X



固形ワックスvs液体コーティング剤 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c10-Cr3F)
垢版 |
2019/05/21(火) 01:08:05.26ID:T4uDA2zh0
あなたはどっち派?
引き続き語りましょう。

<前スレ>
固形ワックスVS液体コーティング剤2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1554142807/
固形ワックスVS液体コーティング剤
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1550527052/

<関連スレ>
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1554428236/
【ツヤツヤ】固形・ハンネリワックス Part2【半端ない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555068176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0297295 (ワッチョイ ee2c-xjD7)
垢版 |
2021/03/18(木) 02:29:48.95ID:bK2BzNVA0
>>296
アイオンで検索したら洗車用のでかいのしか出てこないんだが・・
自分はメーカー分からないけど、普通にワックス用の大きさの丸いの使ってるよ
0301295 (ワッチョイ ee2c-xjD7)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:20:32.95ID:bK2BzNVA0
>>299
アイオンにこんな商品あるのか
PVAのワックススポンジ使った事ないから自分はこっちの方が気になるわw
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5146-S8pH)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:33:17.54ID:34x885Rz0
初めてワックス塗ってみたんだが拭き取りがむずい
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-8+sb)
垢版 |
2021/03/28(日) 01:24:17.99ID:J9ikkFJIM
みんなアドバイスありがとう!
やっぱり白くなってからだと遅いよね。濃色新車だからムラが目立つw
みんな拭き取り用と仕上げ用のクロスはそれぞれどんなの使ってる?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-hKR3)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:25:38.01ID:fB3BVnWD0
299.300です
アイオンのPVAWaxスポンジを使ってみたぞ
これ、非常にWaxが伸びない(笑)
慣れの問題や使用するWaxの違いにもよるかもしれないけど
あと、コーナンのは水に浸した途端、恐ろしく色落ちしだしたので、今日は使っていない
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f8-VjEv)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:27:42.27ID:yHJPLQQT0
>>351
お前何様?
ハッテン場は別にお前だけのもんじゃないし新規の人がトイレに来ても追い返す必要ないじゃん!お前のトイレかよ!みんなで繋がるトイレなのに占有物みたいに言うな!
どーせイケメンのアナルとかぶち込んだ事ないエセでしょw
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2789-EugR)
垢版 |
2021/05/27(木) 07:53:37.98ID:ZCtygu0E0
>>358
どっちも持ってて並行して使ってるけど、やっぱりプロックスファイナルのが艶ある感じするよ。
あとは撥水の耐久性が圧倒的にプロックスファイナル優位だな。
ただ、やっぱりニューウイルソンの値段考えたら物凄い健闘してると思う。伸び良くて施工しやすいし、拭き取りも楽で頻繁にワックス掛けする人なら良いかもね。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca10-+f6X)
垢版 |
2021/06/07(月) 04:41:47.96ID:iPN0MjVa0
ワックスってちゃんと前塗ったのクリーナーで取らないとあかんね。
鉄粉取りのスプレーしたからなのか分からんけど、そのあとシャンプーして拭き取ったあとに
ボンネット触ったらなんか付いてる感じがするなってちょっと掌で擦ってみたら、消しゴムの
カスみたいに白いのがボロボロ出てきたわ。

なのでアルカリのクリーナー(うちはリンレイじゃなくてソフト99)で拭いたらそれまで水弾いてたけど
それもなくなって手触りもツルツルになったわ。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f57-WoPw)
垢版 |
2021/08/21(土) 20:23:50.54ID:JEpSpEMm0
コーティングならバリアスコートが安定なのかな?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f0c-OpTx)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:24:49.61ID:YOTU+Xu40
ビフ、ワックスは二度かけろと言ったはずだぞ
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-zH/y)
垢版 |
2021/08/26(木) 12:52:19.09ID:N9b+DTao0
プロックスファイナルの下グレードのプロックス アドバンス使っているけど
ここんとこの雨続きで洗車も何もできないでいるけど
どれだけ雨降ればハジキ効果無くなるんだ?
水垢も見えないし
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8210-TIQM)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:14:45.55ID:C8c+FMxz0
ワックス民です
ジーオンワックス買ったけど、言われるほど
凄いと思わなかった。
チタニウムグレイズは何度塗っても満足度が高い
次はプロックスファイナル買ってみるか
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa05-qFnQ)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:38:49.78ID:8Og5cwIl0
ピカールのブライターっていう安いワックスいいですね
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d6-WJFT)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:28:04.24ID:1hx0WFVG0
チタニウムグレイズとプロックスファイナルで比べたどツヤの違いがよくわからんかった
施工はプロックスファイナルが楽だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況