>>328
そもそもデートカー需要が減退した上に2ドアクーペからRVへ移行していた。
当時だとセダンじゃなくパジェロやアストロじゃないとダメ。

日産もそれはわかってたんでミストラルをスペインから輸入(1993年)、テラノにも上級版レグラスを追加(1996年)、エルグランド発売(1997年)など、テコ入れを図ってた。
そしてS14は180SXともどもドリフトなどモタスポ入門車へと役割を変えたので、後期のあのカクカクデザインとか斜流タービンのMF-T追加、S15へと至る。