>>253
相手の段階(吸収力)に応じた助言ができない、思い付いたことを一から十まで言わないと気がすまないタイプってのは、相手のためじゃなく自己満足のためな言ってるからキャパを越えたら聞き流して良い
教習に限った話ではなくコーチングの初歩も学んでいない人間が人を教えてるなんていうのはどこの分野でもある
重要なのは自分の中で今日はここだけは絶対成長して帰るとテーマを持って練習することだよ