>>122
で、このPITWORKの強力鉄粉除去クリーナーの使用方はというと、
ノズル噴射がストレートであり拡散しないため、いちいちボトルから垂らして、とか
ウエスに取って、とかしなくて良い。
ボンネットにシュッとスプレーしたら、点なりバー状成りでへばりつき、所々噴いてやり
後は上に乗った液剤をMFクロスで塗る。
一通り塗り終えたら、しばらく待って乾く前に拭き上げる。
一通り拭き終えたら、再度新しいMFクロスで拭き取る。
ワックスを拭き取る要領でこれでもか!というくらいに拭き取り終わったら、シャンプー洗車。

シャンプー洗車の要領だが、基本はキャップ一杯をバケツに入れ、上から全開でホースの先を潰すなり
ストレートで水流流速を上げ、洗剤に向かって放水し泡を作る。
バケツ満タンの泡が出来たらストップ。
この出来た、泡だけをスポンジですくってボディに付ける。
泡が切れたら、またバケツの泡だけをすくってボディに。
これを繰り返し、バケツの泡が無くなったら、その上からバケツに放水し泡をつくる。
泡が出なくなるまで、これを繰り返す。
バケツから泡が出なくなるより洗車が先に終わるだろうけどね。
途中、汚れたスポンジは別のバケツすすぐ事。
これ絶対。
チオグリコール酸アンモニウムのついたスポンジを同じシャンプーバケツで洗ってたら意味がない。

これがシャンプー洗車の基本。