X



「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#192[齋dこぶし禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:02:50.61ID:/mxJYonH
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

軽で十分じゃなくて本当に充分なんなん?まじなんなの?

※斎d拳(通名)は荒れるため書き込み&エサやり禁止で
※スレ建て時にはワッチョイは寂れるため導入禁止
※上記斎d拳(通名)のスレ立ては禁止
※身勝手にスレタイ変更は禁止
※その他テンプレは関連スレに準拠

関連スレ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.330[斎d拳出入り禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521862974/

※前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#191[齋dこぶし禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551839650/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:07:52.45ID:fnpD5mzX
斎d拳(通名supermusuka)は板違いです


sup********さん2010/7/3121:57:24
前立腺を刺激できる身近な物は何かありますか?

補足
確か人間の中指でも前立腺には届かないとおもいますが。
日用品で何か有りませんか?

質問した人からのコメント2010/8/3 23:07:19
指を吊りそうですが、やってみまする。
でも前やって出なかった記憶がw
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:10:32.27ID:fnpD5mzX
中古車でした
(ママが買ったので支払額が良く分かってないw)


798 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/09/03(水) 14:02:42.65 ID:g1C9A3xt0
12日にその軽のCVT車が納車されるんだけど、
アクセル抜けば前の4ATの4速以上に減速したし、ギアは自分で落す物だし、
ブレーキは普通に効く 過剰ではないけどな。

N−WGNカスタムのターボだお

847 :845:2014/09/11(木) 22:40:45.18 ID:pBVwvG6a
実は試乗車だったのを新古で買った。
ターボで走行1000キロで総額155万くらいだったからそんな値引きしてもらえんかっ・・・のかな?

923 :阻止押さえられちゃいました:2014/09/15(月) 20:43:35.69 ID:YQonl6+J
俺のN-WGN、
試乗車だった走行1000キロのカスタムターボ15インチ、ディスプレイオーディオに電話接続で総158万って

https://i.imgur.com/WCMX2s7.jpg
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:12:09.19ID:fnpD5mzX
んーWGNはイイ感じのお買い物カーです。
※必ずしもホットハッチとかホットボッチではございません。(見れば判ります。^^)

http://imgur.com/yoYxywT.jpg
http://imgur.com/nhLd0Ob.jpg
http://imgur.com/EMSv3Ei.jpg
http://imgur.com/lT6iN1M.jpg
http://imgur.com/igMDy44.jpg

http://imgur.com/UlZNk1s.jpg
http://imgur.com/PtR6PS6.jpg
http://imgur.com/j0OLnTE.png
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:44:36.36ID:bA611TdX
あれ?お前誰

> 998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 20:40:42.62 ID:C5nN/5jR [4/4]
> まさかと思うが
> 奴のN-WGN試乗車ってことは雑誌にメーカーが貸すときみたいな広報チューンされてるんじゃなかろうか?
> じゃなけりゃあそこまでホットハッチとか言えないだろ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:09.60ID:bA611TdX
誰だ貴様w

982 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 20:23:11.78 ID:C5nN/5jR [1/4]
>>977
ごめん立てた直後に嫁に飯だと呼ばれて
次スレ告知忘れてたよ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:47:15.80ID:bA611TdX
成りすましならなかなかどうしてだが
最後で妙な事を言いやがるなおいw

会津の片田舎に送られる試乗車に広報チューンなんかするわけないだろw
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:51:23.09ID:C5nN/5jR
広報チューンといえば
徳大寺有恒が初代オデッセイを試乗してよい車だと知人たちに勧めまくって
知人の一人がそれほどよい車ではないと徳大寺に言って
徳大寺がその知人のオデッセイに乗ったら試乗とはまるで別物だったと『間違いだらけの〜』に書いてた
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:53:53.87ID:bA611TdX
広報チューンってわけじゃないが
最初の製品は開発担当者が口出してしっかり作ってるってのはるし
ちゃんと初期不良も実装済みだし
後期型になるとコストカットされて本来の性能よりダウンってのは良くある話だねえ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:57:36.67ID:bA611TdX
新車買うときは大体新型でて1年以内に買ってきたから初期不良をしっかり堪能してきた
試乗もしないで予約したのもあったがとりま買ってから後悔すべしという覚悟がないと試乗して決めた車にくらぶると長く乗らんw
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 21:03:54.55ID:C5nN/5jR
HONDAは新型車の初期不良には丁寧に対応、その場で現象が出なくても部品交換、調整をしてくれる
一方、TOYOTAは現象がでないとひたすら様子見してくれの一点張り
担当にもよるかもしれないが……
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 21:23:05.45ID:p69wJWQc
うpられた写真は全て斎藤家のものだった
カービィやnワゴン、それら全てはsupermusukaが無断で勝手に撮影してネット上にうpったものだ
こんなものがうpられてしまったせいで斎藤拳は名前と住所が晒されることに!!!!

おのれ極悪supermusukaめ!!
許さん!!許さんぞ!!!!
斎藤と別人だと斎藤自身が言ったのだから別人なのは明らかだぞ!!

Supermusukaめ!!俺はお前のような極悪非道なやつを許さない!!
正体を暴いてやるからな!!!
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 21:28:08.49ID:NjYP4MFm
往生際が悪すぎだろこのデブ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 22:26:52.76ID:MbLhQPg6
落ちぶれの象徴なんだよな軽って
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 23:31:26.20ID:Oe8muNjw
半チンのトンチキは通行禁止
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 07:30:22.10ID:+MCS6Cqd
シフトダウンするとサイドブレーキ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 09:37:48.52ID:76XUbx2S
日本人だと土人や黒人はスメルがやばい
まあ豚とか半チンはきにしないのかもしれんなw

めんどくさいとか穢れを如何に嫌う国民性を思い知るわな
0063僕バカなオッペケ
垢版 |
2019/03/09(土) 11:23:49.76ID:RiiAEYmc
トルク特性に優れるうえ、
2,600回転という低回転で最大トルクを発揮するターボエンジンなら、
さらにパワフルな加速。
4人乗車時でも、坂道でも快適。高速道路への合流も余裕を持ってできます

>>4人乗車時でも、坂道でも快適。高速道路への合流も余裕を持ってできます
普通車なら普通

ICはついてないみたいだな
0067僕バカなオッペケ
垢版 |
2019/03/09(土) 11:35:51.63ID:RiiAEYmc
>>65
あれでついてるのかぁ〜

まぁ、今の時代常識なのかもしんないけど
RSの頃はターボとターボCあったから特別なんか思ったw
デミスポも全然気にしなくて買ったらDOHCだっておののいたしw
なんでも、DOHCしないと燃費が稼げないって聞いたw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 11:41:40.61ID:NLpVL8BU
>>67
申し訳なさそうな程度のNSR50のラジエーターくらいの大きさしかなくて付いてる意味あるの?ってレベルだけどねw
コストダウンしまくってシングルカムばっかりだったンダが新しくダブルカムにして作ったからある程度テコ入れされてるんじゃないかな?w
0069僕バカなオッペケ
垢版 |
2019/03/09(土) 11:44:16.00ID:RiiAEYmc
>>68
昔みたいにボンネットにダクトついてないとICついてないって思えてしまうwww
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 11:54:00.33ID:NLpVL8BU
>>69
ラジエーター横がガラ空きなんだから冷却性を配慮するとそこに設置した方がいいよね。
中置きならダクトからボンネット上から空気を流動した方がいいよね
軽サイズのインタークーラーならPCの冷却ファンで強制冷却化した方が良さそうw
0072僕バカなオッペケ
垢版 |
2019/03/09(土) 11:55:24.14ID:RiiAEYmc
>>70
豚穴ほったからはずかしくて薬が効くまで隠れてるんじゃね?
0089僕バカなオッペケ
垢版 |
2019/03/09(土) 12:07:23.76ID:RiiAEYmc
>>85
あなたは大人だねw

>>86
なっ、何でもかんでも噛み付いてたらだめだろ?w
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 12:08:45.01ID:76XUbx2S
    ブチ ブチッ
      _,,_ 彡
ブチィ   ( ゚д゚)∩
バリバリ Cミ 彡⌒ ミ
     /  (  ♯)
    (ノ ̄と、  |
       しーJ
     ぎゃー


これが愛の手
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 12:10:03.42ID:NLpVL8BU
固定概念で物事を決めつけてばかりいると老害と同じレベルw
そんなこと言ったらラジエーターファンも意味がないってことになるんだけどねwww
0095僕バカなオッペケ
垢版 |
2019/03/09(土) 12:12:38.17ID:RiiAEYmc
>>93
そうそうw

斉藤がNワゴンをスポーツカーだと思うのは勝手なんだけど
あいつはFDより優れてるとか言い出して
しまいにゃFD馬鹿にしてきたからなw
そりゃ、売られた喧嘩は買ってやるよ(クーポンつけろよ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況