X



★カーナビ総合スレッドPart1★【純正・社外・中華泥・モバイル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 21:55:07.29ID:2Bnk+kGL
!extend::none
!extend::none
!extend::none
↑三行重ねる事

【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart109★★【純正・後付ナビ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553172126/

中華ナビのあれこれ Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1550574887/

【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533598873/

車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/

無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 00:30:31.92ID:AuZ1lRSf
自信があったんでしょ自社製のがもうゼンリン並になったと

まあGoogleと言えばストリートビューと航空写真地図の方で、あれをナビとして使ってるのはアレだと思うが
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 13:45:07.24ID:TAvw/HpP
>>48
ナビ付けて30万引いてくれたが…
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 13:47:01.95ID:TAvw/HpP
>>53
俺の買ったナビは、その売り方してたが…
DCM付きで35万ぐらいや
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 14:27:15.22ID:0/XPsCNX
>>66
色々OP付けて総支払額が多くなれば値引きも大きくなる

ただナビの場合、例えば35万のナビ付けて30万引いてくれた、より
10万のナビを他で付けて25万引いてくれた、の方がお得、と考える人がいる

サンルーフなどかのメーカーOPは、社外品じゃ付けられない場合多いし査定にも響いたりするから、欲しけりゃディーラーで純正品をつける人が多いだろう
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 14:35:59.55ID:0/XPsCNX
それとDCMに全く魅力を感じない、付けてみたけど使わなかったなどもある

例えばトヨタの場合1〜3年は無料だが、4年目から使用料がとられる
ヘルプセンターなど呼んだ事がない

一部社外ナビでも使えるし

リアルタイムね渋滞情報の取得が早い
地図更新が早い
などはスマホナビの方が得意とするところだしね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 20:32:15.38ID:TQN+LP+B
Yahooはいつも早い。
間違いなく事前に準備していたデータに当日切り替えているだけ。
つか、高速道のルートなんて何年も前からわかっているのだからそれで普通。
ゼンリン頼みだったGoogleは遅った。3桁国道バイパスなんて半年くらい放置だし。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 04:31:00.63ID:dH2XVnQt
Googleの道路反映は本当に遅いわ
ペースで言えばガラナビの定期更新と大差ない
最近こそ店舗情報の反映は早くなったけど、数年前まではその辺も全然だったしな
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 10:05:34.95ID:Se0oENf4
ゼンリンは人力でやってんだから反映速度上げろと言われても限界なんじゃね?

かたやGoogleもそうそうヒコーキ飛ばせないだろ
コストは人力以上にかかりそう
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 14:26:26.80ID:qZf+n1Vl
iOSのタブはwifiモデルだとGPSが入ってないからなあ
あとtaskerのようなアプリあったっけ?
simモデルなら操作性も良くアリだろうけど

ホンキの人はタブのGPSは使わず、外付けのGNS2000などを挟んだりするみたいだが
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 06:33:05.79ID:19xr8Oy0
結局Googleのゼンリンを切った判断は
誤りだったという結論になったな

まさかあのGoogleがAppleの二の舞を踏むとはね
正に拙速な判断であった
Google担当役員のクビが飛ぶな
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 07:04:55.07ID:e+TZfsIs
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にガラナビを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総カーナビ時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「スマホなんて貧乏人にしか売れるわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
最近になって車持つようになったような奴と、20年単位でIT事情に精通してきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的ガラナビファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
カーナビに社運をかけてきたパイオニアよりも、無料のおまけ地図アプリだけでandroidがすで何歩もリードしてるってのも笑止。

昔「スマホナビが注目されないように・・・」という子供並の理屈でDIN型カーナビを開発していた彼らは
「ガラナビのほうが高機能」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二束三文で在庫処分しただけ。
もうガラナビは生産中止にして、パイオニアはハゲタカファンドにでも乗っ取りされて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 07:11:38.27ID:e+TZfsIs
すべての革新者は最初は笑われました。
そういうものです。

コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。
ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。
エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。
私が、Googleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。

いま、誰がこららの人々を笑っていますか?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:48.21ID:HdUSU14s
アルプス出版の地図はラスター形式だった
そんな記憶が有る

そんで今どきのナビの地図フォーマットは
軒並みベクター形式

常時オンラインで地図を参照出来る時は
ラスターでも案外悪くは無い

自前で地図を持ってる場合はベクターの方が
後々のメンテナンス性が良くなる
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 11:35:47.46ID:IB0f0htx
>>100
自分の見たら交通状況出してるから緑だわ
サイバーナビからの移行組なんで、高速は同じ青のPSR常用
地名が表示されないんでナビタイムにしようか検討中
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 15:26:53.93ID:AtoWyXTU
>>101
トヨタのナビでも、案外早い
近くのコンビニ、2、3日で店の看板変更したの対応してたわ
ナビ修正してなくても、オペレーターに聞けば、すぐ向こうで目的地設定してくれるし…
個人の自宅で看板無しのケーキ屋(名前のみ)調べてくれた時は助かったな
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 20:18:37.53ID:wcFZPZ51
アルパインの話題が全然ありませんがナビの評価としてはどんな感じなんでしょうか
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 01:18:16.46ID:WhexFObF
9インチ以上の大画面ナビの草分けと言えばアルパイン
高級ミニバンやハイトールワゴンのブームに乗って業績を伸ばした
しかし各社が追従しそれぞれの持ち味を活かした大画面ナビを発売している現在
取り立てて語るほどの長所がないのが実情
画面が大きいだけで解像度は低く操作感も全体のデザインセンスもいまいちだ
音楽に拘る人が選ぶナビではないし、ナビ機能も特別優れていない

アルプス電気との経営統合でメーカーとしての基礎体力を大幅に向上させたことと
先行者としての優位性から大手メーカーオプションを獲得しているのは強みだが
それでも定位置シェア5位から上がる気配はないので、お察し
アルプスの技術力を活かしてコネクティッドカーの部品屋としての道に活路を見いだすか
スマホとの連携に力を入れれば生き残れるんじゃないの
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 02:06:27.17ID:63aHh6m/
車載器関連のビジネスは
顧客ニーズによって色んな商いの形態が有る
常に完成品のナビだけを納入するだけが
ビジネスではない

市販品が全く売れない様に見える、
車載器メーカーが軒並みしぶとく生き残ってるのは
そういう事情が有るんだな
つぶれない店のカラクリみたいなもん
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 05:54:41.38ID:4Px3pUy/
ありがとうございます
音楽や解像度を重視した場合におすすめのメーカー、モデルとかってありませんか?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 07:43:12.09ID:iZnOMp3s
>>107
体よく本業部品屋に組み込まれいつのまにか完成品から撤収していたという可能性の方が高い
ま、同業他社と合併させられあとはよろしくと放流させられ悲惨な最後を迎えるといった日本電機にありがちなリストラよりマシか
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 09:16:04.75ID:+lNU80vX
もしかしてこのメーカー買っておけば間違いないみたいなのって今無いの?
メジャーなやつならどれも一長一短で大きな差は無い?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 10:01:06.60ID:lM9B1NZB
>>109
三菱のサウンドナビ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 22:38:32.02ID:WhexFObF
>>113
サイバーの10インチかアルパインBIGXだとデカさに感動するぞ
工賃やら諸々で30万〜だが頑張れ

上でボロクソ書いたけどBIGX &アルヴェルのセットが今のマイルドヤンキーの憧れなのは事実
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 01:07:31.65ID:WA8vL4GJ
8年前のカーナビを取り付けてます
パイオニアAVIC-MRZ66という機種ですが、さすがに古いので買い替えを検討しているのですが、非常に難しい状況です

車が今現在18万キロであと7万キロぐらいで買い替えてしまおうと思います。
カーナビを今直ぐ交換したら7万キロの間だけしか使用が出来ません。新しいクルマには当然純正ナビがついているので使うこともないだろうと思います。
7万キロまで今現在のナビで我慢するべきかどうか…

スマホでもパソコンでも欲しい時が買い時と言われますがそれは自分の納得出来る間ずっと使えるからそれは成立することで、とくに中途でナビ購入者はこういう時どう考えてますか?
昔は良かったんですよナビが純正なんかなかったですからね
だからどのタイミングでカーナビを買おうがこれこの車に工賃払うからつけてねが成立しゃつんですよね;
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 01:53:15.13ID:mviM1J0W
>>118
今は中華映管経営破綻のせいでミドルレンジ、エントリーモデルの品薄が続いていて
ナビ性能自体も転換期なので買うこと自体をおすすめできない
買うならつなぎと割り切って安いナビを買うか、いっそスマホナビとのツートップ体制にすればいい
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 11:33:21.35ID:nTo+HeLX
118です すみません返信遅れました
2ちゃん自体そんなに使い方がわかってないので申し訳ないです

>>119
バイパスの出入り口が正確に知らせてくれないです
細い道ばかり案内されて遠出した時に苦労します;

>>120
転換期なのですか、暫く待った方がそれはよさそうですね
ナビの性能がどう今後変わるのかググってみます

>>121
年間2万たしかに走ります
いや、4年って微妙ではないですか?
1年とかなら我慢するし、7年ぐらいなら取り付けてしまう感じ

>>122
国産のミニバンユーザーなので外車とかはわからないです
まあ、私の車の知識なんかその程度なので思い込みもかなりあります
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 18:37:42.12ID:nTo+HeLX
5ちゃんも飽きたな…
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 20:56:55.67ID:d7E/O5uU
大量に売れるわけでない。利益率が低い。そんなとこじゃいかなあ。
いろいろ規制や制度が凝り固まって中小企業がそういうの手を出せなくなってるし。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 21:13:20.54ID:nTo+HeLX
アルパインかパナソニックか三菱で悩むな

アルパインがやっぱり値段が高いからええもんなんですか?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 21:27:58.17ID:9Kvchi0u
中華naviもHuaweiとかXiaomiとか一流メーカーが参入してくれればもっとレベルが高いものになると思うんだが、もうそんな時代じゃないというのは彼らはよく知っている
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 22:48:23.43ID:K2peig23
実際AppleもGoogleも
やればいとも簡単に出来るだろうに
車載器の業界に直接は参入して来ないのも
何だか不可解では有るんだよな
何故だろうね

実際CarPlayとかAndroid Autoとか
回りくどい事しないで
直に車載器作った方が早いよな

とは言え それやられたら
日本の車載器メーカーは
スマホの二の舞になるだろうけど
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 22:55:12.57ID:rcdCPTf+
ナビやWEB関係だけ自己完結してもね

エアコン、パワーウインド、オーディオ、自動運転の設定、車両情報他もクルマ側と連携してないとやっていけない時代
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 23:03:10.54ID:K2peig23
だから別に餅は餅屋で
細かい電装品はデンソーやBoschにやらせといて
5Gみたいな次世代プラットフォームだけ作れば
いいんだと思う
所詮GoogleもAppleもファブレスだし
ライセンス売りでいいんだよ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 23:57:19.32ID:a58o1PA4
>>134
でも、ここ最近IPS液晶のが出てきたり、メモリか2GBとか、1Dinタイプとか
変な話、タブレットからバッテリー抜いて組み立て直せば作れる訳だけど、逆を返せば筐体の費用も掛かるからバッテリー費は相殺されて、タブレットの売価が2〜4万と仮定するなら、泥ナビも結局その位になっちゃうね
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 00:09:44.67ID:r8Vk408r
そもそもスタンスが違うからねぇ
車載と言うか 一体型専用機 と 何かをナビに流用しよう の違いというか
泥ナビはdinに固定する前提で、上位機はアンプも積んでるからこちらが側と言う判断では
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 00:17:33.50ID:Ttl+upui
純正・社外・中華泥・モバイル
って並んでたら、
モバイルってモバイルナビだと思うけどなあ。
なんでタブレットが入ると思ったんだろう。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 06:23:30.92ID:NWeIeCe3
>>137
彼らは車の自動運転の主導権を狙っているわけでナビとかのシステムの手足となる小物を狙っているわけではない
無人の自動運転が走り回り格安で人の移動を請け負い管理する
配車アプリのトップ、狙いはそこですよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 11:40:10.43ID:qqh3pyv+
日本が自動車王国だった時代は急速に終わりつつある。

スマホが中国製に席巻されたように自動車も中国製がシェアを奪う。
最大の理由は自動運転と電気自動車。
要は従来のクルマ機能は簡素化、単純化し廉価な車体で十分となる。
電動自転車を見て判るとおり中国が得意とする方向性だ。
クルマの肝は自動運転機能でスマホやインターネットの技術がメイン。
従来の自動車メーカーが苦手とする分野であり
特に日本の自動車メーカーの特徴である高価な高機能車は淘汰される。
こちらも中国が得意としているのはスマホを見れば一目瞭然。

10年後、2030年には業界地図はがらりと変わってる。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 21:26:26.79ID:clMNUBBc
2010年からこの10年、進んだのはスマホとAIだけで
それもCPUの性能的限界による頭打ちが見えている
自動運転と電気自動車が交通インフラの中核を成すためにはもう二皮くらい剥けないと
10年でそれができるかな?
高速道路輸送が半自動化するくらいが関の山だと思うがね

まぁ自動車業界全体の流れと別にしてもガラナビ事業は半死半生
パイオニアみたいな舵取りミスをすれば即死だがな
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 21:38:29.40ID:r8Vk408r
>>156
一応交通インフラのIoTと言うかデジタル化と言うかはされるみたいだよ
直近では国際規格のデジタルナンバープレートだけど、国は渋ってる様子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況