X



【交通事故撲滅】安心して暮らせる世界へPART4(レスした者は自家用車規制案に同意したものとみなす)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:23:45.08ID:VkQoPtUG
【自家用車規制案】
法改正、インフラ整備、自動運転技術の三位一体改革により交通事故撲滅を図るというもの。
現時点での具体策は以下のとおり。もちろん必要に応じて追加していく予定。

(法改正)
・歩行者の近くを走行する場合は、10km/h制限

(インフラ整備)
・歩道と車道との間は全てガードレール整備

(自動運転技術)
・全車自動ブレーキ搭載必須

煽り運転のようなキチガイはともかくとして、悪気のない事故の加害者も犯すつもりのない罪を背負うことになるという点においてはある意味被害者である。

こうした誰も得しない交通事故を撲滅するためには、多少利便性を損ねたとしてもこの自家用車規制案を推進していかなければならない。

今一度利便性より安全性を優先する考えに立っていきましょう。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:25:19.65ID:VkQoPtUG
自家用車規制案鋭意推奨中。具体策はまだ詰める余地があるので、建設的な議論をしていきましょう。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:29:05.48ID:VkQoPtUG
>>2
法改正は他にも色々規制できるな。免許更新には健康診断書の持参を必須にするとか。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:36:52.84ID:VkQoPtUG
>>1
自動運転技術について、加速はハンドルに両手で触れている時のみ有効とし、片手運転の時は自動減速とする。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 22:31:48.27ID:VkQoPtUG
自家用車規制案が出来上がるまでは一時的に自家用車廃止が交通事故撲滅の暫定処置。
タクシーを利用しましょう。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 07:53:10.55ID:BndJXPk5
おはようございます。
今日も自家用車規制を頑張ります!
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 08:21:16.61ID:LColUflz
>>1
これなら歩行者もドライバーも安心して暮らせるからまさにウィンウィンだね!
素晴らしい!
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 19:00:10.63ID:rR0+42AJ
アグレッシブに交通ルールを破るカス共に
掲示板マナーを守れってのが無理なんだろうな
猿だって躾けられりゃ人の言う事くらい
聞けるようになるのに、チャリカス共は
猿にすら劣る愚劣な生物だって事
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:56.32ID:ihqHgozL
>>9
何言ってんのかよくわかんないんだが、交通ルール守らないのは車のドライバーだよね?
交通ルール守ってれば事故起こらないはずなんだが、どうして事故起こってるかわかる?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:55.42ID:ihqHgozL
>>9
それはそうと、自家用車規制案にご賛同いただきありがとうございます(^^)
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:19.96ID:ihqHgozL
>>10
自家用車規制案にご賛同いただき誠にありがとうございます(^^)
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 00:44:14.31ID:WkVJ2eb7
>>15
おっ、君も自家用車規制案の賛同者か?
いいねー共に頑張ろう。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:32:16.23ID:WkVJ2eb7
>>15
チャリも乗らないクルマも運転しない、歩行者様だ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 08:46:39.00ID:+pO/TVQN
>>18
公共の交通機関をご利用くださいませ。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 12:41:55.82ID:+pO/TVQN
>>20
タクシーをご利用ください。プロの運転なら構いません。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 21:03:59.07ID:UF4X/Rax
>>26
交通事故撲滅すればそれでいいんです。誰とも勝負なんかしてないので。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 21:04:34.21ID:UF4X/Rax
>>27
自家用車規制案にご賛同いただき誠にありがとうございます。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:35.07ID:wnFo6OTf
つまりこのスレでも廃止スレの1が間違っているという結論になるわけだな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 22:34:17.00ID:UF4X/Rax
>>30
馬鹿ではないだろう。別に自動車廃止でも構わないがそれだとウジ虫が湧くから自家用車廃止を落とし所にしてるだけだ。勘違いするなよ。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:32:15.05ID:Vop1UmY7
>>35
自家用車規制案にご賛同いただき感謝します!
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 00:31:05.47ID:phW1eR6k
>>38
ありがとうございます。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 12:58:57.17ID:53M4i3MR
>>40
規制案にご賛同いただき誠にありがとうございます。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 00:10:28.83ID:JjgNKrWf
>>42
はい、ご関心ありがとうございます。
共に事故を無くしましょう!
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 00:11:39.53ID:JjgNKrWf
>>43
はい、ご関心ありがとうございます。
あいにく規制案語なる日本語は存在しないようですが、何かとお間違いですか?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 00:16:25.80ID:pk+Pt9V4
シーサイドラインの逆走事故は
想定外の高出力違法無線電波による誤作動の可能性がある。

強力な無線電波が
特定回路に誘導電流を生じ
本来、流れない電流が回路に生じ
これが誤った信号として認識され
誤作動を起こす。

特定周波数と、たった一か所の回路区間でのみ
共振現象でこれは生じ、また特定の作動の時系列のタイミングに
のみ生じる現象であり、再現性を確認するのが極めて困難である。

じつはこれはプリウス等の異常発進、暴走事故でも生じている可能性がある。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 00:26:37.79ID:JjgNKrWf
>>46
ますます自家用車規制案に追い風だね。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:51:11.88ID:YDOrqOPl
>>47
いえ、公共交通機関も必ずしも安全ではないということで利点がない=その点自家用車で問題ないということになります。
利便性を考えると自家用車優位ですね
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 14:54:27.81ID:cE7hYKAR
>>45
なんでなかったことになってんの?

248 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/02/02(金) 12:20:40.51 ID:jPKHBCAR
>>243
趣旨を理解できない無能だから屁理屈に聞こえるだけだから、もっと勉強した方がいいよw
その頭じゃ規制案語のライセンス取れそうもないからww
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:53:32.44ID:MhVSXHj7
おうなら自家用車と公共交通併用するわ
ありがとな自転車しか乗れない部外者さん
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:42:09.24ID:MhVSXHj7
いえ公共交通は便利だから目的地で使い分けしますよ?
ロードバイクとかいう車乗れないおかま野郎専用のガラクタは乗らないけど
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:25:55.18ID:YshKjn5T
>>56
つまり車廃止は無理だと言うことだな
廃止スレについてはおまえは論破されて負けたということだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況