90年前後に車種の統廃合をして新型に置き換えるというのは進めてたな
パルサー/ラングレー/リベルタビラはパルサーに一本化
オースター/スタンザは廃止して新型のプリメーラ投入
サニー/ローレルスピリットはサニー単独となり新型4ドアHTボディのプレセアを投入
EXAとサニーRZ−1は統合廃止してNXクーペを投入
シルビア/ガゼールはシルビア単独になり新たに180SXを投入
ブルーバード/ブルーバードマキシマは分離してマキシマとして独立
また複数モデルに設定されていたワゴンモデルは廃止されてアベニールが穴埋めとして投入

色々やって絞ったりはしていたがバブルはじけて売り上げが落ち込んで来たら再び兄弟車が増加したというw