X



【安物】1万円台までのドライブレコーダー 19【中華】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 21:55:54.97ID:OUZ+1Maq
実売1万円台までの格安ドライブレコーダーを語れ。
安くてもそれなりに使えるコストパフォーマンスのよいドライブレコーダーと地雷で右往左往するスレです。

  中華品の おやくそく 「外れを引いても泣かない」

5000円中華の製造メーカーが判明、ほとんどがここだ
http://www.szdome.com/
あとはメーカーwebも無い山寨(模倣)品多数

★Amazon短縮リンクの貼り方(アマゾンは規制アドレス)
 商品ページの右にある「共有」ボタンを押すと出てくる、ht〜.jp/dp/xxxxxxxxxx/〜
 それの前半 .jp/dp/xxxxxxxxxx 部分をコピペ。
★Aliexpress短縮リンクの貼り方、長い商品名の所を半角ハイフン(- マイナス記号)にする。
 htt〜〜/item/長い商品名/数字.html → htt〜〜/item/-/数字.html

前スレ
【安物】1万円台までのドライブレコーダー 18【中華】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555246264/
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 10:58:21.47ID:SWYRiKoq
流れ

【安物】1万円台までのドライブレコーダー 18【中華】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555246264/l50

↓70mai Pro ばかりもてはやされて変な人が分離スレを立てる
2019/06/24(月) 10:05:45
ドライブレコーダー 70mai 専用スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561338345/l50

↓対抗して VIOFO 専用スレが立つ
2019/06/24(月) 10:18:23
ドライブレコーダー VIOFO 専用スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561339103/l50

↓次スレが立つ
2019/06/25(火) 21:55:54
【安物】1万円台までのドライブレコーダー 19【中華】
>1

↓対抗してワッチョイありスレが立つ
2019/06/25(火) 22:46:26
【安物】1万円台までのドライブレコーダー 19【中華】 ワッチョイあり
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561470386/l50

どれも過疎る ← 今ココ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 11:56:11.87ID:hSTrPQ6C
吸盤は必ず外れるので他人の車に取り付ける時はこっち使ってる

www.amazo6%n.co.jp/dp/B07BCCX41T

締め込み過ぎると割れるのと中国発送複数頼むと送料掛かって高くなるので注意
早く確実に欲しいならプライムで1000円弱
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 18:20:42.01ID:t+ENb7p5
https://www.ama&;zon.co.jp/dp/B07T1GDDH2
ミラー型前後 クーポンとキャンペーン適用で4858円
リアやサイド用或いはバイク用として考えると悪くないのでは
前後W録は低スペになるほど書込処理遅延で時とびが発生する可能性高いのが難点
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 15:39:40.39ID:verTHDap
セラー乙 宣伝ついでに50%オフクーポン貼ったら話題になるかも程度の機種です

前スレ怪しい業者の4k凸った人そこそこ居たね驚いた凸った人評価乙でした
30個注文で問題なく支払い確認画面&セラー取扱い品が全部4000円程でアウト判定してた
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 02:05:28.60ID:Vy3++4x0
eBayとかAliExpressで買えば半額だよ

納期は2、3週間かかるけど関税かからんし大量に仕入れるとかじゃなきゃ輸入消費税もかからんし海外からの方が送料安くすむ郵便の闇もあるし
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 02:19:37.82ID:cEpp6N8E
半額は言いすぎっしょ、大抵OPセットで1chが最安価設定表示だし
よくて2千円程度、それこそ1250円でF/R2chが手に入るなら遊びで買ってみるわw
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 09:07:09.40ID:/YY5qbUS
>>23
アホを構うなよ
最近は「アマゾンの方がいいわ」つーのがAliexpressあたりの流れ
Aliexpressのセラーがそのままアマゾンに移ってきて値段ほぼ変わらずで
アマ発送翌日着、なんてのも増えてきた
こうなるとあえて糞味噌なAliexpressで買う必要はまったくない
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 19:31:29.38ID:cEpp6N8E
日本人だと尼なら、と盲目になるのは良く判るw
中国発送になってる商品や、海外セラーの海外発送品等のリテラシーが足らず
他は翌日には届いたが、2週間以上かかりましただの、ポストに入れてあるだけでしただの色々あるなw
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 00:09:33.15ID:gHL2c3ms
前後カメラ SONYセンサー/レンズ 1080PフルHD高画質 170度広角 2カメラ G-sensor/衝撃録画/駐車監視/動体検知 HDR LED信号機対応 4インチ タッチパネル車載カメラ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 22:49:58.17ID:12rcVkHG
宣伝依頼された尼レビュアーがつべに上げてるA119 V3動画見るとやっぱり白とびしやすそう
暗所感度上げの弊害か豆粒センサーのせいかダメプログラムのせいか知らんけど残念
字幕に草生やしすぎでレビュアー残念な子に見えちゃうのは内緒だ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 23:24:37.94ID:tddmuy8G
オクとかで売ってるスマドラとかいうスマホがドラレコになるってやつどーなのかな?
あとオクの中華ドラレコの善し悪し教えてください
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 08:15:09.92ID:KFCupWLh
ミラーに取り付けるタイプって、二箇所をゴムベルトで固定する方式が多いじゃない。
運転中に路面の凹凸が大きいとミラーが揺れるよね。
ゴムを引っ張って強めに締めると揺れにくくなるがゴムが切れそう。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 12:18:28.16ID:KFCupWLh
>>39
ゴム素材を挟むと余計に振動が大きくなると思うんですが、
どうですか?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 22:53:34.69ID:QOfV+krh
a119v3タイムセールで11kだけどあんまり売れないね
格安simフリースマホ買える価格帯だから10k超え中華ドラレコて売りにくいよね
売れなくてさくっと6〜7k安売りになると嬉しいけど当分先か
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 22:58:22.38ID:wlHooSyl
2〜3千円でそれなりの画質で2〜3年やそれ以上は使える物が殆ど
そのクラスが時々1500円程度まで下がる事もあるし、Toguardのアレとかね
予備としても使い道が無いから、友人に付けてあげたら喜ばれたわ

流石に中華で1000円ちょいの四角い吊り下げ方でよく見る奴とかは
あまり長持ちしなさそうな雰囲気はあるけど
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 11:19:49.64ID:/gmgcPOe
>>40
俺は接着剤で貼った
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:17.79ID:xVj235//
去年夏の700円からしばらくカキコ増えたのが異常だったんよ
2017年とかの過去スレ見たらこの程度のペース
今は尼で3k程度のimx323機種ネタ貼っても皆食いつかないしね
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 01:52:20.78ID:7z1caw/0
安物前後2カメは同時録画に失敗するとか難があると思っておいて間違いない
メイン側だけの録画でもヘンテコ解像度の可能性ある
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 09:28:05.59ID:yL7WH8hz
元々特価貼るの3人くらいしか居ないし人多いと貼った商品ステマだとか否定される
低価格化も進んで東日本なら3000円前後で調べればまともな中華も買えるしこのくらい過疎ってるのが良いよ

タイムセール ¥2,949¥531 (15%off) Crosstour CR250
www.amazo6%n.co.jp/dp/B07Q38FFLB

TOGUARDは投げ売りしてたけどもしかして公式撤退しちゃった?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 17:52:13.32ID:1Tc7DLJN
キャパシタ機種分解してボタン電池しかない充電不能納得的な尼レビュー
取説にコンデンサの記載あるし無知晒しダサいから削除か訂正オススメ
前スレの回転レンズ機種ね ちな分解したらコンデンサ2本あり
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 22:37:49.49ID:8iAFmcUz
某imx335機種がちょっと安くなってて迷う
西の昼LED未対応だからポチらずだが8000円切れば買ってしまいそう

>>52
セラーが在庫処分して撤退しただけだと思う
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 15:23:29.98ID:TZvJpksK
尼のA119V3タイムセールと特価サイトの25%オフクーポン適用で7550円
前スレのレス番93の特価サイトにクーポンある
どこかの支払いのCBキャンペーンも使えるならそこそこ安い
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 19:38:25.96ID:TZvJpksK
現時点だと昼間のLED信号は消えちゃうね
VIOFOは新ファームで偶然対応される可能性もあるけど
信号録画のために毎秒カクカク25FPSで満足なら70maiproで良いんじゃないの
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 23:40:32.32ID:z9cr4KEt
西日本LED未対応ならVIOFO駄目だな
最低限そんぐらい対応させてから日本で売れよ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 15:38:50.97ID:J4IIGFVV
尼タイムセールAZDOME M06 4999円限定数10
GPSあるし東日本民には良さげ西昼LEDに対応出来てるかは疑問

バリ現役だけどimx323やov4689旧世代センサー機は捨て値以外貼らんでもいいか
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 20:25:57.37ID:MtbhQLyj
評価は別の前後w録機種に対してだね上の画像の機種が良いかは知らんけど
fpsからnt96660とov4689採用かと思うけどマイナー中華は分からんね
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 06:04:48.40ID:XXTbMCU/
こんなんごみすぎだろ。
007773
垢版 |
2019/08/08(木) 12:07:21.37ID:Dgmf8XJe
想定より品質悪すぎた…
説明書の型番はra-dk401だった
リチウムイオンバッテリーは死にかけてるのかこれのせいで電源繋げてもなかなかまともに起動しない

スタンドアロンも行けるような事書いてあるから試したら満タンにしても5秒くらいしかもたない

こんななら設定保存用だけに割り切って使うようにして欲しい

車で通常運用したとしても半年まともに動くかどうか怪しい

2500円の価値すらないかも
残念だが返品かな
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:57:15.98ID:emnQ19XT
AUKEY DR03 ¥6,000

www.amazo6%n.co.jp/dp/B07DQFJ2GT

新モデルでも出るのかな?それともドラレコ日本撤退?IMX323 リアカメラ毒電波と評判

www.amazo6%n.com/dp/B07D9F1QP8
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 00:46:00.06ID:QoaUYsDM
リアに70mai pro使ってる人に聞きたいんだけど、チャージャーは純正?
フロントから5mくらいの距離這わしてるんだけど給電間に合わずに再起動繰り返すから何とかしたい。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 06:20:50.59ID:k6SZtkxG
>>83
距離関係ないだろ。不良品じゃね?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 08:30:24.15ID:KmAd686T
>>83
純正ケーブルは3mくらいだから5mなら延長かサードパーティのケーブルを使ってるんだよね
純正ケーブルにしたりチャージャー変えて再起動するか試して、原因がどれか絞っていった方が良いよ
こういう場合アクセサリソケット側で接触不良とか車のアイドリングストップの影響も良くあるから、家でスマホの充電器使って安定条件でも試した方が良い
009183
垢版 |
2019/08/10(土) 12:25:37.36ID:gBzFHMzd
>>84
70maiスレいつの間に

>>85-88
チャージャーや本体に不良が無いことは確認済みです。
言い方悪かったのですが、放電後に給電が間に合わなくて起動&ブート失敗を繰り返す感じです。
ケーブル短くすれば普通に使えるので、チャージャー変えれば上手くいくのかなーと。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 14:26:05.46ID:KmAd686T
>>91
「放電後に給電が間に合わない」というのがいまいちわからんがその様子だとケーブルが原因だろ、チャージャー変えても変わらないかと
USBケーブル変えるよりはアクセサリソケットを延長して純正ケーブル使った方が安く済むし問題も少ないよ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 20:33:39.16ID:JbvesoS+
AUKEY DRA1 CMOSセンサー GC2023A ※50Hz60Hz切替LED信号orz
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1199213.html

Auto-Vox D5 Pro CMOSセンサー OV4689 ※フレームレートにてLED信号と記載あり
https://www.facebook.com/496086670802863/posts/642114929533369/
www.amazo6%n.co.uk/dp/B07R3XDYS3

AKEEYO AKY-D4 CMOSセンサー IMX307 ※あやしい記載だけど多分LED信号対応
www.amazo6%n.co.jp/dp/B07RRX84RP

IMX 323以外のセンサーのドラレコも増えて来たね、AKEEYOはHP見つけられなかった・・・
Aが頭文字のLED信号対応詐欺するメーカーは全部嫌い
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 19:42:31.09ID:LumRhbOp
糞ドラレコばかりリストアップですか、自覚ないのは笑うところかね
尼でもセール狙えば日本発送のViofoとか、普通にその価格帯で買えるだろ
ま、お前らが追い出したんだから、せいぜい産廃の中から
使えるゴミ拾いしてればいい、お似合いですよ^^
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 22:50:11.26ID:vSOTH3Lp
>>112
その値段は8月入ってから2回目だね4999円なら悪くない

昨日買うわ止めた繰り返してたら途中からa119v3の25%引きクーポン適用されなくなってショックだわ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 23:21:02.44ID:cwFLVtUZ
ここで大した物でもなく、高いだけの在庫抱えて
宣伝できなくなると困るメーカーは沢山居そう
特価スレは見る目のある人が集まるといいね
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 23:31:11.05ID:y7os6M37
特価品スレなら特価のカキコ以外はスレチで追い出す必要あるんじゃなーい?
わざわざスレ立てた池沼は本当にどうしようもないな
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 02:48:15.10ID:tSHBBybP
Campark ドライブレコーダー 2160P 4K クーポン適用で3999円
似非4kだけど25fpsらしいから本当なら西の昼LEDは消えないかもね
商品説明に動画AVIの写真フォーマットMP4とあり激萎え何だよそれって感じ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 19:49:26.32ID:wr8J4UUC
荒しは困るなあ
とはいえ、今時は荒しをしても売れなくて泣いているセルラーが多いんやろうなあ
モノが売れない時代やからなあ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 23:52:11.37ID:QgtVnvmA
いろいろ分断された安物スレだけど

ワ無スレ 勢い2.2
ワ有スレ 勢い1.1
70maiスレ 勢い4.1
Viofoスレ 勢い0.6
特価スレ 勢い6.7

全部あわせたら元スレ位の速度はあるなw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 15:26:48.89ID:4YtwV85B
IMX214 1300万画素 4Kドライブレコーダー MW-DVR1300SN
出来は悪く似非4kだそうだけどsocが悪いのか

>>127
レス数で見たら70maiは別スレにして正解だったように思える
他スレ乱立したのはキモい
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 16:22:32.79ID:sRkiOGW7

スレ乱立させたのはセールス情報が見向きもされなかった業者でしょ
分けるほどの勢い無いじゃん
無事不良在庫が捌けるといいな
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 16:52:09.92ID:4YtwV85B
業者の宣伝でも構わないけど先着5とかで大幅割引クーポン貼っとけって話
悪手の下らんステマカキコより有効だ
通販特価ブログに極秘クーポン出すより効果あるかは知らん
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 14:00:10.60ID:scuRB6Cw
>>132
Viofo上げの書き込み結構多かったけど、専スレが機能してないってことはあれほとんど自演だったのかね?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 15:09:00.67ID:DehjS3ad
前スレviofoは故障の話題とa119信者がツッコミくらってただけに見えたけど

シガーソケットひとつでドラレコ運用可能なおおよその最大数分かる人居る?
両サイドにも設置考えてるけど計5台なら電力供給に問題ないかな?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 23:12:37.23ID:cceGrRDZ
何言ってるんだか意味がわからない……
電線の電流容量なのか、シガーソケットの最大定格なのか、待機電力なのか、
それだけ沢山付けて一ヶ所から電源取って動作不良起こしたら目も当てられないよ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 01:28:07.13ID:F54h/VEH
中華3000円でソケット×2とUSB×2の増設ゲットしてからは快適やわ
見てくれは正直良くないし、車種からすると笑われるが自分が満足しているので問題ない
いちいち業者に頼むのも面倒だしなあ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 10:51:59.73ID:9xqDRU+3
70maスレの住人はレベル高すぎて、ここでは浮いてしまうかも
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 21:31:12.37ID:zvKTicLr
現時点て特価品スレのレス4割方が70maiか関連してのyiかaliの話だね
70maiスレでやれば良いのに結局病気の異常者が宣伝したいだけだね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 00:12:20.64ID:69KI+J+7
今までの流れ、【安物】1万円台までのドライブレコーダー 18【中華】にて

2019/06/24(月) 10:07:58 70maiスレが立てられる

2019/06/24(月) 10:20:25 VIOFO 専用スレも立てられる

2019/06/25(火) 21:55:54 早漏気味にワ無し次スレ立て

2019/06/25(火) 22:46:26 ワ有り次スレ立て

【安物】1万円台までのドライブレコーダー 19【中華】にて

2019/08/14(水) 17:30:38 特価スレ立て

当スレはドラレコ話題など皆無、ワ有りスレとVIOFOスレも過疎る ←今ここ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 01:22:26.72ID:SEkFiTXu
尼 jp/dp/B07D5D7J6X
wifiあり2999円 センサーとSOC不明

尼タイムセール祭りってもドラレコは毎回値引き少ないよね
アクションカムは大幅割引多い気がするけど
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 11:49:46.77ID:UYaLDh+z
VIOFO以外のドラレコはこのスレから追い出されます
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 22:07:27.27ID:UkhfMNL8
前後カメラでフルセグへのの電磁波対策OKの条件を満たしたオススメはありますか?
ケンウッドとかコムテックとか高いので使用に耐える安いのがあれば手を出したいのですが。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 21:49:05.31ID:+6yXgu4o
尼 CACAGOO 170°広角Ambarella 
3700円 残1 これってソニーセンサーじゃなっかた気がするけどimx323と表記あり
45fpsあるので西日本でもおk
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 21:51:14.02ID:+6yXgu4o
尼 B0793MC6ZH  クーポン使って1917円 残15 
imx323の表記あり他セラー同型機もimx323とあり真偽は不明
昼過ぎまでは1300円ちょい残18だったから値上がり残念
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 21:56:38.42ID:+6yXgu4o
>>160
毒電波問題は使ってみるまで分からないよ
おま環次第ってやつです
ドラレコ総合スレの方が親切かも 知らんけど
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 21:13:51.52ID:CIkbDeMT
そこのメーカーの話はどこかのセラーかヘンコでキチる人が一人出てくるね
そもそもタイムセールで完全に売り切ったことないはず
極秘割引時の7500円程じゃない1万円超えなら同じセンサーの専スレ機種買う
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:25.88ID:up4cYyG0
APEMAN購入から1年3ヶ月ほど使用していますが、問題なく機能しています
別売の電源ケーブルUSB電源直結コード、microSDカード、エーモンのヒューズを同時購入し設置しました
ネガティブな意見もみられる吸盤マウントについても、真夏の環境下での利用ですが現時点において落下など不具合は起きていません

本体とマウントの取り外しが容易で、データを外部ストレージに保存する場合は、本体とPCを接続する方法を想定した設計になっていると見受けられます
このメーカーのマウントはボールジョイントが採用されているので、角度や位置を調整し設置するという先入観は従来ほど必要ないかと思われます
いずれにしても1年以上不具合なく満足のいく商品でおすすめできます
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 14:05:51.46ID:tznaq7qH
>>189
似たような形の奴と変わらないでしょ。ダクション360やユピテルとかの解像度高い奴でも普通のドラレコの720p程度の画質
189みたいなのはさらにそれ以下。サンコーとか同じようなドラレコの動画挙げてるからそれと似たようなもんさ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 23:55:59.41ID:48ZE/yy6
>>189
SEIWAの初代360タイプと同一のOEM品
サンコーのミラータイプも中は一緒

カーメイトとユピテルの360度でも、車内からリアはあまり撮れんから、
尼の同一品のリアカメラ付き10,999円でいいでない?

まあ、通常の高画質ワイド画角のものをメインで付けて、これをサブに
するのをおススメ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:32:23.92ID:mWYENDRE
車外に突起物は一定の基準を満たさなけりゃ保安基準に引っ掛かるやろ
どうやって固定するのか知らんが周りに迷惑掛けないようにな
外れて後続のフロントガラス割るとかなったらちゃんと責任とれよ
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 20:36:52.13ID:M4fLNXJ/
え、パーツや「それぞれを集めて組み立てると使える」みたいな感じではなく、
単品100円でドラレコがあるの? 何それ? 材料だけで100円行きそうな話なんだけれど・・・
ってか近場のセリア回ったがねえええ 5店舗回ってもねえええ
っても、もともと在庫の悪いところなので仕方ないっちゃー仕方ないが
ハンドスピナーのときもまともに置いてくれていなかったしなあ
とはいえ、100円でドラレコなら画質とかどうでも良くなるね
側面用に欲しいかもww
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 22:23:46.81ID:j42a7sWy
あるよ
側は厚紙みたいなやつ
ちゃんとレンズもあるし普通に凄いとは思うよ
インスタントドラレコみたいに使い捨てな感じだけど使おうと思えば使えるぞ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 01:34:03.40ID:Q3JsOFW5
尼 B07VN593KY  3999円 AZDOME M11
LED信号対応ファーム貰えるとレビューあり IMX323記載あるけど違うぽい
ali見たらsc263センサーのsoc? Generalplus 6248てある IMX323ともある中華らしい説明
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 03:18:29.46ID:mYCFZy+v
COOAUって中華メーカーのミラー一体型の奴を初ドラレコに選んで自分で取り付け。
尼で¥5980也。レビューが概ね好評だったのでこれにしたよ。
取り付け用材料、内装剥がしツール含めて¥8000ちょい。microSDは手持ちのを流用。

内装を剥がしての電装品取り付け作業自体が久々で苦労したわ。
初ドラレコなんで、保証期間過ぎて早々に壊れたら勉強代くらいのつもりで割り切り。
操作しやすいミラー一体型が良いので、換えるとしてもまた中華メーカーになりそうだけど。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 19:02:37.12ID:fes4ppVm
尼 B07T2PZD7R  まんまアクションカムのバイク用ドラレコ9000円
HDRありってことだがどの程度有効なのか
どこかのアクションカム使いまわしだから期待するだけ無駄かもね
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:11.02ID:XagV3gbt
>>215
俺もパラコードの中身切ったけど。
安物ではなくて3Mの本物で貼り付いてるとヘラじゃないと剥がれないよ

gpsユニットだとヒートガンも薬剤も使えないのが厳しい
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:15.47ID:MOUXSkM+
だから不器用自慢はいらんつうの
百均のタコ糸で両面テープが切れなかったことなんか一度もない
3Mもクソも関係ない
まして今のように暖かい時期なら楽勝だわ
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 21:43:00.71ID:LAtJg28S
https://store.shopping.yahoo.co.jp/naviunlock/bs4k.html

これじゃないけど、Azdome GS-63H なら買った。
マニュアルには取り付け方(特にリアカメラの取り付け方)が
書いてなかったので、
https://car-accessory-news.com/gs63h/
やら他のWEBページを参考に自己流で取り付けた。
リアカメラのLEDランプの電源をどうするか迷ったけど、
結局+-ともブレーキランプから分岐させた。
なんちゃって4Kかもしれないけど、値段の割りには満足してる。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 21:24:28.44ID:pEN6Pwu8
半年ごとに新調して、
前、後ろ、内と順番に回して内の後は廃棄って流れだから、
内の後に、右、左と回せばふつーに可能ですね
リア用や内用というのも売られていますが、個人的には前用のを回せば良いと思います
わざわざ機能を削る必要もないし、費用や耐久性も考えやすいですし
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 16:26:23.80ID:V9f6sKE5
熱害でYI ダッシュカメラが壊れてしまったのですが、代替探しています。
AZDOMEのJPDOME-M08 ¥3,999って誰か買われた方います?
どうなんだろう?購入は危険ですかね?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:57.98ID:axj1I4iI
>>245
このcampark dc10 4k25fpsはカクツキありで西日本で昼LED高速点滅
2.7kは2688×1520で案外良い1440pは無い2250円なら買うのあり
1080p60fpsは何らかの変換で眠い画質 ファイル形式はmp4でした
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 23:05:45.72ID:tJPv/uk2
尼 B07D5D7J6X 1999円
wifiあるけどセンサーとかsoc分からん

尼 B077YHSTVQ クーポン適用で3349円
AZDOME G70だったかのOEM キャパシタ IMX323
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 07:31:43.51ID:pQd4Px2J
1年ぶりに尼でドラレコ買ったら、散々な目にあってる。
FHDと言いながらHDのスペック詐欺とかね。
既に2台買って1台返品1台はタダで貰った w

リアの糞画質のカメラ要らないから、実売5.6000円でちゃんと1080Pのmovファイル保存出来るのないか?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 22:22:14.60ID:jg3jGSbi
アマゾンで令和モデルと謳っていたバックカメラ付きの4千円台のやつ買ったんだけどリヤの映像はどうやって再生するの?
録画中はモニターに映ってるんだけど再生してもどこにも無い
教えて偉い人
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 22:33:42.51ID:aZblO5Xt
ドラレコ初搭載してみようと思うんだけど、やっぱりミラー型ってのは鏡としては使い物にならんのかい?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 05:28:37.14ID:9Tx9LOSP
>>259
Amazonの安物中華ミラー型だが、マイカーの元のルームミラーと
角度の相性がイマイチ(下の方を向いてしまう)でスペーサーをかましてる
以外は特に不都合なく使えてるよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 08:39:20.14ID:nIVrElea
>>261
そうなのか、んじゃ楽天で売ってる3000円のでいいか
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 00:29:41.87ID:TSLQENU9
最低70度まで耐えられんと
夏場にすぐ壊れるみたい
いくら安くても設置費いれたら安物買いの銭失いだわな
バッテリーもあると最悪火災の心配があるし
できればバッテリーのない常時給電方式がいい
そうそうバッテリー上がりも起こさないだろうし
電圧が下がったら自動的に止まるとかだとさらにいい
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 02:41:06.45ID:7tyArLR8
>>267
車によると思う
軽バンなんかは着座位置も中央寄り近くミラーの角度も浅いし
それに対してセダンや2ドアクーペの普通車でミラーを適切角度にすると斜め角度が大きい
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 11:12:16.56ID:LKH4h+8d
ミラー型でもカメラの角度だけ変えられるの買えば良い
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:50.82ID:ACZH9XSi
最先端のSONY製IMX323センサーと高性能的なNOVATEK NTK96658チップセットを搭載し、フルHDの高精細映像を昼夜問わずいつでも録画できます
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 18:33:06.62ID:1kDvFFYG
雫?
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 07:26:45.87ID:1R/JFdb2
amazonでも売ってるのを見かけたけどRAMが1Mで
最低2Mはほしいと思った
スマホは車の中に設置しっぱなしにするには耐久性がいまいちだよね
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 17:47:57.61ID:zyAw+0jb
一昨日、Bluavidoってブランド名の
メモリ2Gのandroidミラー型DVR届いたとこだ
音が小さいし、
bluetoothスピーカー接続できないし、
なかなかの物だわ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 02:12:57.34ID:Y+Qj5KRH
5000円以下で良い前後ドラレコ教えて
後、リアカメラ(サイコロみたいなの)って取り付け難しいの?
調べても良く分からん
シールで貼ればいいんじゃないの?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 02:28:16.85ID:mEUrqc3p
取り付けは簡単だけど配線処理がちょっと面倒
ケーブルをリアまで上から通すか下から通すかバックドアの中まで通すか
難しいなら前後一体型を選んだほうが無難だと思うけどね
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 02:45:43.60ID:Y+Qj5KRH
これさ、シガーライターソケットから電気取ってその線をリアカメラに挿し込んでカメラはシールで貼って終わりって商品は無いの?
一々配線隠さなくても良いし使えれば問題ないんだが。
そもそもそうあるべきだろ。
手間かけて車傷付けてJAPムカつくわ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 13:07:41.50ID:j7gB419y
リアカメラ思った以上に使わない。
後ろから煽る奴はそのまま放置すりゃ必ず追い越して前で煽ってくるし。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 13:45:44.27ID:AwB6RdIf
ドライブ開始から12時間ぐらい連続の.mp4ファイルとかに出来るやつってないのだろうか。
ドライブレコーダーというより、運転中に目に入ったものを後で確認できるような。
あの富士山キレイだったから撮っておきたかったなあ的な
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 13:59:51.09ID:u48uNGpp
>>302
大容量カード対応したの使うだけ。FHDならビットレートにもよるが128GBあれば12時間いけるやろ
分割ファイルが気に入らないのならビデオカメラでも使うべし。まあビデオカメラが連続12時間も稼働するのか怪しいが
ドラレコでファイル分割してるのはファイル閉じるのに失敗したら全部おじゃんを避けるのと
Fat32の仕様で4GB制限だったりビデオカメラ関税避けの為だったりするから
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 14:04:40.00ID:AwB6RdIf
手元にあるやつってPCではそのまま読めずWIFI経由で
スマホのandroidアプリからスライダーで位置を指定してそこから2分以内だけを
取り出して動画ファイル化してスマホ側にダウンロードする
すごくめんどくさい方式だから無理だな。
せめてPCでSDカードを直接読めるもを買い、
マージツールの使いやすそうなものを探すしかないのかな。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 11:22:37.55ID:pbZdMGYY
ttps://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B07T7VS9C4/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s00?ie=UTF8&psc=1
32GBのSDカード付きで今なら1000円引きの5000円以下だし、レビュー書くとGPSが貰えるからお得かも。
画質も悪くないし露出を少し下げれば夜も使える。フロント1080Pでリアも720Pなので、後の車のナンバーも読めるよ。
オレはこれ買う前に5000円以下の2台買って(どちらも吸盤貼り付けの液晶4インチタイプ)、1台目はリアカメラ不良で返品、
2台目はFHDと言いながらPCで見たらフロント720Pのスペック詐欺だったので、メールで文句言ったら代金すぐに返してきて、モノはあげます!って言うからロハで貰ったよ w
液晶画面のでかいのは見やすいけど視界に入って五月蠅いので、こういうルームミラーの裏に隠れる奴の方が使いやすい。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/09(月) 19:29:54.05ID:tbUm0O3+
B07Y668PG7
前IMX335で後IMX307と記載ありSOC分からんけどタイムセール9479円
販売元のAKEEYOって粗製乱造ってイメージ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 12:36:35.08ID:MO/PMbD5
>>318

AZDOMEは西日本対応していないからだめだろ。
AUKEYにしとき。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 12:52:01.95ID:1p3pOjOn
>>322
IMX323の1ch単体なら5000円以内が多いから前後に付ければ?
まあIMX323の2chでも1万円でもあるけどリアケーブル繋ぐタイプは地デジやらラジオに影響出やすい
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 17:26:01.50ID:Nyp+3s+V
B07V5H87BT タイムセールとクーポンで7397円
NT96663とフロントIMX307リアIMX323と記載あり 6000円程度にしてもらいたい
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 10:29:57.95ID:bPBE4hou
ここには出てこないけど、DYMCOってどうなんだろ?
B0814S4TTG
これ
クーポン使って一万円弱
GPS付いてないから高い部類になるのかな
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 08:50:50.93ID:dMuz2C26
>>331
さくらレビューならまだしもこの実レビューで買おうと思うのがわからない
他にも選択肢たくさんあるのに
部品取り?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 22:27:09.17ID:fAaQ7JSY
あ、貼れてなかった
バックギア時
https://i.imgur.com/1VO2aaF.jpg
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/14(火) 12:18:04.84ID:APHitQgG
>>337

AUKEYのDR02とかDとかJとかは、きちんと日本LED信号機対応しているからいいと思うよ。
できれば、GPSも買っておけば時間狂う心配もないし。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/14(火) 15:53:21.32ID:FsmUMVFl
LED信号対応ってどのレベルで映るの?
俺の50、60と切り替えられるけど変えても変わらん
どっちも高速に点滅みたいな
動画なら普通に判別できる感じ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 18:19:32.09ID:SlP0JshS
あ、このチカチカでOKなのか
対策品は点滅でなく点灯するのかなと思ってハズレだったかなと思ってた
サンクス
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 03:36:54.07ID:+4F3eaEj
ルートアールのVC720PBはほぼ10年使った
途中、レンズ固定ズレによるピンぼけやら外装の加水分解でベトベトになりながらもよく耐えてくれたわ
今は猫ハウス監視用としてよせいをすごすがよかろう
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 18:27:31.97ID:kjfmS4pf
>>355
あー、今やっと意味が分かりました( ̄▽ ̄;)
799円ってことですね。安っΣ(°д°ノ)ノ
799円引きと空見して今の方が安いじゃんと勘違いしました。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 23:16:38.42ID:17EU7heM
こいつの中国のメーカーとか型番分かる人いない?
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07X1Z1MCL/

ハイシリコンのチップ使ってるらしくて、
ググった限りではaliexpressでちょっと売られてるぐらいで正体不明、
マレーシアの方でGOQ GT2って型番で売ってるらしいってのは調べがついたんだけど
中国の製造元がさっぱりひっかからないんだ
誰か知ってる人がいたら教えてほしい

https://ja.aliexpress.com/item/4000524438968.html
https://www.lazada.com.my/products/2k-car-camera-dash-cam-recorder-front-and-back-1080p-fhd-dual-lens-video-cam-ultra-hd-night-vision-goq-gt2-i747832582-s1666680322.html
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 21:45:00.01ID:mjIAePad
>>358
即レスサンクス
製造してるとこが公表してるスペックがわかっただけでもありがたい
スペックも値段の割に悪くなさそうだし試しに買ってみる
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 15:15:25.09ID:vjBYPNrr
Xiaomiはどうなったの?
Yiブランドだけ撤退?70maiも含め完全撤退?
Yiドラレコ買ったわ
1年前に1200円で買ってリアに設置してたBC Masterを予備に回して
Yiをリアにとりつけた
BC Masterのマウントが若干低くてさ、加工して上げるより
Yiに差し替えたほうが早いわ、と思ってたけどYiのマウントも
ほぼBCのマウントと同じ長さで\(^o^)/オワタ
取り付け位置をずらしてなんとかなった
写り?とりあえずなんか写ってたよ
ドラレコなんてなんか写ってりゃそれで上等
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 16:18:22.75ID:IWQgMlOs
2年前に買ったYIの安いやつ持ってる
最近ボケてきてので2.7Kのセール検討中

安いやつをセールでもう一度買うか
高いやつの2.7Kにするか迷う
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 17:55:03.66ID:kv4sXNZe
amazonで「YI ドライブレコーダー DashCam 車載カメラ WiFi内蔵 アプリ対応 Gセンサー搭載165°広角 1080PフルHD 2.7インチ スタンド付き」を半額クーポン使って\2,600-で買ったけど、この値段でこの写りでWi-Fi付いてスマホで映像を確認できて、小さいながらも液晶モニターがついてて(解像度はかなり悪いしスマホで見られるからいいけど)、電源もUSBから取れる(付属のシガーソケットもある)からイイ買い物したと思う。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 06:41:28.12ID:t+YH+BRc
>>381
Dash2個買ったわ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/21(日) 11:07:54.67ID:YDveRk3U
ウルトラダッシュは画素数はあるが暗い所が弱いみたい
安いから両方買ってみた
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 11:32:32.97ID:DQZo87HF
Yiのやつ届いたけどデカいな
中華アクションカムよりデカいじゃん
こんなん買うなら中華アクションカムぶら下げとくわってなるわ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 12:06:34.27ID:ZiS+H0H+
たしかにデカイけど、以前買ったYiはリア用に吊り下げて外から少し目立つくらいでちょうどいい
メインに使うよりサブに設置するくらいの物だと思う
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 13:23:48.27ID:V6ABY3B/
YIのドラレコ、androidアプリから接続できない
wifiには接続できるんだけど、アプリから接続しようとすると接続失敗になってしまう
andoroid10じゃだめなのかな?
0416411
垢版 |
2020/06/24(水) 16:54:20.10ID:V6ABY3B/
みなさんありがとう! 接続できました
教えていただいたのをひとつづつやってみて、おそらくadguardが止めていたようです
ありがとう
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:56:40.11ID:cC7ar7IK
最近中華のサイトで5000円程の安いドライブレコーダー買ったんだけどmicroSD内の録画をスマホで見ようとするとファイルが無くて見られないんだけどどうしたらいいのかな?パソコンだと見られるのだけど。
ちなみにドライブレコーダーからスマホにmicroSDを移すと何故かスマホの内部ストレージの空ファイルが表示されて録画が何処にも無いという状態です...どうなってるのやら
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:12:02.72ID:SN68y25H
こういう風に自分に何が足りないかを自覚出来ないために自己解決はおろか他者からの助言も得られず
不遇な人生を送る人もいるのです。
ほんのちょっとの気付きが無いというのは恐ろしいことですね。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:13:53.00ID:sCD4LCeO
161 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/07/15(水) 20:50:49.64 ID:YCfyt4jb
最近中華のサイトで5000円程の安いドライブレコーダー買ったんだけどmicroSD内の録画をスマホで見ようとするとファイルが無くて見られないんだけどどうしたらいいのかな?パソコンだと見られるのだけど。
ちなみにドライブレコーダーからスマホにmicroSDを移すと何故かスマホの内部ストレージの空ファイルが表示されて録画が何処にも無いという状態です...どうなってるのやら
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 14:51:08.64ID:bT58CjJp
此処でピーチクパーチク言ってる上の皆さんはスペック等の詳細を明かせば解決出来るだけの知識がおありなのでしょうかね?滑稽滑稽
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:15:59.38ID:bT58CjJp
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 13:23:48.27 ID:V6ABY3B/
YIのドラレコ、androidアプリから接続できない
wifiには接続できるんだけど、アプリから接続しようとすると接続失敗になってしまう
andoroid10じゃだめなのかな?

↓↓
412 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:37:16.36 ID:n/XjdvbK
>>411
パスワードを間違えてるとかの落ちはないよね
2台使ってるがandoroid10で接続出来るが

413 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:46:06.85 ID:dGIbIWTU
パスワード間違えてるだけだと思うから接続設定削除と初期化して試してそれでもだめなら交換かな

414 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 15:13:13.67 ID:MSBTO/3H
モバイルデータ通信を切る



416 411 sage 2020/06/24(水) 16:54:20.10 ID:V6ABY3B/
みなさんありがとう! 接続できました
教えていただいたのをひとつづつやってみて、おそらくadguardが止めていたようです
ありがとう

↑↑↑↑



この程度の質問すら解決出来ないのに偉そうにプロ顔してる人達のスレは此処ですか?爆笑
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:51:03.61ID:bT58CjJp
434 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/07/17(金) 17:15:59.38 ID:bT58CjJp
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 13:23:48.27 ID:V6ABY3B/
YIのドラレコ、androidアプリから接続できない
wifiには接続できるんだけど、アプリから接続しようとすると接続失敗になってしまう
andoroid10じゃだめなのかな?

↓↓
412 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:37:16.36 ID:n/XjdvbK
>>411
パスワードを間違えてるとかの落ちはないよね
2台使ってるがandoroid10で接続出来るが

413 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:46:06.85 ID:dGIbIWTU
パスワード間違えてるだけだと思うから接続設定削除と初期化して試してそれでもだめなら交換かな

414 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 15:13:13.67 ID:MSBTO/3H
モバイルデータ通信を切る



416 411 sage 2020/06/24(水) 16:54:20.10 ID:V6ABY3B/
みなさんありがとう! 接続できました
教えていただいたのをひとつづつやってみて、おそらくadguardが止めていたようです
ありがとう

↑↑↑↑



この程度の質問すら解決出来ないのに偉そうにプロ顔してる人達のスレは此処ですか?爆笑
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:58:17.02ID:MPV3bAPW
434 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/07/17(金) 17:15:59.38 ID:bT58CjJp
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 13:23:48.27 ID:V6ABY3B/
YIのドラレコ、androidアプリから接続できない
wifiには接続できるんだけど、アプリから接続しようとすると接続失敗になってしまう
andoroid10じゃだめなのかな?

↓↓
412 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:37:16.36 ID:n/XjdvbK
>>411
パスワードを間違えてるとかの落ちはないよね
2台使ってるがandoroid10で接続出来るが

413 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:46:06.85 ID:dGIbIWTU
パスワード間違えてるだけだと思うから接続設定削除と初期化して試してそれでもだめなら交換かな

414 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 15:13:13.67 ID:MSBTO/3H
モバイルデータ通信を切る



416 411 sage 2020/06/24(水) 16:54:20.10 ID:V6ABY3B/
みなさんありがとう! 接続できました
教えていただいたのをひとつづつやってみて、おそらくadguardが止めていたようです
ありがとう

↑↑↑↑



この程度の質問すら解決出来ないのに偉そうにプロ顔してる人達のスレは此処ですか?爆笑
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:58:16.78ID:MPV3bAPW
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 13:23:48.27 ID:V6ABY3B/
YIのドラレコ、androidアプリから接続できない
wifiには接続できるんだけど、アプリから接続しようとすると接続失敗になってしまう
andoroid10じゃだめなのかな?

↓↓
412 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:37:16.36 ID:n/XjdvbK
>>411
パスワードを間違えてるとかの落ちはないよね
2台使ってるがandoroid10で接続出来るが

413 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:46:06.85 ID:dGIbIWTU
パスワード間違えてるだけだと思うから接続設定削除と初期化して試してそれでもだめなら交換かな

414 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 15:13:13.67 ID:MSBTO/3H
モバイルデータ通信を切る



416 411 sage 2020/06/24(水) 16:54:20.10 ID:V6ABY3B/
みなさんありがとう! 接続できました
教えていただいたのをひとつづつやってみて、おそらくadguardが止めていたようです
ありがとう

↑↑↑↑



この程度の質問すら解決出来ないのに偉そうにプロ顔してる人達のスレは此処ですか?爆笑
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 23:30:21.41ID:DUwerRLI
なんで >>415 を外してコピペしてるんだろうか、見事なエスパーなのに。
>>412-413, >>414 も段階的に確認することで解決につながる項目だし
結局各助言が役にたっていると思うけど、
もしかしてそういうことが理解出来ない人がコピペしてるのだろうか
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 05:23:28.95ID:xP3ThYD/
434 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/07/17(金) 17:15:59.38 ID:bT58CjJp
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 13:23:48.27 ID:V6ABY3B/
YIのドラレコ、androidアプリから接続できない
wifiには接続できるんだけど、アプリから接続しようとすると接続失敗になってしまう
andoroid10じゃだめなのかな?

↓↓
412 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:37:16.36 ID:n/XjdvbK
>>411
パスワードを間違えてるとかの落ちはないよね
2台使ってるがandoroid10で接続出来るが

413 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:46:06.85 ID:dGIbIWTU
パスワード間違えてるだけだと思うから接続設定削除と初期化して試してそれでもだめなら交換かな

414 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 15:13:13.67 ID:MSBTO/3H
モバイルデータ通信を切る



416 411 sage 2020/06/24(水) 16:54:20.10 ID:V6ABY3B/
みなさんありがとう! 接続できました
教えていただいたのをひとつづつやってみて、おそらくadguardが止めていたようです
ありがとう

↑↑↑↑



この程度の質問すら解決出来ないのに偉そうにプロ顔してる人達のスレは此処ですか?爆笑
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 17:17:41.11ID:B7EHzbnG
434 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/07/17(金) 17:15:59.38 ID:bT58CjJp
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 13:23:48.27 ID:V6ABY3B/
YIのドラレコ、androidアプリから接続できない
wifiには接続できるんだけど、アプリから接続しようとすると接続失敗になってしまう
andoroid10じゃだめなのかな?

↓↓
412 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:37:16.36 ID:n/XjdvbK
>>411
パスワードを間違えてるとかの落ちはないよね
2台使ってるがandoroid10で接続出来るが

413 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:46:06.85 ID:dGIbIWTU
パスワード間違えてるだけだと思うから接続設定削除と初期化して試してそれでもだめなら交換かな

414 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 15:13:13.67 ID:MSBTO/3H
モバイルデータ通信を切る



416 411 sage 2020/06/24(水) 16:54:20.10 ID:V6ABY3B/
みなさんありがとう! 接続できました
教えていただいたのをひとつづつやってみて、おそらくadguardが止めていたようです
ありがとう

↑↑↑↑



この程度の質問すら解決出来ないのに偉そうにプロ顔してる人達のスレは此処ですか?爆笑
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 21:13:59.63ID:2Mr6qG1j
他の板だとガキだなってなるけど車板じゃなあ…
成人してコレでは終わってるだろ
まあ免許持っていても煽り運転する頭腐った奴がいるくらいだから
こういうキチガイいても順当といえば順当か
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 17:48:33.95ID:FAi8unOR
434 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/07/17(金) 17:15:59.38 ID:bT58CjJp
411 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 13:23:48.27 ID:V6ABY3B/
YIのドラレコ、androidアプリから接続できない
wifiには接続できるんだけど、アプリから接続しようとすると接続失敗になってしまう
andoroid10じゃだめなのかな?

↓↓
412 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:37:16.36 ID:n/XjdvbK
>>411
パスワードを間違えてるとかの落ちはないよね
2台使ってるがandoroid10で接続出来るが

413 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 14:46:06.85 ID:dGIbIWTU
パスワード間違えてるだけだと思うから接続設定削除と初期化して試してそれでもだめなら交換かな

414 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/24(水) 15:13:13.67 ID:MSBTO/3H
モバイルデータ通信を切る



416 411 sage 2020/06/24(水) 16:54:20.10 ID:V6ABY3B/
みなさんありがとう! 接続できました
教えていただいたのをひとつづつやってみて、おそらくadguardが止めていたようです
ありがとう

↑↑↑↑



この程度の質問すら解決出来ないのに偉そうにプロ顔してる人達のスレは此処ですか?爆笑
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 22:04:51.31ID:ELsH08NU
可哀想に。ダメな人間はどこに行ってもダメなんだよなあ。
何処に行っても同じことを繰り返す。
自分に何が足りないか気付きさえすればもうちょっとまともな人生を送れるだろうに。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 23:09:58.50ID:qqwdsmcK
ガサガサゴソゴソ...
カタカタ...
「YIのウルトラダッシュ...ブツブツ...」
「YI ドライブレコーダー DashCam 車載カメラ WiFi内蔵 アプリ対応 Gセンサー搭載165°広角 1080PフルHD 2.7インチ スタンド付き...ブツブツブツブツ...」

「パパー何してるのー?」
「ドライブレコーダー弄ってるんだよ...」



それでいいの?爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:24.42ID:XDT70+MN
代車に着ける用に吸盤かなんかでつくタイプ探しているのですが
最初から仮設出来そうなのはなかなかないのでしょうか
ルームミラータイプが無難ですか
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 18:40:07.80ID:CWdotTC5
予算6千円位で今からドライブレコーダーを買うなら、このスレ的にはどのモデルがおすすめですか?
現在の購入候補はAZDOMEのGS63H
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/19(水) 19:39:53.07ID:T+V5G1TG
安いドラレコっぽいので
レンズ周辺に赤外線LEDじゃなくて
白色で光るLEDのやつ見かけたけど

その他の灯火等の制限扱いで、高さと光源
フロントガラスから照射するのは駄目じゃないの?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/20(木) 07:19:25.87ID:xY2DYOoU
オープンなんで車内にリアカメラ置けないので、
簡易的に妥協してGS65H付けてるけど、
リアは映るだけって感じ
ドライバー(自分)の挙動はわかるけど、後続車のナンバーなんかは絶対無理
あとGPS付きのと無しのあるから気をつけてね
ありでも無しでも型番同じだからw
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/20(木) 21:50:33.82ID:2HGetXAV
バックミラー一体型ドラレコでフリントカメラの画角を録画優先で合わせるとミラーで後ろが見えないです。
が、リアカメラを使って後ろを見る使い方なら問題ないです。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/20(木) 22:47:00.66ID:yx8TaWZG
自分が持ってるわけではなく、レビューで見たんですが、

左側カメラの機種は左ハンドルの車に取り付ける前提なので、
(当然、左側が前になるように取り付けられます)
カメラの調整で、左側に向けやすくなってるみたいです。
カメラの調整幅が大きい機種なら問題無いかもしれませんが、
調整幅が小さい機種だと、左側カメラの機種を右ハンドル車に取り付けると、
完全に前向きにならないかもしれません。

右側カメラの機種を右ハンドル車に取り付けると、
そのような心配はいらないと思われます。

あと、最近の自動ブレーキ搭載車の場合は、
右ハンドル車に左側カメラの機種を取り付けると、
自動ブレーキシステムのカメラ?の後ろに、
ドラレコのカメラが位置してしまうために、
右方面が隠れて映らなくなってしまいますね。

ということを言ってるYouTubeのレビュー記事を、
前に見たことがあります。


なので自分はフロントカメラ分離式の機種を検討しています。
ちょっと高いので躊躇していますが。。。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 11:44:11.04ID:aIRXnUMA
>>493
ユピテル製リチウムイオン電池内蔵の奴で発煙、発火ってのが数年前にあってからキャパシターの奴使ってる
2〜3日乗らないと時計のメモリーが消え、再設定が必要…
WiFi、GPS付きじゃないから再設定めんどくせ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 15:01:53.57ID:Wp9+l5iS
>>495
>>496
ユピテル製品じゃないやつだけど注文した後にその発火事故の事を知りました
安全性の為にキャパシターを使ってるとうたってる製品はそういったデメリットもあるんですね
0498495
垢版 |
2020/08/21(金) 15:29:45.03ID:aIRXnUMA
今の季節、車内が凄い高温になるからね
各社その辺りは対策してるんだろうと思うけど…
それとは別に吸盤マウントも考え物かと思う
ガラスの熱で取れてダッシュボードの上に落下してるし
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 08:14:33.19ID:inLWJrC2
キャパシタ機はRTC用バッテリーは普通に付いてるのはあるよ

Blueskysea B1W後期
https://dashcamtalk.com/forum/proxy.php?image=https%3A%2F%2Fi.imgur.com%2FOTymAQe.jpg&;hash=c595454c6a12f268800b7783efb6cd51

Aukey DR01
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/037/881/193/dda677c1b5.jpg

Viofo A129
https://1.bp.blogspot.com/-5ImPOZZsamw/XGvpmCfUvRI/AAAAAAAAAfY/w88hc8AMHAU1TVT0B02LDuo32wSksALfgCLcBGAs/s640/A129-components.JPG

Thinkware F800
https://fccid.io/png.php?id=3399668&;page=0

Garmini Mini
https://fccid.io/IPH-03571/Internal-Photos/Internal-Photos-4237977

コムテック HDR352
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/005/882/812/5882812/p4.jpg
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 08:26:22.18ID:xYC4ZDx6
キャパシタ機でもGPSで補正するタイプならボタン電池が本体に無い場合もある
でもGPSモジュール側に電池備えてるのも多いし
キャパシタ機でGPS補正もなく日時保持用の電池備えてないのはほんの数日動かさないとリセットされる
そんな機種はクレーム多いからよっぽど安物とか手抜き機種でもない限り電池付いてる
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 16:14:28.20ID:dmHBEw1d
これどうだろう?
https://a.aliexpress.com/_dXW0FVO
サンコーで売ってるやつと同じのかな?
同じなら6000円程安い
不満点は解像度が心許ないのとバックギアモードがなさそうなこと
ナンバー読み取りくらいはいけるんかな?
360度カメラでミラー型って他に選択肢無さそうだけど
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 18:29:56.94ID:InrshNvQ
>>508
価格で360度ドラレコのレビュー読んでると、
もっと解像度高いやつでもナンバー読み取りは辛い感じやねえ
まだ360度のは時期尚早か
ありがとう
やめとくわ
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 17:37:45.83ID:Y5LPKxfk
これポチった
https://a.aliexpress.com/_dVfs9Uy
ケーブル6mのフルセットのmicroSDカードなし
クーポンとか割引入れて12500円
問い合わせたら右レンズ仕様で送ってくれるとのこと
被せじゃなくて既存のミラー外しての交換装着なんでスッキリするしカメラ位置考慮しなくていいし
1ヶ月くらい先だろうけど、届いたらレポするよ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 18:13:25.93ID:Y5LPKxfk
>>511
ディスカウントとクーポンの下でセットの選択がある
そのholder付きのが交換式
holder形状は商品説明の下の方にあるんでそこから選択

>>512
固有振動数の話なら、どんなものでも震える可能性がある
常用域で振動するようなら重り貼るとかして固有振動数をずらしてやればいいだけ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 21:08:58.48ID:QJ7IbgsT
アリエクで登山のトレッキングポールの先端に付けるゴムが激安だったんで買ったけど半日歩いたら穴が開くような糞品質だったわ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 11:52:12.21ID:ETYLOHUJ
あ、そうか。
ミラー型はゴム留めの部分が直射日光に晒される事を考えなきゃいかんのか。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/22(火) 12:26:09.83ID:gPlBdOCR
ノイズ対策で別売りカーチャージャー使おうにも電源が勝手に落ちたりして上手くいかず
ユピテルみたいにジャンパピンさせば行けるかと思ったけどそれも駄目だった
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:14:40.40ID:I8Z4hsbk
晴天舗装路でベタベタ感がするのが正常なスタッドレスで、ある時釘踏みパンクに気づかずに10km走ってサイドウォールに折れ目を作ってしまったことがある。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 20:59:37.38ID:VE4p654r
https://streamable.com/9wh6zo
急な車線変更をしたと言いがかりをつけ、車間を詰めてアクセルの空ぶかしを繰り返しあおり運転で追い回し、車を降りて迫ってきてドアを開けるように強要、スマートフォンでの無断撮影、からの取っ組み合いのケンカ

犯人がこれだけやっても、私が被害を訴えても警察は事件として扱いませんでした。

他県なら、あおり運転で逮捕されテレビのニュースになってもいい事件です。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/03(日) 08:11:54.61ID:Q6LK0PM8
Starvis、wifi対応、鏡像表示可能で安い機種ありましたら教えてください
リアに付けてバックカメラ代わりにしたいです
現在はフロントにA119S、リアにYiのを付けてます
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 16:54:22.39ID:2YuO3coj
1台で前後同時録画のドラレコじゃなくて、独立したドラレコ2台で前後録画することについて、その際に後を撮るドラレコには鏡像表示は不要って話をしてるんだが。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 17:32:28.30ID:H9GYGxpq
俺545だけど、現状既にリアに(鏡像表示の無い)Yiを付けてるが、バックカメラ(≒ミラー)代わりに使いたいから鏡像表示のある機種が欲しいって話
「ミラーじゃなくカメラと言ってるじゃないか」
ってんならそりゃすまん、俺が悪かった
でも君以外には通じてるんだよ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 21:30:30.56ID:jMbz8kkS
もうすぐ7年経つSJ4000を更新しようとaliで検索したらまだSJ4000がバージョンアップしながらも4000円ほどで売っててびっくりしたんだが、近頃は低価格帯のドラレコ専用機も高性能になってるんかな?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 00:12:34.55ID:X3vvC8i1
>>555
現行製品だとSJ4000Xという旧SJ4000とはまったく別物しか無いぞ
しかも1万ちょっとくらいするはず
4000だとSJ4000を騙った偽物か、倉庫にでも眠ってた昔のデッドストックじゃないかな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 12:56:53.73ID:YUW+eOq2
24V対応前後カメラでおすすめありますか?

トラクター乗せるのに積載車買ったんだけど、この時代だし付けようかと思いまして
おすすめありましたら、おねがいします
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 13:41:46.01ID:a9Yq8Har
USBケーブル給電のレコーダーなら、12/24V対応の
シガー-USB/DC-DCコンバータを買えば何でもOK

オススメや個別の安売り案件は他の人に任せる
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 18:00:51.37ID:2vBghQ8I
>>566
鏡像じゃないからちょっと無理かな
映り自体はさすがSTARVISって感じで、真っ暗でもテールランプの灯りだけでそこそこ映ります
ただAWBがちょっと不出来で、対向車のHIDはやたら青くなるし、オレンジの水銀灯は緑っぽくなる
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 21:24:39.82ID:DFVWYVHq
PORMIDOのミラー型3カメ独立のPRD50を\18,600で買えたのは
(現時点では)ラッキーだったのか⁉
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/21(日) 14:32:30.38ID:3PQor5IY
apemanのc550を取り付けたのですが走行中に録画してるのが本体モニターに映るのですが1分ほどで消えて真っ暗になります
端にあるランプは点灯していてカードを抜いて確認すると録画は記録されています。
常時モニターに映像を写し続ける事は出来ますか?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 13:55:09.41ID:eh6yDcVr
>>567
自分もバックミラー代わりにしたくて色々調べたけどやはりいいのが無く、
クルマ用でスマホにWiFiで飛ばせるバックカメラにした(こんな感じの)↓
(アマゾン).jp/dp/B07THDBXFY/
電源はモバイルバッテリーから取って映りは悪くなかったけど、
やっぱり電源の確保(週2くらいで外して充電)が面倒でやめたわ
いまは結局1周回ってCateyeの物理ミラーに落ち着いたw
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 23:55:45.26ID:XOwhZKYN
やっぱり蛇腹は避けた
つか心が折れた、、
ウェザーストリップめくった剥き出しの鉄で手を切るしこんなんモンやっとれん俺の車じゃないし
にしても安物はいかんなリアカメラのサイコロ
夜はダメだありゃ昼も微妙
まぁ値段なりか
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 09:25:51.26ID:D/bRDzcZ
金取ってて面倒になったとかならキングオブ無能だな
タダでやってるなら文句は言えんが

金取ってなくてもメシ奢らせてるってのもアウトだが
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 23:25:06.60ID:Qm9Lrpe7
>>580
蛇腹の中にコネクタが入ってるパターンなんてあるんですか?
スピーカー交換の時、元々の配線が詰まった蛇腹に新しくコードを通すのが大変でした。
リアハッチと違ってドアは開く範囲が限られてましたし、狭いところで蛇腹を真っ直ぐにしつつ、自分の太い指で配線を割り込ませるのに苦戦しました。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 08:54:03.99ID:NViq7lE9
>>576
ちょっと太めの針金を蛇腹の部分だけ直線になるように通して556吹きまくればぬるりと通ったのにね。
蛇腹の両サイドを外して中のコード類を出来るだけ直線にしてあげる方が通りやすい。

が、USAtypeCのL型のコネクタは通らなかった
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 12:02:25.90ID:0GbP4G0o
日常的に使わなければ問題ないべ
5-56一回で樹脂パーツ崩壊してたらそっちの方が大問題だ

5-56って大して潤滑性能ないよね
個人的には6-66かラスペネかな
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 20:11:18.71ID:t6uuqGlc
>>588
> が、USAtypeCのL型のコネクタは通らなかった
まさかそのまま通そうとしてないよな?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 11:14:08.53ID:27vQx0mk
わざわざじゃなく、スペックやコスパで選べば必然的に中華になるわ
用品店で店員に薦められるままに買うと国産だろけど、自分で選ぶ場合は国産の方が「わざわざ」だろう
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 09:30:33.30ID:ffRa4Bh1
>>599
別に国粋主義でも何でもないけど、
信頼性とかアフターサービスとかを重視するならまだ国産もありでしょ
国産と言いつつ中国や東南アジアの現地生産だったりするけど、
日本の業者の販売なら最低限の品質管理はするだろうし
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 13:23:53.07ID:ZA/Hodf1
加えて、スライド式のオンオフスイッチ付いてるドラレコ、軒並み半島製だしな
どこが国内製造なんだよ 半島製の部品組み立ててるだけじゃねーかw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 22:48:25.17ID:CohUh6eB
Amazon検索ワード「スーパーキャパシタ ドライブレコーダー」の検索結果トップにAKEEYO前後カメラ 5,770円で出ていて悩む
こんなに安いのにスーパーキャパシタなんてありえるのだろうか?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 08:37:47.17ID:eC75hF1O
そういえば疑問なんだけど、駐車監視ってぶつかった瞬間がちゃんと録画されてるものなの?
衝撃を感知して録画を開始します、とかだとぶつかったあと録画してるってことになるよね。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 16:17:00.51ID:fpXSzMS9
GS65H with GPSだけど、買ってからずっと使い古しのクラス4な16GBなカードで運用してきた
ちと色気出してファームアップしたら、
クラス10のカード使えって警告出まくりで実質使用不可にw
風見鶏でクラス10な128GBカードポチったよ。。。
こんな罠があるとはw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況