X



めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part62】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b10-pVhm)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:48:04.80ID:spp0pR070
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
洗車は本当に面倒臭いですね。何故って、疲れるじゃないですか。

以下に該当する人たちのスレでございます。
スレ違いは放置もしくは関連スレに案内を。マッタリ行きましょう。

(1)車はきれいにしておきたい。
(2)洗車は面倒!でも自分でやりたい。
(3)自動洗車機はキズが入っていやだ!
(4)洗車にお金はできるだけかけたくない。
(5)洗車に時間も出来るだけかけたくない。

∧_∧ 前スレ
(´・ω・)                       
(__)
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part61】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1550697892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:20:28.88ID:Eg0DF5DOa
1回の洗車で7分。

それで綺麗にしておける。

ワイングラスを洗うのとおんなじ。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:21:16.09ID:Eg0DF5DOa
水垢がついたワイングラスなんてないだろ?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:32:10.05ID:rCcGDiiYa
1が、「綺麗にしておきたい」って言ってるじゃん。

条件外のことを
うわ言のように繰り返すな。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:32:38.10ID:rCcGDiiYa
ワックス塗ってるワイングラスなんて見たことないw
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:33:34.90ID:rCcGDiiYa
テレビCMの間に洗車すれば良い。

20時53分から、21時まで。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:47:06.29ID:esS59dGva
無くなったら買ってきて、
無くなったら買ってきて、
無くなったら買ってきて、

、、、めんどくさい。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:50:20.48ID:esS59dGva
フクピカトリガーのレビュー

水なしで使うのは普段からガレージに入れてまめに洗車している人でないと厳しい。綺麗にしている車にちょっと拭く程度ならいいかと。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:52:40.26ID:esS59dGva
フクピカトリガーのレビュー

マンションに住んでいるので洗車目的で購入しました。コーティング剤としては初心者でも扱えますし、撥水もテカリ感もあるので値段以上のクオリティを感じますが、洗車としての能力はあまり感じません。洗車はやっぱり洗剤ですね。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-Vcmp)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:03:45.71ID:nfkG/JcB0
めんどくさがり屋さんなんだから毎日洗車なんて特殊事情をスタンダードにするなハゲタクシー
推測だがワックスやコーティングが切れてると1ヶ月くらいで水垢付くと思う
一旦水垢付けちゃうくらいなら水垢落とし作業するより防止策で事前にワックスかけする方がラク
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:07:19.44ID:esS59dGva
評価の高いレビューもあるが、
みんな洗車した後に使ってるぞ。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:08:11.09ID:esS59dGva
ワックスがけすると、雨や洗車でガラスに垂れてきて、今度は、ガラスの曇り取りに手間がかかるぞ。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:09:07.05ID:esS59dGva
ちなみに、フクピカトリガーの注意書きに、
マイクロファイバー使用不可とあるらしいが。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:10:28.13ID:esS59dGva
レビューの殆どが、「洗車後」だぞ。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-r6Jh)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:15:18.06ID:8zbhB+ds0
洗車とポリラック
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:17:39.83ID:esS59dGva
ポリラックのレビュー

白系の頑固な水垢は落とせませんが、黒系の洗車キズで白くなっている所は、綺麗になりました。コンパウンド入りの液体ワックスと比べれば、かなり優秀かと思いますが、価格が高いので星4個です。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:19:26.72ID:esS59dGva
水垢は取れないってさ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:21:13.41ID:esS59dGva
ワックスで、
フロントガラスが完璧な透明にならなくなる。

ワイングラスにワックスかけた板から
水を垂らしたいか?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:23:40.46ID:esS59dGva
原価10円のポリラックに3980円を払うバカ。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:24:23.91ID:esS59dGva
プレハブで、ジジイがジョウロで詰めてるんだよw

ほとんど、ジジイの人件費。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:28:40.89ID:Vb/eXgvra
中身より容器代の方が高いんだよ、そういうのは。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:30:10.80ID:esS59dGva
ビールみたいに大量に売れるわけじゃ無いから、
ラベルだった手作業で、ジジイがプレハブでやってんだよ。

中身のほとんどは水分だしなw
ホントの原料ってコップ一杯あるのかな?w
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:31:25.30ID:3vOjc2cGa
ラベル貼りも、
絶対、手作業だよ、そういうのは。

ジジイがため息をつきながら
やってんだよ。

大量に売れるもんでも無いから。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:33:00.67ID:pk5JQV7wa
良くあるのが、
使い古しの浴槽で原料を混ぜてるんだよなw
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:35:05.20ID:6QlzYebda
まあ、人生経験が長いと
いろんな現場を見てるからなw

一番高いのは箱代だったりする。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:36:12.60ID:woyA5KHpa
資生堂の化粧品も、
だいたい原価10円しないんだよ、中身は。

ほとんど広告宣伝費と、パッケージ代なんだよ。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:43:42.93ID:GofTEg/La
確か、資生堂を退職した人の暴露本が出てて、書いてあったな。懐かしいな。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:05:23.89ID:GofTEg/La
資生堂の製品と違って、
洗車関係は、クリーンルームも要らない。

プレハブでやる
二束三文のボッタクリ産業だよな。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b695-Vcmp)
垢版 |
2019/06/14(金) 09:13:01.90ID:fGJLYiHI0
雨で流れ落ちたワックスで油膜がつくなんて余程粗悪なワックス使ってるのか?
ワックスじゃなく使用済み家庭用天ぷら油でも使ってるんだろう
もちろんワックスやコーティング剤も雨で流れ落ちるがそれによる油膜取り効果の減少なんて全く分からないレベル

1ヶ月以上洗車しないならワックス類は必須
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:41:25.79ID:RmTPh9iha
じゃそのワックスをまな板に塗って調理に使えよ。

絶対に落ちないんだろう?w

長持ちするぞwww
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:42:05.18ID:TDoaLmKva
なんだこのワックス業者www
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:43:12.49ID:wlfLnfwta
1ヶ月洗車しないのは、スレ違い。

「車は綺麗にしておきたい」ってスレだぞ。

1を読めwww
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:44:07.83ID:FFDVRUVWa
めんどくさいけど、車は綺麗にするんだよ。

そういうスレだ。ここは。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:46:01.82ID:wOmL17j6a
>>1

>>1

> !extend:checked:vvvvv:1000:512
> !extend:checked:vvvvv:1000:512
> !extend:checked:vvvvv:1000:512
> 洗車は本当に面倒臭いですね。何故って、疲れるじゃないですか。
>
> 以下に該当する人たちのスレでございます。
> スレ違いは放置もしくは関連スレに案内を。マッタリ行きましょう。
>
> (1)車はきれいにしておきたい。
> (2)洗車は面倒!でも自分でやりたい。
> (3)自動洗車機はキズが入っていやだ!
> (4)洗車にお金はできるだけかけたくない。
> (5)洗車に時間も出来るだけかけたくない。
>
> ∧_∧ 前スレ
> (´・ω・)                       
> (__)
> めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part61】
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1550697892/
> VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
> Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


よく読めw
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:46:48.60ID:krUTMclba
> 以下に該当する人たちのスレでございます。
> スレ違いは放置もしくは関連スレに案内を。マッタリ行きましょう。
>
> (1)車はきれいにしておきたい。
> (2)洗車は面倒!でも自分でやりたい。
> (3)自動洗車機はキズが入っていやだ!
> (4)洗車にお金はできるだけかけたくない。
> (5)洗車に時間も出来るだけかけたくない


1ヶ月も洗車しない輩は出て行け!!!
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:48:31.15ID:krUTMclba
三省堂 大辞林

「出来るだけ」

できる範囲のことはすべて。力の及ぶかぎり。可能なかぎり。 「 −早く帰る」 「 −の手は打った」
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:06:46.36ID:1+MCHPSYa
>>346

> だから毎日やるのは面倒だろう?
> 日本語むずかしいですね?
>
> 故郷の国に帰った方がいいと思うよ?


毎日やるのが面倒なのは、朝鮮人の君。

「車は綺麗にしておきたい」んだから、
毎日、めんどくさくない方法で綺麗にしておくんだよ。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:07:35.77ID:1+MCHPSYa
在日が多い新大久保とか、街が汚い。

毎日、めんどくさくない方法で
清掃する方法を知らないのだよ。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:08:39.39ID:1+MCHPSYa
日本人は、毎朝、清掃するのはめんどくさくない。

めんどくさい「方法」がダメなだけ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0350-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:26:38.97ID:cAlOX3TT0
>>347
そうだね。
自分はもっと安物のキーパーを施工してもらってるけど。
ガラスは超ガラコを自分で塗ってる。
これでしばらくほったらかしにしておいても汚れは取れやすい。

ちなみにワックスと違ってコーティングはガラスに垂れてこない。
キーパーに限った話じゃないけど。

洗車の頻度とか金のかけ方とかどうしても個人差はでるもんだ。
最小限が最善とは限らないぞ。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:59:19.78ID:1+MCHPSYa
お金は出来るだけかけたくない、が条件。

「出来るだけ」は「可能な限り」という意味。

コーティングしないと、
お前は死ぬのか?
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:00:07.67ID:1+MCHPSYa
能力の及ぶ限り、可能な限り、

めんどくさくなく、
お金をかけず。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:00:59.84ID:1+MCHPSYa
金をかけて良いなら、

洗車用の使用人を雇えば良い。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:13:36.48ID:1+MCHPSYa
頻繁に洗えないなんて、
1には書いてない。

スレ違いだ。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:14:42.25ID:1+MCHPSYa
車は綺麗にしておきたいスレだ。

「埃は積もってるが、塗装は守られてる」なんて、スレ違いもいいところだ。

埃が積もってたら、綺麗とは言えない。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:21:42.88ID:1+MCHPSYa
車まで、新幹線に乗らないと辿り着かないのか?
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:22:06.38ID:1+MCHPSYa
生活環境のせいで、車は遠方なのか?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:41:20.13ID:1+MCHPSYa
雨で洗車には負けちゃうな。

「能力の及ぶ限りお金をかけない」という点で。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:44:10.36ID:1+MCHPSYa
雨と、使い古しのバスタオルが最強か。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a2-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:19:16.83ID:CCvf7qN00
>>366
それね、全く逆なんだよ。試してみれば分かる
ワックスやコーティングが汚れを取り込み定着させる
今まで数多のコーティング試したけど最強にヤバかったのはプレクサスだった

ワックスやコーティングかけたことで塗装が傷だらけだと
そこに汚れが入り込んで取れないから試すんなら3Mとか性能の良いコンパウンドで鏡面にしてから脱脂よ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:38:26.08ID:1+MCHPSYa
綺麗にしておけば、水垢はつかない。

コップと同じ。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:40:27.89ID:1+MCHPSYa
家の前に、
埃を被った車なんて置いとけないだろ。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:40:54.73ID:1+MCHPSYa
まさか貧乏コンクリート長屋住まいではあるまいし。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:41:17.79ID:1+MCHPSYa
家の一軒も買えないなら男ではない。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca71-LWjD)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:48:03.19ID:z/nKeYSN0
俺も今、ダイソーで買った
タイヤクリーナー
ホイールクリーナー

ぶっかけといた、
水洗いいらないとあるが
大雨で完璧に高圧洗浄してくれるだろう。

吹きかけるだけで水いらない
拭き取りいらないコーティング剤も発明してくれよ。

雨の日の前に吹きかけとけばオッケーなんだからよ。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:05:08.26ID:1+MCHPSYa
普通、車庫があるだろう。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:05:40.99ID:1+MCHPSYa
車を野ざらしにするバカも結構いるにはいるが。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a2-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:51:52.22ID:CCvf7qN00
>>379
ならないんだなこれがw
新車で買って洗車だけ、青空駐車でもうすぐ7年だが新車のような塗装状態だよ
まぁコーティングやっとかないと不安っていう気持ちは分かるよ。俺も過去そうだったし
強迫観念煽って付け込む商売なんだよ
タクドラと同じこと言ってる時点で激しく嘘くさいが事実

やらないと分からないし無理強いはしないが
反論はしとく
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:01:36.83ID:1+MCHPSYa
発想が貧乏だな。

車を綺麗にしておきたいのに、
野ざらしとか、、、

やってることが、分裂してるぞw
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:02:32.16ID:1+MCHPSYa
外だったらルーフつけた方が良いぞ。

ウチは最初から車庫があったが。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:55:09.70ID:C7QhzJXBa
タクドラって、1日働いたら、1日休みだから。

月にマックス13勤務。
あとは休みで、月給は40万保証。

もちろんそれ以上は、
稼いだから稼いだ分だけ増える。

まあ、そんな仕事だ。
東京だけどな。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:56:22.69ID:C7QhzJXBa
>>391

> 青空でも毎日洗えば劣化した表皮が削り落とされ大丈夫かも
> でも青空放置だとすぐに表面劣化するぞ
> そして表面に水垢が


劣化しない。

タクシー車両は、毎日、
水洗いされてる。

黒いタクシーもそうだよ。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:58:47.93ID:C7QhzJXBa
街中を新型のタクシーが走り出したろ?
ロンドンタクシーに似てるやつ。

アレも、担当が2人いて、
毎日乗り倒して、毎日洗い倒してる。

ピカピカだろ?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:59:09.50ID:C7QhzJXBa
20年経っても、輝きは変わらないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況