X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転228件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 03:50:16.35ID:+OJIues1
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転225件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551434760/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転227件
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1554729038/
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 18:17:19.19ID:yp957k73
後続止めて引きずりだしてんのか?
つーか映像ないのか
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 23:57:30.53ID:NlYUSaTZ
https://m.youtube.com/watch?v=zm-VPalMn4I

見た目は大人、頭脳は子供→キチガイアの事だな。
自己紹介か?
JK盗撮してんじゃねーよ!
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:24:26.56ID:rRB69oSs
>おそらく原因は私の乗っていた車の車種でしょう。目立つ高級外車でしたので。

撮影者の感覚がおかしいのは確かだから、この前に何か有ったのだろうと勘ぐってしまうな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:32:26.04ID:nMeSx2wu
>>804
撮影主が右車線でフタしてる動画なんか他車が煽ろうが被せようがそりゃそうなるだろw
撮影主は想像力の欠如したアスペルガー症候群だろうなって思うだけだろ
何もせず左車線にいて煽られてから動画上げろとは思う
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:54:49.34ID:6Zy25h/O
精神病なのか高速乗ったことないのか知らんけどキチガイほんとうざいわ

前に3台います

後ろから車が追いついてきました 蓋になる

左にどきます

遅いからまた右に出ます

今度は前の車が蓋になります 

以下永遠に繰り返し
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 02:23:33.95ID:2SmzV38y
追越車線を走り続けるのは違反!追いつかれた車両にもある「義務」とは?
https://matome.response.jp/articles/1616

■「追いつかれた車両の義務」とは?
https://matome.response.jp/articles/1616?page=1#outline31

道路交通法第27条「追いつかれた車両の義務」を分かりやすくすると、
・法で定められた最高速度が高い(速い)車に追いつかれた場合、速度を上げ追越を妨害してはいけません。
・法で定められた最高速度が同じ、もしくは低い車両に追いつかれた場合も同様です。
・車両通行帯の無い(1車線の道路)道路で追いつかれた場合は、出来る限り左端に寄り、譲ってください。

という意味です。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 02:46:03.94ID:wVeQyzOM
>>812
3番目が間違い。遅く走る場合は譲れ、と書いてある。つまり60制限を60で車が走ってる場合、
譲る義務はない。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 02:52:41.31ID:r8oawuOQ
右車線で蓋をします
煽られたと動画をアップします
どうして?右車線を走るんですか?(電話猫
こんな当たり前な一般的な考えも思い浮かばないくらい頭沸騰して晒してやれと思ったんだろう
晒す前に動画みて自分の愚かさに冷静になれ
譲る義務はない!と言いながらパトカーが後ろに来たらすぐに譲っちゃう人ですかー
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 02:59:37.28ID:6Zy25h/O
だから撮影者以上に蓋をして、ウィンカーも出さずに目の前に割り込みブレーキとか
異常に粘着嫌がらせのGTRのほうが気持ち悪いって話をしてるんだが

その前に何かあったかは分からんけどな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 03:11:11.70ID:r8oawuOQ
もし俺が晒すならせめて自分が蓋をしているシーンは全てカットする
そうじゃないとヘイトや非難が自分に向くのはわかる
だがしかし全てカットするとGTRの悪い点が映ってない不自然な動画になってしまう
右車線走るマン面倒くさい
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 03:20:54.97ID:6Zy25h/O
キチガイに質問なんだけど、前が詰まってる状態で後ろに追いつかれるたびに毎回すぐ左車線に移るの?
距離・交通量によるが数百回レベルで車線変更とかなるだろ

数台の集団に追いつく、しばらくペースダウン
前の遅いクルマから左にどいていく
前が空けば自分も当然どく 速いクルマは先に
また追いつく の繰り返しじゃないか
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 03:50:53.35ID:zJAvGs+7
https://m.youtube.com/watch?v=zg922Nr0U80

そもそもこのタイミングなら全然信号無視じゃないし、
パトカーのあの位置からは絶対に現認出来ないし、
全く焦る必要は無いな
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 04:05:31.91ID:V2+fHN8s
>>802
人をバカにするなら己を省みろ
コメントできない時点でお察し
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 04:07:03.74ID:V2+fHN8s
>>803
アホのお陰で渋滞
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 04:42:19.92ID:NAU566wH
https://m.youtube.com/watch?v=Wa-s7fZotKY
認知症?マジでヤバいおばさんの迷惑運転

GWはこんなんばっかりや!
撮影車はさっさと左からパスしろよ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 08:22:07.93ID:bdhIfC/X
>>196
撮影車は当たり屋レベル
車4台分空いてる時点でトラックが出てきてるのが明らかに確認出来る動画だと分かりづらいが目視ならもっと前からウインカー上げて出ようとしてるのが確認できるはずだ
ノーブレーキのオラオラどけどけ運転
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 09:32:22.35ID:kKJu/Xtu
>>820
この動画運転手は普段から
迷い運転を推奨してるようだが、
もしくは信号を意図的に無視した運転を
ふだんしてる確信犯なのか?w
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 09:47:17.77ID:Ar6II9Az
>>825
何もないところでブレーキと言ってるけど、俺も時々あるな
スピード出している時レーダー探知機が反応すると焦ってちょい踏むこともあるわ!
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 10:00:31.08ID:QGAA1f2a
坂上忍「今日のバイキングはあおり運転を取り上げます!交通ルールを守らなぬ悪党にはヘドがでる!」

■ 坂上忍:飲酒運転で電柱に激突し器物破損、目撃者に通報された事を知った坂上は大破した車で逃走、
酩酊状態でパトカーと20分に及ぶカーチェイスの末に現行犯逮捕、
送検され裁判で執行猶予付き「有罪判決」が確定した前科者
https://i.imgur.com/eFgocoQ.jpg
https://i.imgur.com/od0LOgm.jpg ←★坂上忍は他人の逮捕には上から目線で苦言しても決して自分の弾丸カーチェイスはテレビで言わない
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 11:30:34.93ID:MHoHt4Xp
>>754>>786
なんでこれ低評価付けてるんだろ
拡散させたいなら高評価の方だろう?
日本人って殺される方も悪い、みたいなある意味犯罪者擁護の意識が広まったのはなんでだろ
同胞擁護の働きが強くなってるのかな
石橋事件の後から煽られ屋も増えてるし

>>828
俺一人で乗ってる時はカラオケ大会やってるから音声消さないと無理
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 13:30:55.05ID:wVeQyzOM
>>831
バカもん。お前は字が読めないのか?

〜その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。

大体、常識で考えれば譲る義務などないと分かるだろう。
もし譲らなければならないなら、渋滞中なんかどうすんだよ? 
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 15:30:32.78ID:VC8BNOw4
>>834
「何もない」と思う奴には何も見えないんだよ
横断歩道とか、見通しの悪い交差点で地面に映る影とか。
俺は前がブレーキ踏んだら、なぜブレーキ踏んだのか全力で考える。
そして、たいがい分からんwww
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 16:04:05.73ID:tokbePtf
>>839
指摘する部分がちがう
>60制限を60で車が走っている場合、譲る義務はない
指摘すべきはこの部分だな。

譲る義務の有無についての条件として、追いつかれた車の速度については法律に書かれていない。
追いつかれた車が60キロ制限のところを30キロで走っていようが100キロで走っていようが、追いつかれたらどかなければならない。

>常識で考えれば
法律には常識で考えるという前提はない。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:41.96ID:H18zFMKm
>>842
よくこんな詭弁のたまうやつが居るが、間違い
単独で守ればいいって訳は無く、他の法律も守るのが前提
追いつかれた車両の義務は法定速度が速いか遅いかは関係ないってだけで、違反車にはなんら優先権は無い

もし他の法律が関係無くなると、例えば交差点では信号関係無く先に入った者が優先になってしまう
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 16:53:33.02ID:tokbePtf
>>854
当然だけど制限速度ちょうどくらいで草が生えるほど遅くはなかったわ
>>855
先日高速で制限+10キロくらいで追いついたら譲ってくれた
譲られてから前に入って同じくらいのスピードでしばらく走ってたんだけど
そのあと凄い勢いで抜いていった車をさらに凄い勢いで追いかけていった
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 17:37:25.29ID:F2SNDoWX
追いつかれたら譲る義務に固執している割には、ミラーにクルマが大きく写っていても
「追いつかれていない」だからなあ。
ギムギム言ってるくせによくわからない。
俺に追いつかれて譲った奴は皆無だけどね。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 17:42:39.30ID:i9kDYr5J
バイク前輪ロック 転倒シーン
https://www.youtube.com/watch?v=SiHKYo-oeZ8

すんげー痛そうなこけ方。そして逆さまのまま止まってるバイクw
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 17:47:43.11ID:GUlCRwpw
>>802
どうって事無い動画
撮影者は自意識過剰でキモイよ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 17:57:15.58ID:tokbePtf
>>857
当然だろ
無理な場合を除いてきちんと譲ってる
>>862
どうして右へ左へなの?
追い越し綾線を走っているときに追いつかれたら走行車線にどく
走行車線を走っているときは後続車が追い越し車線に行く
それだけだろ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:10:20.77ID:tokbePtf
思った通りの反応w
峠道とかで譲りようのない場合を想定して書いたんだがな
その場合だって譲れる場所に行けば当然譲る
後続車が追いついたかどうかって当事者2台以外誰が判断するんだよ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:24:07.72ID:6Zy25h/O
>>866
「そこそこ混んだ高速」 とわざわざ書いただろう
当然追い越し車線もみんな走ってるような状態

後ろから追いつかれた うわ左に行こう ちょっと空いたから右に また来た譲らなきゃ
ずっとこの繰り返しだろう
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:24:40.18ID:KOl5pO8n
追いつかれたかどうかは重要じゃないぞ
そのまま遅い速度で進行するかどうかが重要
みんな制限速度を守ってるという前提がある以上、制限速度付近
で走ってるならそのまま遅い速度ということにはならない
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:29:34.82ID:GUlCRwpw
後ろから自分より速い速度で走りたがってそうな奴が来たら基本譲るぞ
前が空いていたらまず間違いなく譲る
それが出来ないヘタクソが蓋って事じゃないのか?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:32:07.03ID:6Zy25h/O
「自分より速い速度で走りたがってそうな奴」 どうやって見分けるんだよw
前が空いてるなら譲るに決まってるだろ そんな低レベルの話をしてるわけがない
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:35:04.92ID:GUlCRwpw
>>876
えー
そんなの車間距離等で分かるだろ
びっくりするわ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:35:46.50ID:tokbePtf
>>873
>後ろから追いつかれた うわ左に行こう ちょっと空いたから右に また来た譲らなきゃ
これって追い越し車線走行がデフォって読めるんだけどw
「そこそこ混んだ高速」で追い越しするときだって予測し得ないような超過速度で来る車がいた場合でない限り
追い越し中に追いつかれるような運転はしてないし、基本的に走行車線を走ってるから「ちょっと空いたから右に」
なんて走り方はしないよ
>>874
意「遅い速度」は絶対速度じゃなくて相対速度だとおもうが
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:38:07.37ID:GUlCRwpw
ああ分かった
もっと速くいきたいんだけど前が詰まってるから我慢しようって奴と、とりあえずどけって奴の差が分からんって話か
分からんのならとりあえず退いた方がいいんじゃないか?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:38:44.18ID:KOl5pO8n
>>878
追い付いた車が時点で相対速度はほぼ0になるわけで
判断するとしたら追い付いた車両が本来出していい速度との差だろ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:39:32.66ID:DU9+K6Ne
なんか譲れ譲れって言ってる人は、どういう行動が譲る行動だと思ってるの?
条文に従うと、左側外側線によせて速度キープしなさい。になってるんだけど。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:40:09.13ID:6Zy25h/O
>>877
ただ煽られたから譲るってくだらない話か

>>878
だから交通量が増えてくれば2車線両方使うのが実社会の現実だろ
そんな時も左ずっと走ってるなら、こんな話はそもそも関係無いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況