要かどうか分からないけど、保守代わりに思いついた関連法規の個人的超解釈を書いときました
間違いや解釈の違いがあるかもしれないけど
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 14:00:59.70ID:of47kMzW
>>989
またおまえかw
出来損ないもほどほどにしないと親が泣くぞ
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 16:17:28.37ID:WgCrHXv/
>>996
>感情でしか叩けないのに
と書いたレスに対してそれかw
もはや受け狙いなのかと

結局またしても質問の答えは無しって事か
まあ予想通りだが
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 16:32:02.93ID:7p/Ddjz6
>>996
おまえはそんなに周りの人間が恐くて仕方ない感情wをいつも持ちながら運転してるのかよ
しかもオレの運転はきちんとしていると言っているのにだ
矛盾だらけのオナニーは人のいないところでやるんだぞ分かった?
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 16:40:52.14ID:gIDw0olM
負け犬の最期っ屁
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況