X



【Second】しょせん車ではバイクに勝てないPart40【Season】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8abd-eelK)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:43:38.59ID:mKTTmQwG0

F1ネタ モトGPネタは無限ループするので厳禁。

想像で書き込んだりせず、また、自分達が乗れないような妄想車両もやめましょう
きちんと認可され、公道を走っている乗り物限定ということでよろしく

また、自分の経験談と称した妄想話も一切証拠がなく、意味のないものですのでやめましょう
【スレの歴史】
この『しょせん車ではバイクに勝てない』スレは2003年から続く長寿スレとなっております
脳内妄想車両を語ったり藤原拓海君になった妄想をしてレスをしないように注意してください

前スレ
しょせん車ではバイクに勝てないPart39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553593303/

以下↓テンプレは好きなように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-8qg1)
垢版 |
2019/05/09(木) 03:42:08.89ID:J1oO5Z7e0
全くみてないけど接地面積で言ってるんやろと推測してやな、
トラ車みたいに空気圧0.3とかにして接地面積オンロードバイクの5倍以上稼いだらええんちゃう
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-8qg1)
垢版 |
2019/05/09(木) 03:49:16.34ID:J1oO5Z7e0
読んだで

公道タイヤのトラクションには限界があります、乗用車の最大減速Gは1Gまでです、加速も同じです。 2輪も同じでしょうという事で加速度に制限をつけます、言ってみればトラクションコントロールあるいはローンチコントロールです。

さらに停止から1Gで加速し続けたら100km/hまで2.83秒です、つまりこれが公道での2輪4輪問わず 0-100km/hのほぼ限界といえます。

ここらがまずおかしいやろ
前提が間違えとるとおもうで
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-8qg1)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:11:28.76ID:J1oO5Z7e0
寝る前に追記しとくとやな、

このソースを信じると最大Gが1Gで0−100は2.83秒が限界となるから↑のテスラは大嘘ついてる嘘つき小僧になるし、
そうでなくとも
>2輪も同じでしょうという事で
ここがすでにタイヤ幅や接地面積、車重と違うのに4輪と同じと見積もる時点でいい加減過ぎると言わざるを得ないだろ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76a-zy9y)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:50:40.81ID:O6XsrYU40
それはシミュレーションの2の部分の話で、その計算では絶対ウィリーしないバイクを前提とした話になっている
順に条件を足して計算してる言わば途中経過だよそれ

あと四輪に関していうとダウンフォースも計算されていない(ダウンフォースを込みで言うとフォーミュラが4G、5G出てると書いてある)

トラクション自体の限界を仮に1Gとした場合に二輪は0.66Gしかない
ウィリーしない為にスロットルコントロールか電子制御でトルクを落とさないといけないからそれ以上のトルクは「出せても無いのと同じ」ってことを4つめの結論で説明している

ここを無視するから「まだ限界じゃナインダー」って主張になる
バイクの加速は200psを超えると上記の物理的な限界(制御してパワーを落とさないとパワーがありすぎて逆にちゃんと走れない、ダウンフォースが四輪と同程度の効果受けられない)があるということを説明してるってわからないかな?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76a-zy9y)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:55:53.32ID:O6XsrYU40
つまりだね、バイクは「パワーがありすぎるが故にパワーを制御しなければならない」せいで物理の限界に達してしまいそれ以上の加速が出来ないと書いてあるわけ

タイヤ4つでダウンフォースを車体で受ける四輪と違ってタイヤ2つしかなくダウンフォース受けても人間が頭かがめた形状でしかないバイクは一定以上のトルクを扱えないから現状は限界ということ(200ps以上はほぼ変化なし)

前提がおかしいって言ってるけど前提じゃなく計算と説明の途中経過を指してるんだよそれ

前提っていうのは起承転結の起で定義するものだ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76a-zy9y)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:41:36.33ID:O6XsrYU40
>>905のツッコミがおかしい点は↓

地球上の重力加速度は9.8で固定(重力による加速度は1秒に9.8m/sなので2秒後には19.8m/sになってる)
これはバイクでも車でも人でも同じなんだよ

だから高校物理の比較的初期に習う「なんか物おっことした時の衝撃の強さを計算する公式(正確には重力による位置エネルギーjの計算)は

M(落とした物体の質量)×G(重力加速度9.8で固定)×H(高さ)

だろ?

この重力加速度9.8は四輪も二輪も人も動物も他の全て地球上にあるものには等しいんだわ前述してるけどな
だから1Gで加速すると四輪だろうが二輪だろうが重力加速度が固定だから時速100キロに到達するまでの時間は2.83秒ということをその論文では「途中経過の説明として書いている」わけ
なので同じじゃおかしい!っていうお前の指摘は的外れどころか高校の物理からやり直せレベル
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76a-zy9y)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:03:15.53ID:O6XsrYU40
>このソースを信じると最大Gが1Gで0−100は2.83秒が限界となるから↑のテスラは大嘘ついてる嘘つき小僧になるし、

G1というのは地球上で普段感じてる重力のこと
最大Gを1Gとするってことはダウンフォースとかで「それ以上地面に押し付けられる状況にならない」ってこと
その状況だと四輪も二輪も同じ結果にしかならねーよって言ってるんだよ←まだ論文説明の途中だしね

テスラはダウンフォースや車体重量などで車体を押さえつける力の最大値を設定していない
何故かって本来は走ってどれだけgがかかったか計測するから
フォーミュラが4G5G出てるというのはそういうこと
論文は順を追って説明する過程で一時的に最大Gを1として計算したというだけ

>そうでなくとも
>>2輪も同じでしょうという事で
>ここがすでにタイヤ幅や接地面積、車重と違うのに4輪と同じと見積もる時点でいい加減過ぎると言わざるを得ないだろ

だから「重量や形状が違うから同じじゃおかしい!」は高校のおバカさんレベル
最大1Gが何かをまず理解してない
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-lMmt)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:32:07.41ID:twoXIz7oa
乗ったこと無いとアンチスクワットも知らないから、トラクションに限界があると思い込んでもしゃーない

現実的にはダウンフォースやらタイヤの差やらトラコンやらでザックリとは言えないけどさ
ただ、高速域の安定感に関して、フル加速時の姿勢やナーバスさに関して、4輪と2輪じゃ明確に差があるんだよなぁ

まあ、乗ったこと無いと分かんないんだろうけどね
ネットが趣味だから、ネット上で情報探さないとダメなんだもんね
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4b-erSM)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:03:48.97ID:bAZJJj63M
うーん、じゃあF1のボディをそのまま流用してシャシーは使わずに
コクピット部分にSS突っ込んで走りゃ強力なダウンフォースが得られるだろな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-lMmt)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:03.99ID:twoXIz7oa
猫と犬どっちが好き?
どっち飼ってる?

ライオンがーwww
狼がーwww
データーではサーベルタイガーがーwww

こうやぞ?

前付き合った彼女がさぁ…
うちの嫁なんて…

アニメのなんとかちゃんがボクのヨメwww
AKBのなんとかちゃんがwww

こうやぞ?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7715-erSM)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:30:22.04ID:DTgO1sx80
何のスレだよ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Ij5h)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:40:25.22ID:jXX0CR8Ed
車やバイクが趣味の人同士の話に乗ったことはおろか見たことすらないような夢の車(笑)とかF1とか引き合いに出すから馬鹿にされんのよ。

せめて試乗程度でいいから乗って語れよっていう簡単な話が理解できないようで。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-8qg1)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:21:41.37ID:XocCOenU0
>>906-909
長いわもっと相手に読んでもらうための努力してくれ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-omN5)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:54:35.82ID:vpE5nkwxd
>>913
横移動に自由落下は関係ないから

自由落下と同じ1Gという加速に対する0-100理論値が2.83秒
地球上では重力加速度が一定であることから四輪もバイクも1Gという加速に対する限界タイムは変わらない

ということがその部分で書いてあるんだよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-omN5)
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:29.51ID:vpE5nkwxd
んで結局ソースも出せず「俺様が乗って速かったから速いんだ!」を続けるアホバカライダーズ
反証があるならソースを提示して「そんなわきゃねぇ!」と立証すれば良い
少なくともキチンと計算式まで出して説明してるサイトの方がただの主観で喚くお前らより信用できる

んで、俺はソースがあれば信用すると言ってるだろ?
バイクが速いなら速いという証明をすればいい

乗って確かめろなんて言われたって
0-100加速3秒と2.5秒なんていう0.5秒差を正確に感じ取れるような超人的な体内時計を俺は持ち合わせていない
当然だけどお前らも持ち合わせていないし、もし持っているならストップウォッチで俺が指定したタイムを連続5回、それを2セット一回のミスもなく出した動画うpってくれ
そうだな、10.0秒、1.5秒、60.0秒、55.5秒、8.0秒
本来は正確な体内時計を持ってる証明をするなら更に目隠しもして欲しいのだが、まあ無理だろうから手元の時計だけでいいよ

このレベルの正確さを持ち合わせないと3秒と2.5秒の差がワカルゼーって言われても「それ思い込みだからw」で終了
「乗ればわかる」は思い込み
反証があるなら人格否定やトンチンカンな返答せず堂々と正面から反証するなり動画うpるなりしてどうぞ

ちゃんとしたソースがあればバイクが速いと認めるし、ちゃんとしたプレゼンであればバイクが楽しいものだと認めるよ
現状ではネットのソースを超えるものをお前らが出せてないだけ
0-100にしても加速限界にしても
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-erSM)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:11:58.43ID:TwiAD5Sx0
田吾作「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?それでも9cm砲だが」シコシコ……
曲解「それは言わない約束だろ?でもああ…すごく気持ちいいよ、田吾作」
田吾作が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩びヨダレを垂らしてしまう。
田吾作「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
曲解「うぁ…くっ…!!」
田吾作が悪戯に漆黒の亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。相当なテクニシャンだ。
あまりの気持ち良さに、射●感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
田吾作「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
曲解「ひぁああ…!田吾作!田吾作ぅうう!ぐっ…!!」
田吾作が俺の股下で激しく上下する。曲解の粗チンはてらてらと光沢を帯び、音速を超えた上下運動を繰り返す度に田吾作の唾液と曲解のくっさいくっさい精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立っても9cmしかないその愚息は、欲望の全てを田吾作の口内に一気に解き放つ。
曲解「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!田吾作…田吾作、アメージング!!」
田吾作「…ゴックンッ!……はあっはあっ…てめぇこのクソ野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎!金玉パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
曲解「…田吾作には全てお見通しか。敵わないよ、俺の35Rをもってしたとしても…」
田吾作「当然だバカ野郎…んなもん単なるステアケースに過ぎねえんだよ。ここからが本番のダートラリーだ」
曲解と田吾作は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-zy9y)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:23:01.59ID:vpE5nkwxd
なんかぁ〜アクセル踏んでたら勝手に1秒台出ちゃってぇ〜
バイクとかあれやこれやテクを駆使して2秒台じゃないですかぁ〜
これって全面的に四輪が優れてるってことですよねぇ〜
いや〜令和は四輪大勝利時代ですなぁ〜はっはっは
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-8qg1)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:26:01.04ID:XocCOenU0
>>923
なんかおれと田吾作を混同してねーか?
田吾作は九州だっけ?の大型バイク乗りだぞ

あの1秒台とかいうクルマ2020年に出るらしいな
2020年なったら
オフロードバイク > クルマ > オンロードバイク
で確定か?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-erSM)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:33:59.10ID:TwiAD5Sx0
>>928
そうけ?
広島のが田吾作かと思ってたが
バイクのフェンダーに映り込んだ画像を田吾作として設定したんだがな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4b-erSM)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:58:13.25ID:Hu2swveMM
ばーか、書いてる事がおかしいだろ
広島でマツダまで書いてんのに何で非国民だ?
それを言うなら非県民だろうがよ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4b-erSM)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:01:11.35ID:Hu2swveMM
>>931
あの画像どこいったんだろな?
パンチパーマか丸刈りみてえなクソダセえ田吾作ヅラしたヤツは
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-8qg1)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:57:07.45ID:XocCOenU0
https://www.youtube.com/watch?v=JRKeAbw08-0

この動画みながらどうやったら自分の車両でクリアできるのかしっかり考えるんやで
ちょっとでもナンバーワンであるオフロードバイクに近づけるようがんばりやー
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2a-vM1y)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:24:56.02ID:1kJXkjV20
驚異の走破性! #ベンツ 新型Gクラス
https://www.youtube.com/watch?v=kahoF1POV-I
1500万也…「日本にはいらない性能」「凄いけど、要るか?」というコメントも。
四輪でも頑張ればオフロードバイク並みの走破性は実現できる様だね。
でも「要るか?」というコメが示している通り、普段、こんな道は通らない訳だよ。
その辺を誇示されてもねぇ…不整地の走破を競うのは単純にスポーツとして楽しむものでしょ。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-erSM)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:43:39.30ID:esyVrqRv0
ばーか、単位を省くんじゃねえ
0-100cmなら俺の圧勝だぞ?

つか、スタート前からポコチンがフィニッシュラインに届いてるがな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-erSM)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:33.47ID:esyVrqRv0
アホ丸出しだな
自分の部屋に引き籠もってるやつが知らねえだけだろ
日本の何%が未舗装道路なのかはググりゃすぐに分かる
テレビ番組をソースにあげる辺り無知全開で話にならんな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-erSM)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:31:39.82ID:o1q8ar7z0
心配には及ばねえよ
長さ1m 太さ3mmだかんな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2a-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 02:14:22.13ID:w5TRQzVL0
>「近くに未舗装道路がある」に該当

まあオフロードバイクに限った事かも知れないが、都心部とか住宅地でも
『舗装路=道』な訳だけど、『道無き道』を通過可能なコースとして認識する事が出来るよね。
例えば歩道の階段とかね。少々の段差や分離帯もバイパスしようとすれば、出来ちゃう訳だし。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-erSM)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:39:41.71ID:38bmEBUwM
100mほど歩道走って捕まったことあんぞ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2a-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:06:00.39ID:w5TRQzVL0
歩道を100mも走っちゃダメだよ。でも車両は歩道を跨ぐだろ?
生活道というものがあるし、そこをバイパスするのは歩道を跨ぐとも解釈される。
https://i.imgur.com/gsLI4nq.jpg
勿論、道交法でお巡りさんに見つかったら咎められるし、歩行者の有無も確認しなければならな。
でも、まあ度合いの問題でもある…同じ違反でも路駐の方が実質迷惑な事もあるしね。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-erSM)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:36:27.14ID:RpXkraYp0
四輪で捕まったのは線路の一時停止が1回、酒気帯び2回だな
二輪は原付きと中型のうち中型はなし
原付きは線路の一時停止が1回、歩道走って1回、ハンドルとマフラーの整備不良が1回、38km/hオーバーのスピード違反が1回
確かこんなもんだったはず
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fee-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:21:01.46ID:A2gqAoPD0
電動化でますます車が有利になるわな

バイクはとにかくメーカーもユーザーも金がないから進化が遅い
中国行くと驚くけど電動バイク走りまくってるけど
日本だと未だにというかこれから10年はガソリンエンジンが続きそうだしな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMbf-erSM)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:57.70ID:Kug1XmkwM
おまんた林
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a624-wkih)
垢版 |
2019/05/16(木) 01:45:36.77ID:FRUgT16H0
F1は国際サーキットにおいて最も速いタイムを叩き出す。まさに最速である
だがしかし、F1がこのスレ最速で満場一致はしない
それはなぜか
答えは簡単、F1は他車が走れる道(一般道)を走れない限定的な乗り物だからである

オンロードバイク、クルマはどうだろう
オンロードバイク、クルマはF1が走れない一般道や高速といった
アスファルトを平らに敷いてもらった場所ならうまくはしることができる
しかしこれらの車両では獣道やガレた国道、林道といった箇所を通ることができない
つまりF1同様に限定的な乗り物である。つまりF1同様最強にはなりえない

オフロードバイクを見てみよう
他者が走れない獣道やガレた国道、林道等々オンロードバイクやクルマが走れない道を走破できる
つまりオンロードバイク、クルマ、F1などと違い、限定的ではない乗り物、
これこそまさにこのスレが求める最強の車両といえるだろう
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-qfrG)
垢版 |
2019/05/16(木) 06:18:30.31ID:yJaoJHyZM
>>964
スレは求めてねえよ
求めててんのはおまえだけだろ
あたかも住人の総意みてえなこと書いてんじゃねえ

オフロードバイク如きが自惚れてんじゃねえよ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-qfrG)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:13:09.21ID:kH111LCFM
ちんこには被ってるらしいぞ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ee-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:49:08.72ID:o1Ab3c3j0
なんというかさ・・・自転車いるじゃん?

あのピチパンアーモンドの連中さ、本気でこげば40kがー50kがー
とか言うじゃん?
でもさ、相手してられないじゃん?
そら速いよ、街中のすり抜けとかならw
でもそれで速いってイキられてもなあ・・・ってなるじゃん

あ、これ車→バイクのスレだったか・・・w
同じ事だから言っちゃったwwっw
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a624-wkih)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:05:03.65ID:vyje+xUm0
>>974
あいつらの車両ではろくに段差のある歩道に乗り上げられないが
オフロードバイクなら膝程度の段差など余裕だ
そのまま信号待ちの先頭まで一直線だぜ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a624-wkih)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:30:24.69ID:vyje+xUm0
まだ発売もしてない未来を信じて勝利宣言してどーすんだよw
発売してもあれだぞ
どうせオフロードバイク様に前に立ちふさがれて全速発信なんかできねーぞw
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-qfrG)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:46:22.62ID:1el/kOp/M
>>979
ばーか、自殺願望者かよ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-qfrG)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:46:57.92ID:1el/kOp/M
プロトじゃないタイプってなんだよ
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-qfrG)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:48:44.58ID:1el/kOp/M
つか、森林浴してんだが気持ち良過ぎてイキそうだわ
10時になったらバーベキュー開始
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM02-qfrG)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:14.12ID:nParndKFM
プロトタイプじゃないタイプとは何かと書いてんのが読めねえねか?
それをどう言うのか書いてんだろボケ

さっさと英語で書いてみろ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM40-qfrG)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:38:40.12ID:coJRqtfNM
おまえら「田吾作倶楽部」結成しろよ
入会金¥10000000
年会費¥1200000
会員特典として田吾作か熱唱する「与作」のCD付き
CD100枚に1枚の割合で握手券が入っている
それを引けば大当たり
更に田吾作がフルチンでポージングしたものやM字開脚したブロマイドまで付属する
どうだ、お得だろ?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM40-qfrG)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:26:55.54ID:coJRqtfNM
地下アイドルか
それじゃチーム名もこれじゃダメだな
TGS69とかにするとかな
総合プロデューサーは曲解で、あいつも乗り気満々で快諾したんだが
あとは曲解に任せるとするか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。